※2019年3月追記
こちらのお店は閉店しました。
ハワイでこの数年間で、ぞくぞく増えているのが
もちもちタピオカ入りのバブルティーのお店。
ローカルはボバティーというほうが多いかも。
パールティーとも呼ばれます。
ローカルの中でも「ここのは美味しい!」と
人気が高いのがここ、「ティーボス」です。
なにがそんなに違うの???
人気の理由を探ってきましたよ~!

まずはお店の場所を紹介しますね。
クヒオ通りの丸亀うどんの裏手に当たります。
地図などの店舗詳細情報は→こちらへ!
店内に入るとすぐにお出迎えしてくれるのが
このMr.Tea Boss。ニコニコしていますが、
帽子の中には常にミルクティーとタピオカが
なみなみと・・・!さすがプロ。
インテリアも可愛いです。
さっそくオーダーしましょう~!
メニューやオーダー方法にも
日本語訳がしっかり出ているので安心。
1、ベースとなるドリンクの種類を選択
2、サイズを選ぶ
3、トッピングを選ぶ
4、甘さのレベルを選ぶ
。
【ティーボスの人気の理由その1】
ドリンクのメニューの豊富さ!
100種類ちかくもあるんです~

【ティーボスの人気の理由その2】
特別な紅茶の淹れ方「ボスプレッソ」。
上のメニューの一番左の列をよーく見ると
「BOSSPRESSO」というお茶のメニューが
並んでます。
茶葉にお湯を注いで、しばらく待って注ぐだけの
昔ながらの紅茶の入れ方ではなくて、
「ボスプレッソ」ではコーヒーのエスプレッソ
マシーンに似た機械で、1分で紅茶を
ギュッと高速で抽出するから、香りが高い!
これが、ティーボスの紅茶のおいしさの
理由なんですって。

アイスティーを頼むと、よくぼんやりした
香りのうすーいのが出てきますよね。
ティーボスではそんなのありえません!
キリッとお茶の香りや香ばしさが濃厚の
感じられるお茶が頂けます。
【ティーボスの人気の理由その3】
タピオカやプリンなど選べるトッピングの
種類が なんと16種類~
コーヒーゼリーやオレオクッキー、
ライチゼリーなどなど~
今日は、
●アールグレイミルクティー
+プリンのトッピングと、
●ラニカイレモネード
+大きいタピオカ、
●ローストウーロン茶ミルクティー
+小さいタピオカ
を飲み比べてみましたよ~。
まずはアールグレイのプリン入り!
太いストローでプリンを吸う!!
ちゅるちゅるっとした感触で細く出てくるプリン、
この感触なに~?のこの笑顔。

しかしプリンだけを思いっきり吸おうとする
と、難しい!
プリンどこ?とぐるぐる探すのも楽しい。
ウーロンミルクティーと、アールグレイの
ミルクティーはそれぞれ、お茶の香りの違い、
そして大粒タピオカと、小粒タピオカの
感触の違いで、もうぜんぜん違う飲みもの!
大粒タピオカは1センチほど、
小粒タピオカは5ミリほど。
大粒は太いストローで吸うと
一列に並んで、ボンボンボンボン!と
喉まで連続で転がり込んできます。
もっちもち、むっちむち、噛んでは
飲んで~の繰り返し。
小粒はトゥルトゥルトゥルトゥル~!
と紅茶との一体感でそのまま飲めます。
ロコはティーボスのタピオカは他より
フレッシュで美味しい!と太鼓判。
ブルーハワイのバンザイレモネードや
ストロベリーライチレモネードなど、
ハワイアン・トロピカルなフレイバーには
レインボーゼリーなどのフルーツ系の
トッピングがピッタリです!
ドリンクの種類と、トッピングの
種類を組みあわせを試しまくって、
マイベストを決めるまで通いたくなりますね。
◆人気メニュー◆
ミルクティー $3.50〜
スタッシュメロンティー $4.50〜
タロミルクティー $3.50〜
抹茶スムージー $4.75〜
タピオカミルクティー $3.5〜
メロンジュース $3.75〜
パッションフルーツレモネード $3.75〜
抹茶ミルクティー $3.5〜
※トッピング $0.75〜
ハワイのロコも大好きなバブルティー。
ぜひ試してみて下さい。
Tea Boss ワイキキ店 Tea Boss Waikiki
住所 | 2310 Kuhio Ave. |
---|---|
行き方 | 丸亀うどん裏 |
電話番号 | 808-428-9000 |
営業時間 | 7:30-23:00 |
定休日 | 無休 |