JALホノルル便のシートがリニューアル!
プレミアムエコノミーとビジネスクラスの
新シートの発表会に行ってきました。

日本からの海外路線の中でも
注目度の高いハワイ線。
ハワイへのLCCも参入するなど、
選択肢もますます広がっています。
そんな中、JALの新しい取り組みということで、
「プレミアムエコノミー」と
「ビジネスクラス」の座席をリニューアルを発表。

当然、イベントには大勢のメディアや旅行関係、
ホテル関係の参加者が集まり、その発表への
注目度の高さがうかがえました。
早速ご紹介します!
こちらがプレミアムエコノミーの新シート。
展示されていたシートに座ってきました。

大きなフットレスト、
前座席との空間も十分で、
シートを倒すとゆったり。
シートの前後間隔を約10cm広げ、約107cmを実現。
リクライニング時にも前席の背もたれが
倒れてくることがなく、プライベートな空間を
確保できるそうです。
こちらはJAL公式サイトで発表された画像です。
画像引用:JAL公式サイトより
また、テーブルも広く、
食事だけでなく、PCを置いた作業や、
書き物をするのにも十分なスペース。
エコノミークラスのイメージを覆す高級感ですね。
そしてプレミアムエコノミークラスの方は、
各空港でのラウンジも利用可能だそうです。
こちらは関西空港のサクララウンジ。
ラウンジが使える便と使えない便など、
詳しくはこちらのJAL公式サイトにてどうぞ。
JAL国際線ーもっとハワイが好きになる
プレミアムエコノミークラス。
そしてこちらはビジネスクラス。

写真がわかりづらくてすみません。
引き出し式のテーブルは広く、
小物入れなんかも大きいです。
シートはフルフラットに倒せます。
また、プライバシーを保てる
高いパーテションで個室感が高いですね。
集中してお仕事や書きものをするにも、
ゆっくり眠るのも、映画を見るにも、
まるで自分の家のように
リラックスできること間違い無し。
お食事も豪華です!
プレミアムエコノミーと、エコノミークラス
の機内食は、なんと資生堂パーラーが監修!

ハンバーグとオムライスに、
資生堂パーラーオリジナルのチーズケーキも!
プレミアムエコノミーシートで、
資生堂パーラーの機内食。
長いフライトも楽しみになりますね。
次のハワイはJALだな、と思った方~?
ハイ!
こちらはビジネスクラスの機内食です。

そしてビジネスクラスは、
麻布十番「山田チカラ」監修の、
豪華ディナー!和食と洋食から選べます。
洋食も、白菜ロールや、ユリ根など、
和食素材を使っているのが日本人には
嬉しいところ。
そして、JAL植木社長と、
素敵なフライトアテンダントさんと!

JALの新シート「プレミアムエコノミー」と
ビジネスクラス「JAL SKY SUITE III」。
次のハワイに来る際にはぜひJALにしたい!
とおもわせるに充分なアップグレードでした!