ホノルルにあるハワイ大学に短期留学中の
現役大学生、ユイちゃんとカナコちゃん。
KAUKAUユーザーである二人が、
バイカデリックで自転車をレンタル、
ワイキキからビーチ、モンサラットまで
サイクリング♪
その様子に密着しました!

こんにちはカナコです。
今回私たちはいつもとは違う方法で
ハワイを楽しんできましたー!
それはサイクリングです♪
自転車を借りるためにお邪魔したのは
バイカデリックさんです。
アクセスしやすいワイキキ中心部、
ハイアット・リージェンシーホテルの
向かいにありますよ。

店員さんが優しくおすすめルートを
教えてくれました。
そして自転車についての説明を聞いて
サドルの調整もしてもらいました。

自転車の前に小さなポーチがついているので
とっても便利です。
その中には防犯用の自転車のカギも入っています。

ちなみに、ハワイには車道の隣に
自転車専用レーンがあり
ワイキキの中のほうだと
自転車が走れないところもあるので注意です。
自転車についてお勉強したところで
早速出発しましょう!

初めはカラカウア通りをサイクリング。
ワイキキビーチ沿いを進んでいきました。

いつもバスや歩いて通るところを
自転車で駆け抜けるのはとっても爽快!

カラカウア通りを抜けたら公園を通って
海沿いを走っていきます。

ここがフォトスポット!
ワイキキビーチとピンク色の
ロイヤルハワイアンホテルを撮影できます。
私たちが行ったときは
ちょぴりくもり空でしたが
晴れるともっときれいですよ!
そしてそのままカピオラニ公園のほうへ
走っていきます。
ここが二つ目のフォトスポット!

ハワイといえばダイヤモンドヘッド!
ここはダイヤモンドヘッドと
大きな噴水をバックに
華やかな写真が撮れるおすすめの場所です!
ウエディングフォトをここで撮られる方も
多いんですよ!

こんな素敵な道があったり。

こんなビーチがあったり、
などいつもは気づかなかった発見が
たくさんありました!
運動をしてたくさん汗をかいたところで
お腹がすいてきました~。
ということで、
食べ歩きをすることにしました!
自動車では駐車場のことなどを
考えないといけないけど
自転車だと気軽に楽しめますよね!

カピオラニ公園に沿って進んでいき
モンサラット通りのダイヤモンドヘッドセンター
というところにやってきました。
ここでさっきのカギを使う出番です!

ハワイには自転車のカギをかけられる
ところがたくさんありますよ。
安心ですね。
私たちがいったのは
ボガーツというお店です。
朝食メニューや
アサイーボウルが有名なんですよ!

疲れた体にぴったり!
2人で1つのアサイーボウルを
ぺろりっ。
あと2つくらい食べれそうな気がしました。
続いてダイヤモンドヘッド マーケット&グリルへ
行ってきました。

ここではスコーンを買いました。
スコーンを食べるのは初めて!
意外と大きくてびっくりしました。
あんぱんサイズを想像していたのですが
メロンパンサイズでした!
味はとっても濃くてくせになる味でした。
また来たいな~。

サイクリングだといつもは見えない
いろんな発見ができて楽しいです!
かわいいお店や気になるお店に
手軽に寄り道できるのがサイクリングの
いいところ!
普通に観光するよりサイクリングのほうが
何倍も濃くって楽しい時間を過ごせました。
みなさんも是非レンタルサイクルを
利用してみてください!
★今回密着したお店はこちら★

KAUKAUクーポン
自転車レンタル $29/24時間
鍵、小物入れ、荷台、ヘルメット含む。