お気に入り0

SHARE
Facebook
twitter
LINE

ノースショア・ハレイワでランチならここがお勧め!ノースの美味しいレストラン10店と、デザートが楽しめるお店4店をマップ付きでご紹介!

お気に入り0

SHARE
Facebook
twitter
LINE
レストラン&カフェ
2025/08/11 17:00 2025/08/07 11:25 UPDATE

ノースショア・ハレイワに行ったら意外と困る「ランチスポット」。今回は、オアフ島ノースサイドに行った時のおすすめランチスポットをご紹介します。ハレイワに行ったら食べてみて欲しいデザート・スイーツのお店もあわせてお届けします。
↓赤いマークがレストラン、黄色いアイスクリームのマークがスイーツです。ズームアップしてご覧ください。

 

※掲載している情報は2025年7月28日現在のものです。
※記事ではカフェ&レストランを北から順にご紹介しています。

ハレイワのランチスポット

【ローカルフード】ハレイワジョーズ(Haleiwa Joe's)

ハレイワとカネオヘに店舗があるハレイワジョーズですがその名の通り、オリジナル店はハレイワ店。場所は、ハレイワの白い橋、アナフルブリッジすぐ近くです。

毎日ディナーのみ営業で、金〜日曜日の11:00からブランチを行っています。
日曜日限定のブランチメニューでは、セビーチェやココナッツシュリンプなどのスモールプレートメニューやサラダ、写真のチキンサンドイッチ、ロコモコ、フィッシュ&チップスなどのガッツリメニューまで楽しめます。

th_ハレイワジョーズ チキンサンドイッチ

 

 

ハレイワ・ジョーズ
住所:66-011 Kamehameha Hwy. Haleiwa, HI
電話番号:808-637-8005
営業時間:ブランチ 金〜日曜 11:00〜、ディナー 毎日 16:30〜21:00、バー 毎日 16:30〜翌0:00
https://www.haleiwajoes.com/

 

 

【ハンバーガー】テディーズビガーバーガーズ(Teddy's Bigger Burgers)

ハワイ生まれのバーガーショップ「テディーズビガーバーガー」。マツモトシェイブアイスと同じ、ハレイワのストアロッツに店舗があります。
このバーガーと相性ぴったりの、甘酸っぱいオリジナルソースはテディーズでしか味わえない!
ハレイワでお腹が空いた!ガッツリ食べたい!という時にはハワイ生まれのバーガーショップへ。

STORE INFORMATION

店舗イメージ

テディーズビガーバーガーズ

注文後に焼きあげるパテが美味しい大人気ハンバーガー店はハワイローカル支持率No.1!サイズやトッピングを選んでカスタムできます。ハワイ・オアフ島に8店舗!

※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。

【ローカルフード】アンクルボーズ(Uncle Bo's)

ワイキキから程近いカパフル通りにも店舗がある人気店「アンクルボーズ」。場所はテディーズビガーバーガーと同じくハレイワストアロッツ内。
週末はハレイワ店でしか楽しめないブランチのメニューが楽しめます。ブランチの時間は土・日の11:00〜14:00です。

th_アンクルボーズ

ブランチメニューでは、フレンチトースト、ボコモコ(デミグラスソースを使ったロコモコ)、ガーリックシュリンプも楽しめます。

STORE INFORMATION

店舗イメージ

アンクル・ボーズ

カパフルとハレイワにあるローカルも大好きなレストラン!ワイワイ素敵な雰囲気でおしゃれディナーしませんか?

※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。

【カフェ】アイランドヴィンテージコーヒー(Island Vintage Coffee)

ワイキキにも店舗があるアイランドヴィンテージコーヒーですが、ハレイワストアロッツのマツモトシェイブアイスすぐそばにも店舗があります。

こちらではアサイボウルはもちろん、サンドイッチやポケボウルなども楽しめ、ランチにはピッタリ。食材にこだわっているアイランドヴィンテージのお料理は味も◎

STORE INFORMATION

店舗イメージ

アイランドヴィンテージ コーヒー

ロイヤルハワイアンセンター2階のオープンカフェ。オーガニック素材で作るアサイボウルや本格的なドリップマシーンで入れたコーヒー、ポキボウルなど、いつも行列の人気店。

※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。

【ローカルフード】ストーン・フィッシュ・グリル(Stone Fish Grill)

2019年秋にハレイワタウンセンターにオープンしたストーン・フィッシュ・グリル。
たっぷりのテラス席もあり、開放感も抜群です。

 

お店ではバーガーやグリルしたお魚、ガーリックシュリンプ、バーガー、ロコモコなどハワイに来たら食べたいお料理が勢揃い!

 

 

ストーン・フィッシュ・グリル
住所:66-145 Kamehameha Highway Haleiwa, HI(ハレイワタウンセンター内)
営業時間:日・月 8:00〜20:30、火・水・木 11:00〜20:30、金・土 8:00〜21:30
電話番号:808-637-5015
https://www.stonefishhaleiwa.com/

 

 

【ハンバーガー】クアアイナ(Kua 'Aina)

ハレイワに行ったら外せないローカルバーガー店、クアアイナ。ハッピーハレイワやグリーンルームが入っているハレイワタウンセンターの道を挟んで向かいにお店があります。1975年にハレイワで誕生したバーガーショップです。

th_クアアイナ ハワイ ハレイワ バーガー3

 

少し甘みのあるバンズにジューシーで肉感たっぷりのパテのハンバーガーと細めカリカリのポテトは一度食べると病みつきに!

STORE INFORMATION

店舗イメージ

クアアイナ

オアフ島ノースショア・ハレイワ生まれのハンバーガー老舗店!注文を受けてから溶岩石の上で直火で焼き上げるジューシーなパテ、ハンドカットで作るクアアイナ名物・揚げたてのシューストリングフライ(フライドポテト)はマストトライ!

クーポン一覧 全1種類 一覧へ
お会計より10%オフ

※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。

【イタリアン】スパゲッティーニ(Spaghettini)

クアアイナすぐ近くにあるピザやパスタが楽しめるレストラン「スパゲッティーニ」。ハレイワでの食事の際にはパスタはあまりチョイスに入らないかもしれませんが、ここがローカルに大人気!
1998年からずっとハレイワの街にお店を構えています。

 

それもそのはず、ソースやピザ生地はお店で手作り。パスタ料理はオーダーが入ってから調理され、特にその自家製のソースが美味しいと評判なんです。キッズメニューもあるのでお子様連れも安心!

 

スパゲッティーニ
住所:66-200 Kamehameha Hwy, Suite B. Haleiwa, HI
営業時間:11:00〜20:00
電話番号:808-637-0104
https://www.spaghettinihawaii.com/

 

 

【ポケボウル・ローカルフード】ポケ・フォー・ザ・ピープル(Poke for the People)

ハレイワのナル・ヘルスバー&カフェ向かい、ハレイワプランテーションショップス内にある「ポケ・フォー・ザ・ピープル」では、具沢山&ヘルシーなポケボウルが楽しめます。

 

ポケに使用しているアヒやカツオ、マサゴなどは元漁師のオーナー、クリス氏が仕入れた新鮮なものを使用。一番人気のポケはスパイシーツナ!12種類もあるトッピングで栄養バランスも◎
店内に飲食スペースがあるのでそちらで食べるもよし、ビーチに持って行って食べるもよしです!

STORE INFORMATION

店舗イメージ

ポケ・フォー・ザ・ピープル

ノースショア・ハレイワの大人気ポケ店!元漁師のオーナーが仕入れるハワイ産のアヒやマサゴは鮮度抜群。ワイキキで人気のポケ屋を輩出した”具だくさん”のヘルシーポケ丼の元祖はこのお店!

※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。

【ローカルフード】コノズ(Kono's)

最近ではワイキキにも店舗がオープンしたコノズですが、オリジナルのロケーションはハレイワ!場所はノースショアマーケットプレイスです。

th_konos コノズ ハレイワ1

コノズといえば12時間じっくりとローストしたカルーアポークが人気。そのカルーアポークを使用したカルーアポークボウルやサンドイッチ、ラップなどが楽しめます。お好きなスタイルでコノズのジューシーなカルーアポークをお楽しみください!

th_konos コノズ ハレイワ2

STORE INFORMATION

店舗イメージ

コノズ

オアフ島に4箇所あるコノズ。コノズを一躍有名にした、名物”15時間煮込んだホロホロに柔らかなカルアポーク”をたっぷり使ったサンドイッチやプレートランチは必食です★サーフボードにのったブタさんがトレードマーク。店内もとっても可愛い♪

※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。

【メキシカン】カフェハレイワ(Cafe Haleiwa)

ハレイワになんと40年近くあるレストラン「カフェ・ハレイワ」。家族経営のこちらのお店ではアメリカン×メキシカンにローカルのテイストを加えたお料理が楽しめます。

ほかにもロコモコ、パンケーキ、ワッフル、ステーキ&エッグなどのお料理も。カラフルな外観と、店内がとっても可愛いので写真を撮るのもお忘れなく♡

 

カフェ・ハレイワ
住所:66-460 Kamehameha Hwy, Haleiwa, HI
営業時間:木〜月 8:00〜14:00
電話番号:808-637-5516
https://www.cafehaleiwahawaiianislands.com/

 

 

ハレイワのデザートスポット

【パイ・ケーキ】テッズ・ベーカリー(Ted's Bakery)

ハレイワのスイーツと言ったら忘れてはならないのが「テッズ・ベーカリー」。地元のスーパーなどでも購入ができるので店舗に足を運んだことが意外とない方もいるのでは?場所はサンセットビーチの近く!
チョコレートハウピアパイやリリコイチーズパイなどハワイらしいパイを始め、パイナップルマカダミアナッツチーズケーキやココナッツケーキなどのスイーツも揃います。
パイやケーキが有名なテッズ・ベーカリーですが、お店で楽しめるプレートランチやハンバーガーなども人気!スペシャルプレートを購入すると、パイが1つついてくるので、ランチ&デザートをここで済ませるのも◎

STORE INFORMATION

店舗イメージ

テッズ・ベーカリー

日本でも話題のロコ絶賛のクリームパイ!

※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。

【アサイボウル】ハレイワボウルズ(Haleiwa Bowls)

ハレイワでアサイボウルを食べるなら一度ここへ行ってみてほしい!「ハレイワボウル」はハレイワジョーズの近くにあるスタンドで販売されています。
通常バナナやその他のフルーツとブレンドしていることが多いアサイボウルですが、こちらではアサイピュレ100%のアサイボウルも楽しめ、その濃厚さはアサイ好きにはたまらない!

 

スピルリナを使った綺麗なブルーのボウル「ブルー・マジック・ボウル」もおすすめ。さっぱりとした味わいで暑い日にぴったり。

 

ハレイワボウルズ
住所:66-030 Kamehameha Hwy Hale’iwa, HI
営業時間:7:30〜18:00
https://www.haleiwabowls.com/

 

 

【シェイブアイス】マツモトシェイブアイス(Matsumoto Shave Ice)

ハレイワでデザート、スイーツといえば外せないのが「マツモトシェイブアイス」!
つるつる、もちもちの白玉(モチ)とシェイブアイスの相性は抜群。これに手作りのあんこと濃厚アイスクリームをトッピングすれば贅沢デザートに。
オーナー スタンリーさんの奥さん、のりこさんのおすすめは柚子、ピーチ、リリコイ!どれも自然な甘さで絶品♡
列は長いですが、回転は早いのでそんなに待ち時間はないですよ〜!

STORE INFORMATION

店舗イメージ

マツモトシェイブアイス

地元紙シェイブアイス部門で連続1位!!ロコ&観光客を魅了する自慢の秘伝シロップは全39種類をご用意!芸能人、人気TV番組も毎年訪れる超人気店です★$10以下のお土産品も充実しています!!

クーポン一覧 全2種類 一覧へ
マツモトシェイブアイスオリジナルパズル進呈
ノースショアでのお土産にも最適!!

※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。

【ベーカリー】パアラアカイベーカリー(Paalaa Kai Bakery)

ハレイワの手前、ワイアルアにあるベーカリー「パアラアカイベーカリー」。
パン屋さんなのでマラサダや菓子パンなどが揃いますが中でも人気なのがこのスノーパフィー。ノース方面に行ったらこれを買いに行く、というローカルも少なくありません。
クロワッサンのような細かいパイ生地の中にはカスタードクリームがたっぷり。そして粉砂糖とチョコレートソースがかかった見た目にはとても甘そうなペイストリーですが甘さは意外と控えめ。粉砂糖がパラパラと落ちるので車の中で食べるのは厳禁です!

 

パアラアカイベーカリー
住所:66-935 Kaukonahua Rd, Waialua, HI
営業時間:6:00〜18:00
電話番号:808-637-9795
http://www.pkbsweets.com/

 

 

「ノースショア=ガーリックシュリンプ」のイメージが強いですが、美味しいレストランやスイーツもたくさん存在します!次回のハワイ旅行でハレイワに行かれる際には是非これらのレストランへ足を運んでみてくださいね。

RANKING人気の記事