ハワイのニュースをほぼ毎日更新する「ハワイ早耳ニュース」、3月21日のニュースです。

【3月21日】Tiki’s Grill & Bar、ハワイ以外初の店舗を東京にオープン
【3月21日】Tiki’s Grill & Bar、ハワイ以外初の店舗を東京にオープン
ハワイの人気レストラン「Tiki’s Grill & Bar」が、東京・渋谷の代々木公園に新しい店舗をオープンすることを発表しました!これは、Tiki’s Grill & Barにとってハワイ以外では初めての店舗展開で、オープン日は4月25日です。
この新しい店舗「Tiki’s Tokyo」では、ハワイの温かいホスピタリティと、東京のダイナミックな食文化が融合した体験を提供するとのこと。Tiki’s Grill & Barの創業者で、ワイキキ店のマネージングパートナーであるビル・トービン氏は、「素晴らしいパートナーと共に東京に進出する機会は、まさにユニークで見逃せないものでした。日本の皆様にハワイの温かなホスピタリティを感じていただけることを、とても楽しみにしています」とコメントしています。
「Tiki’s Tokyo」ではドッグフレンドリーエリアが設けられており、ワンちゃん用の特別メニューも提供されます。160席を誇るレストランでは、太平洋沿岸の料理を中心にした多彩なメニューが楽しめ、ハワイの風を感じるようなお料理が味わえるとのこと!。
ハワイ好きの皆さま!ぜひ東京でハワイの雰囲気を楽しんでみてください。
【3月20日】ブレイズデル・コンサートホールの改装が完了、最新の施設を公開!
20か月にわたる改装を経て、ハワイのブレイズデル・センター・コンサートホールがついに一般公開されました!
10百万ドル(約13億円)の改装費をかけて生まれ変わったコンサートホールは、安全性が向上し、現代的な設備が整えられました。最新の技術を取り入れつつも、1960年代に建設された当時の雰囲気を尊重したデザインが特徴となっています。
「建物の時代感を活かしつつ、現代的な仕上がりにすることに非常に気を使いました」と語るのは、設計担当のジョン・コンドリー氏(デザイン&コンストラクション部門)。
主な改装内容の中で特に注目すべきなのは、ホール周辺の歩道と駐車場の照明の改善です。これは、安全性の向上と、施設を訪れる人々にとってより魅力的な環境を提供するために行われたそう。
改装後に初めて、3月初旬にハワイ交響楽団が約3年ぶりにステージに立ち、観客を迎えました!今後も多くのパフォーマンスが予定されており、特に4月からはブロードウェイミュージカルの上演が予定されています!
ただし、次回の改装が2027年1月から始まる見込みのため、コンサートホールはさらに14ヶ月間閉鎖される予定です。改装後の施設は、より安全で快適に進化し、ハワイの文化とエンタメをより魅力的に伝えてくれることでしょう!
【3月19日】ユナイテッド航空の客室乗務員、ホノルル空港で賃金引き上げを求めてデモ
ユナイテッド航空の客室乗務員が、ホノルルのダニエル・K・イノウエ国際空港で賃金引き上げを求めてデモを行いました。このデモは、アメリカ国内の他の空港でも同時に行われたものです。
ユナイテッド航空の客室乗務員たちは、経営陣が長引く契約交渉を続ける一方で、自分たちの給与が他の航空会社に比べて遅れを取っていると不満を募らせています。
「私たちは基本給の2桁増加を求めています。そして、私たちも航空業界の『第一線の応急対応者』として、もっと尊重されるべきだと思います。これは当然の要求です」と話すのは、ユナイテッド航空の客室乗務員。
彼女は続けて、「私たちは、飛行機内での安全や医療対応が最優先。お客様対応はその後ですが、どちらも重要な役割です」と強調しました。
デモの主催者は、交渉を進めるための会議も予定しており、早期の解決を目指していると伝えています。
一方、ユナイテッド航空は声明で、「私たちはAFA(客室乗務員協会)との交渉を進めており、先週も建設的な話し合いがありました。客室乗務員がふさわしい契約を結べるよう、共に努力を続けています」とコメントしています。
【3月18日】春休みの旅行シーズン到来でダニエル・K・イノウエ空港が大混雑!
春休みがスタートし、ダニエル・K・イノウエ空港(ホノルル空港)は早くも長い列ができ、荷物も山積み、駐車場も満車状態とのことです。
地元の住民も「これほどの混雑は初めて見た」と話しています。
TSA(米国運輸保安局)によると、今年の春休み旅行者は昨年より5%増加すると予測されており、旅行者には早めの空港到着が推奨されているとのこと。特に駐車場を確保し、セキュリティチェックを通過するには時間がかかるため、十分な余裕を持つことが重要です。
また、ハワイのホテル業界も日本からの観光客に備えて準備を進めています。特に、家族や多世代での旅行が増えているとのこと。リッツ・カールトンの運営となったオアフ島の北部にあるホテル、タートルベイのクリスティン・ジャドソン氏は、「日本からのウェブサイトアクセスが増えており、最近は日本語専用サイトも立ち上げて、より多くの日本の旅行者を迎え入れています」とコメントしています。
これからの旅行シーズン、空港の混雑を避けるためにも、早めの出発と計画的な準備が必要。日本から旅行を予定されている皆さん、早めの行動で素敵なハワイ旅行をお楽しみください!
【3月17日】第58回セント・パトリック・デー・パレードが開催され、街並みが緑一色に
ワイキキの街が緑一色に染まる日!地元の住民や観光客が集まり、毎年恒例のセント・パトリック・デー・パレードが盛大に開催されました。
パレードは、フォートデルーシービーチからカラカウア通りを通り、カピオラニ公園まで続きました。
第58回目となる今年のセント・パトリック・デー・パレードには300人以上の参加者が集まり、マーチングバンドや軍関係のグループ、そして華やかなフロートが行進。月曜日には約800人の参加者が集まり、地域の団体や子どもたちも一緒に行進しました!
観光客にも地元住民にも大人気のこのイベントは、毎年ワイキキの街に色鮮やかな楽しさをもたらし、ハワイの一大イベントとなっています。
2025年のニュースアーカイブ
過去のニュースアーカイブ
2024年のニュースアーカイブはこちら!(記事末尾に2024年各週のニュースアーカイブリンクが付いています。)
2023年のニュースアーカイブはこちら!(記事末尾に2023年各週のニュースアーカイブリンクが付いています。)