ホノルルにあるハワイ大学に短期留学中の
現役大学生、ユイちゃんとカナコちゃん。
KAUKAUユーザーである二人が、
ロノ・ゴッド・オブ・ピースで
初めてのハワイアンジュエリーオーダーを
体験してくれました♪

こんにちは!カナコです。
留学生活に慣れてきて思ったこと
ハワイでしか買えないお土産を買いたい!
自分へのご褒美を買いたい!
ということで
ハワイアンジュエリーのお店
Lonoさんに探しにやってきました~

ここがワイキキのカラカウア通りにある
ロノ・ゴッド・オブ・ピース
毎日朝10:00から、夜はなんと23:00まで
開店しています。
女子旅できてもよし
カップルで来てもよし
家族と来てもよし
夫婦で来てもよし...
どんな人でも素敵な思い出を
持って帰ることができます。
「ハワイアンジュエリーって何?」と
疑問に思っている方も多いと思います。


これがハワイアンジュエリーです。
思っていたよりとてもシンプルですよね。
ハワイアンジュエリーは
親から子へ受け継いでいく
特別なジュエリーだそうです。
とってもステキですね。
Lonoさんにおすすめを聞いてみました
おすすめはこれ!

イニシャルにプルメリアが
あしらわれたネックレスです。
チェーンの部分も細いので
デコルテをきれいに見せてくれそうです。
プルメリアはつける人を魅力的にするそうですよ。
他には釣り針の形のネックレスが
おすすめなんだそう!
幸せを吊り上げるという意味があるようです。
一つ一つに意味があるから
なんだか選ぶのが楽しい!

ハワイアンジュエリーのことを
知れば知るほど、私たちも
ハワイアンジュエリーがほしくなりました!
私はオリジナルのジュエリーが欲しいので
さっそくオーダーしちゃいます。
オーダーの仕方はとっても簡単でした!
まず初めにネックレス、リング、
バングルなどの中から
好きなアイテムを選びます。
次に素材・色・かたちを選び、
幅や厚みを決めます!

リングだとこんな感じです。
手前から奥にかけて幅が広くなっています。
幅が広いと素敵な柄を
きれいに見せることができるし、
幅を狭くすると華奢なリングができそう。
悩みますね。ここは重要なポイントです。
次はデザインを決めます。
ハワイアンジュエリーは
柄、形に意味があり、ひとつひとつに
特別なキモチをこめることができるんだそう。
お店にはデザインの説明付きの見本があるので
わかりやすいです!
さらに、なんとLonoさんでは無料で
文字入れができるんです。
名前や日付、ハワイ語も入れられるそう。

たくさん悩んで、やっとオーダーしました!
日本人スタッフもいるので
安心して決めることができました。
Lonoさんのリングはオーダーメイドでも
$150〜くらいとお手ごろ。
そして完成は最速で1日! 早い!
旅行初日にオーダーし、
ハワイを楽しんだ後の旅の思い出として、
最終日にとりに来ることができますね!!
そして!なんと、今回は、
Lonoさんの工房へ
特別にお邪魔させていただきました。

製作過程を見学させていただきます。

こちらがリングの素材!
これからリングが出来るんですね。

熱をつかってリングをまあるくしていきます。
そして丁寧に手で彫っていきます。
ここがびっくりしたところ!
お店のジュエリーはひとつひとつ
職人さんが手作りしてるんです
きれいに磨くと・・・
完成です!!

工房で職人さんたちが
丁寧に作っているところを直に
見せてもらったので、
私がオーダーしたジュエリーの
仕上がりが楽しみ!
わくわく。
後日、完成品を受け取りに行きました♡

世界に一つだけの私だけのジュエリー!
にやにやが止まりません!!
たくさんの人の手間と気持ちがこもった
素敵なハワイアンジュエリー。
お守りとして身に着けてもいいですよね。
みなさんもここハワイで
ハワイアンジュエリーをオーダーしてみませんか?

★今回密着したお店★
ロノ・ゴッド・オブ・ピース

こちらのお店では、
お買い物がお得にできる
嬉しいKAUKAUクーポンが二つあります!
これだけの割引が効くのは嬉しいですね!
また、ロノさんにはカップルやご夫婦の
ハワイ旅行の思い出にぴったりの
素敵なペア・リングも。

熟練の職人の技巧が光るロノさんの
ハワイアンジュエリー。
ご旅行の際はお気に入りの
ハンドメイドジュエリーを是非お求めくださいね。