ワイキキのど真ん中、
ロイヤルハワイアンセンターB館3階に
日本でも大人気のおうどん屋さん
つるとんたんがオープンしました。

日本には東京・大阪に12店舗ある
つるとんたんですが、
海外出店はニューヨーク店に続いて
ハワイが2店舗目だそうです。

つるとんたんのこだわりは
ハワイ店でも健在。
アメリカ産と日本産では小麦の
食感や質が異なるため、
おうどんに使われる小麦は厳選された
日本産の小麦を使っているそうです。
合わせる出汁も北海道産の昆布と、
国産鰹節を使うというこだわりよう。
しかも毎日店内で手作りされているので
麺の喉越しやツヤはなかなか他では
味わえないうどんのクオリティに。
そして何と言っても嬉しいのが、
おうどんの太さと量を
無料で選べるところ!
大盛りに量を増やしても追加料金が
かからないそうです!

つるとんたんでは、ただ単に美味しいおうどんを
お客様に提供するだけではなく、
日本の食文化を世界に発信したい
という思いから、おうどん、出汁に始まり
食器や、店の内装などいたる
ところにこだわりが。
こだわりの店内3面の壁には
おうどんを作る過程とハワイの海をモチーフに
それぞれ違うデザインが施されており、
こちらはおうどんを切る包丁と
サンセットに染まるハワイの海のイメージの壁。

こちらはおうどんを乾燥させている様子を
和柄の布で表したもの。ハワイの夜の海を連想する
青く柔らかな壁に仕上がっています。
そしてこちはらはおうどんを茹でている所と
ハワイの朝の海をイメージしているそうです。
たくさんのこだわりが詰まった店内は
とても広々としていて、
なんと175席もあるんだとか。
12人まで入れる個室もあるそうなので、
ちょっとしたお祝いなどにももってこいですね!
さてそろそろ気になるつるとんたんハワイの
メニューをご紹介しましょう。
値段もあわせてご紹介!
なんとおうどんの種類は現時点で約40種類。
日本やニューヨーク店でも人気の
めんたいこのおうどん($16.00)や
そしてお楽しみはハワイ限定メニュー。
こちらは梅しそのかき氷おうどん($13.00)
こちらのかき氷シリーズのおうどんは
梅しそ以外にも、ライムが乗ったものや
てんぷらの乗ったものなどもあります。
暑いハワイでも、さっぱり頂けます。
そしてこちらの
アヒポケのおうどん($18.00)も
ハワイ限定メニュー。
先日行われたメディアイベントでは
試食させていただきましたが、
マグロのポケとシーアスパラガスが入って
食感も楽しい一品でした。
お出汁も日本の関西風の優しいお味で
きっと日本人なら誰もがほっとする味。
そのほかのイチオシメニューもご紹介します。
それがこちらの
雲丹クリームのおうどん($22.00)
濃厚なウニの甘みが、一口目からガツンと
くるほどソースにもウニを惜しみなく
たっぷり使い、上にもプリッとと大ぶりの
ウニをトッピング。これで$22はお得!
US和牛リブロース、
サーロインしゃぶ肉のおうどん($21.00)
だしとお肉の旨みがたっぷり溶け込んで、
最高の美味しさ♡
蟹ときのこの
トリュフクリームのおうどん($20.00)
それぞれに香り高い食材がリッチに絡みあって、
和洋のマリアージュといった美味しさ。
どのおうどんもこだわりが
詰まっていて日本の繊細な味を
感じられる美味しいものでした。
その他にもお寿司やデザートも
あるそうです!

6月14日の17:00からディナーのみの
ソフトオープンが始まっています!
店内で作っている麺が
なくなり次第閉店となるので
皆様お早めに足を運んでみてくださいね!