ハワイ入国の審査の長い行列をスキップできるMPC(モバイルパスポートコントロール)をご存知ですか?こちらの記事では、その登録方法、注意点、空港についてからの利用方法などを詳しく解説します。

ハワイ入国の審査の長い行列をスキップできるMPC(モバイルパスポートコントロール)をご存知ですか?こちらの記事では、その登録方法、注意点、空港についてからの利用方法などを詳しく解説します。
モバイルパスポートコントロール(MPC)は、米国国境警備局(CBP)が提供する米国空港や港での米国入国手続きの簡略化ならびに審査の待ち時間を短縮するためのモバイルアプリです。
現在約30空港ほどで利用が可能で、ダニエル・K・イノウエ空港(ホノルル国際空港)でも導入されていますので、日本からハワイ旅行に来られる方は、ぜひご利用ください。
今日はそのMPCアプリの使い方や注意点などについて、お伝えします。
CBP公式サイト(英語)はこちら>>
アプリに費用はかからず、登録や申請なども完全無料のシステムとなっています。
◾️MPCのメリット
入国審査が混んでいるとき、MPCで事前申請を終えている人専用のレーンに並べるので時短になります。
そして申請者代表の方がほかの同行者(ご家族など)の分も代行で申請可能なので、事前申請を出発前に一括して作業できます。
◾️MPCの対象者
MPC利用対象者は
●アメリカ国籍保持者
●永住権保持者
●カナダB1/B2ビザ保持者
●ESTA(ビザ免除プログラム)の再申請者
となっています。
◾️ご利用の前の注意点
・日本からの旅行者の方のほとんどがESTAを申請してハワイに来られると思いますが、MPCの対象となるのはESTA再申請者、つまりアメリカに行くのが2回目以降の方のみとなります。よって日本からESTAを初めて申請してアメリカに入国される方はMPCをご利用いただけません。
・アプリをダウンロード、登録を行った端末のみアメリカ入国時に利用出来ます。別のデバイスにダウンロードした際には、アメリカ旅行に持ってくる端末にダウンロード、申請をし直す必要があります。
・MPCはパスポートの代わりになるものではありません。入国審査で聞かれる質問を先に回答しておくことでそのプロセスをスキップするものなので、入国時にはパスポートの提示は必須です。お手元にご用意ください。
◾️MPC登録方法・出発前の作業
①MPCアプリをダウンロード。
ダウンロードリンクは以下からご確認ください。
▶APPLE STORE
▶GOOGLE PLAY STORE
②2024年12月より日本語対応!日本語設定の方法
携帯のアプリ設定を開き、言語の部分が日本語になっていることを確認しましょう。
③入国手段(飛行機かクルーズ船か)を選択し、利用予定の空港や港を選ぶ。ハワイに飛行機で来られる方は”飛行機”を選択し、次にCBPポートの欄で”Daniel K.Inouye Airport”を選択。
④自分自身と同行者のプロフィールを作成。「人物を選択する」のボタンを押します。
人物を選択するを押すと旅行情報を保存するという画面の下に、「+」マークが出るのでそれを押して人物を追加します。
ここで、文書をスキャンする、もしくは最初からやり直す(日本語が少しおかしいですが、マニュアル入力という意味)を選択。ここではパスポート情報を聞かれます。
文書をスキャンするを選んだ場合は、パスポートの写真のページをスキャンしましょう。
⑤ピンナンバー(暗証番号)で4桁の数字を設定。規約に同意して次のステップへ進みましょう。
⑥次のページで「セキュリティに関する通知(英語のみ)」が出るので、こちらを読み、「同意する」を押しましょう。
⑦次のページで旅の目的を聞かれます。ビジネスか娯楽かを選択できますが、ハワイに旅行に来る方はここで「娯楽」を選びましょう。
⑧その後、入国審査の事前質問(全6問)に回答してください。
質問は以下の通り。
質問1:商業用の物品を持っていますか?
質問2:10000米ドルまたは相当の現金を所持していますか?
質問3:免税を超える金額の物品を持っていますか?米国在住者は800ドル、フライトクルーは200ドルまで。
質問4:野菜、フルーツ、種、植物、食品、昆虫、肉や肉製品、乳製品、動物、カタツムリ、土などを持ち込んでいますか?
質問5:米国外で農場、牧場、放牧地などを訪問し家畜を触りましたか?
質問6:病原菌、培養細胞、生物学的研究材料を持ち込んでいますか?
⑨次に進むと確認ページになるので、一番下にある「私は、この情報をCBPに提出することにより、提出した全ての情報が真実かつ正確であることを証明します。」にチェックボックスを入れて、CBPフォームを保存を押します。
出発前の準備はここまでです!
◾️ハワイ到着後、空港での作業
⑩到着したら、申請につかった端末にて、空港のWiFiなどインターネットに接続し、アプリにアクセスします。
「Daniel K. Inouye International Airportに到着しましたか?」という画面が出てくるので、 「はい、今すぐ提出します。」を選択する。
⑪次に顔写真を撮影するよう求められる。「カメラを開く」をタップし、マスク、サングラス、帽子などは外し、明るい場所でシンプルな背景で撮影し、問題なければ 「写真を使用」で写真を選択し、送信します。
⑫4時間有効のMPC領収書が発行されるので、パスポートとともに、MPC専用レーンに進みましょう。
(MPCレーンを使う場合もパスポートは必須です)
以上がMPCモバイルパスポートコントロールの使い方となります。長いフライト後の審査の行列をさくっとカットしてハワイ旅行をすぐにスタートできるので利用可能な方はぜひ!