ハワイ通ならおさえたい!!
ハワイの新店や、人気店のお得な割引情報、
ちょっとマニアックなお役立ち情報を
ぎゅぎゅっと集めてお送りしているシリーズ、
「ハワイこれ知ってる??10連発!!」
5月もハワイは話題のお店の
オープンラッシュでしたよー。
それでは10連発お楽しみください。
ワイキキのど真ん中に、
「シェイブアイスフォー」なる
なんともハワイらしいメニューが食べれる
エスニックカフェがオープンしたのを
ご存知でしょうか?その名も

こちらがその噂のフォー。
牛だしを凍らせた冷製スープが
ハワイらしい虹色になっています。
みんながちょっと驚くような
面白写真が取れるかも!?
ちなみにこちら、グラスなみなみの
スパークリングワインが$2になるクーポン
あります。
泡ものを飲まないと寝付けないという方、
こちらへどうぞ。
クーポンはこちら
ダウンタウンでSNS人気爆発の
巨大なパフェやスイーツのお店、
ボルケーノ・シェイクス
ワイキキにやってきたのを
知っていますか?!
ダウンタウン店を閉店し、
ワイキキのキングスビレッジ1階、
元「踊子」があった場所に移転、
進出しているんです。
雑誌でも取り上げ多数のこちらのお店、
ぐっと行きやすくなりました。
>>ボルケーノ・シェイクスの店舗詳細、
クーポンはこちら
ハワイに住む在住韓国人が、
母国の味を求めて足繁く通うらしい
ということで、ローカルの間で名高い有名店、
焼肉コリアハウス

最近ベレタニアストリートの
キリンレストラン隣に移転しましたよ!
韓国系タクシーのハナタクシーさん、
コアタクシーさんを使えば、至極すんなり
連れて行ってくれるとの噂。
ハワイで味の韓国旅行したい方、
オススメです!!
クーポンはこちら
ハワイの
餃子の王将
そのシグネチャーメニューの餃子が
な、なんと無料になる時間帯が...!!!
白昼夢のようで本当の話です。
KAUKAUクーポンを使えば、
17:30~19:00限定で餃子1人前、無料!!
ちなみに、いつでもやっている、
餃子、枝豆、ビールがセットになった
お得な3品$9.99も人気です。
クーポンはこちら
ハワイのロミロミ&リフレクソロジーサロン、
ただいま9周年キャンペーンにつき、
なんと35%オフのキャンペーンを
やっています♪(対象メニュー限定)
ハワイの本場ロミロミを、
お得なプライスで受けるなら今がチャンス!
お見逃しなく、ですよ〜。
クーポンはこちら
アラモアナセンターの1階、
シロキヤ・ジャパン・ビレッジ・ウォーク内の
人気店、マリオンクレープス
ワイキキショッピングプラザ下、
今話題のワイキキ横丁に2号店を
オープンしました!!
【2018年6月追記】
*残念ながらこちらのお店は閉店しました。
アラモアナセンター白木屋内は営業中です。
日本で80店舗を展開する
マリオンクレープス。日本で食べれるもーんと
思っちゃいけません。
アサイーシャーベットなど
日本では味わえないメニューが
たくさん!限定好きの皆さん、
是非お試しくださいね。
クーポンはこちら。
次はちょっと悲しい「これ知ってる?」です。
芸能人やモデル、プロサーファーにも
愛されている
プアラニのワイキキ店舗、
カイマナビーチホテルにあったお店が
閉まってしまいました。。。
【2018年6月追記】
*現在こちらのお店は
モンサラット通りに移転しました。
でも大丈夫!
プアラニの水着は、ワイキキにある
ルワナハワイで買えますよ♡ ※残念ながらこちらのお店は閉店になりました。
さて、閉じる店があれば、
開く店あり。。。ということで
続いては今一番HOTな開店情報です。
インターナショナルマーケットプレイスの
1階に、フードコートならぬ、
ソーシャルハウスと名を冠する
ザ・ストリートが待望のオープン!

ストリップステーキなど超人気店を手がける
有名シェフのマイケルミーナ氏が、
朝はコーヒーや朝食を、夜は気軽にディナーや
お酒を楽しんでもらいたい、という思いで手がけ、
飲食店全13店舗が集結しています。
気になる中の様子は
>>こちらの記事をごらんください♪
続いてもインタマのニュースです。
日系スーパーの
ミツワマーケットプレイス
がハワイ進出!!

アメリカ本土で知られた日系スーパー。
アメリカ国内では11店舗目となるそうです。
中には慣れ親しんだ日本製品や、
和食のお弁当がずらり。
ホテルご飯や長期滞在には嬉しい存在に
なりそうです。
これは結構な大ごと!
サックスフィフスアベニューの
アウトレット、
サックス・オフ・フィフス
がアラモアナセンターにオープンしました!

ワイケレまで行かなくても済むように
なったのは嬉しいですね。
ちなみにターゲットもこの秋、
アラモアナに開店予定で楽しみです♪
今月も新店オープンラッシュで
いろいろありましたハワイ。
いかがでしたでしょうか。
来月の10連発もお楽しみに♪