※残念ながらこちらのお店は閉店になりました。
ハワイの焼肉屋さんの代表格といえば、
芸能人、有名人、スポーツ選手も
ハワイ滞在中にリピート通いするという
大阪焼肉・ホルモン ふたご
日本の大人気チェーンのハワイ店だから
日本語も通じて安心。
行き届いたサービスも嬉しい焼肉店です。
その行き届いたサービスの一端が
垣間見えるのがこちら。
なんと携帯カバーまで用意されているんです。

す、素晴らしい気遣いだ。。。!!

座席間隔も広くて居心地がいい♡
奥の席はまとまった人数の利用にも最適です。
日本でも爆発敵の人気のお店だから
もちろん味は折紙付!!
とはいえ、
「メニューも多いし、全部美味しそうで迷う!」
「実際どれが必食のメニューなの?」
「ハワイ限定のメニューは??」
などなど知りたい皆さんに代わって、
KAUKAU編集部がふたごさんで聞いてきました!!
お話を伺ったのは、この方!!!
肉の達人、ふたごハワイ店の
姜(かん)さんです!
今回は特別に
オススメの食べ進め方を教えてもらいましたよ〜!
と、いうのがこちら!!
⒈ごま塩キャベツ
↓
⒉肉寿司
↓
⒊特選厚切りタン塩
↓
⒋上ロースポン酢
↓
⒌特選厚切りハラミステーキ
↓
⒍名物一口冷麺
↓
⒎デザート
う、うぁああ、
このラインナップ、高まりますね!!!
それでは早速、お願いします!!!
と、言うが早いか、
オーダーしてすぐに出てきました。
ごま塩キャベツ($5.8)!

常連さんは必ず、こちらをおつまみに
ビールを飲みながら
お肉を待つそうですよ♡
ゴマ油と塩加減が絶妙で、味がしっかり
ついているのに濃すぎない!
これだけでお腹いっぱいになっても
本望なくらい美味しくて箸が止まりません。
これから来る肉連発に備え
食欲の起爆剤にもなり
キャベジンが胃にも優しい♡
続いてシャクシャクのキャベツに
夢中になっているうちにすぐにやってきました、
ハワイ限定メニュー肉寿司!!!
そのなかでもこちらは
ひときわ心惹かれていた
ビーフうに寿司2貫($$19.8)です!!
ウニ、輝いている!!
「お肉は厨房で両面炙って、中はレア、
寿司ソースは特製のタレをにつめて
とろみを出しています。」と、姜さん。
この一貫に、こだわりが詰まっているの、
ひしひし感じます。

あまりにうっとりする外見なので、
側面からのアザーショットも。
伝わりましたでしょうか?
こんな大きいウニ、ハワイじゃなかなか
お目にかかれないですよ!
食べたいですか?食べたいですよね。
すみません、代わりにいただきます!
ということで、ここは思い切って贅沢にと
一息に口に含みましたら
「!!!!!」

取材班に微笑む姜さん。
どうしたらいいかわからず、
とにかく美味しさを訴えたくて
思わず隣の人の腕を掴んでしまいました。
肉に絡まるうには、クリーミーで特別な
タレのよう。
美味しさが脳天を突き抜けていきました。
舌がありがとう、って言ってる。
ウニは毎回産地が違うそうですが、
この日は北海道産のウニ。
お肉はプライムとのことでございました。
さぁ肉祭りはまだまだ終わるところを
知りません。
なにやら白い、分厚い肉が出できましたよ。
姜さん、こ、これは、
順序的に言うともしや・・・タン!?
『特選厚切りタン塩($25)です。」
えっ、タンってこんなに分厚く食べれるんですか!?
「ふたごの特製厚切りタン塩は
牛1頭から2人前分ほどしか取れない
タンの根元の部分を使っています。
根元は運動量が少ないので、
厚切りでも柔らかくご賞味いただけるんです。」

タンは白い部分が多ければ多いほど
舌の根元に近い証なのだとか。
どれどれ、いただいてみると。。。
分厚い!!のにやわらかい〜!!
タンは薄いもの、という概念を覆す
新感覚、必食のタンでございました。
さて、 続いてテーブルにやってきたのは
上ロースポン酢($23)

が付いていたら、店員さんが焼いてくれると
いう印。
こちらは通常自分で焼くセルフタイプの
一品ですが、今回は贅沢にも姜さんに
お願いしちゃいました。
姜さん、美味しい焼き方のコツ、教えてください!

「自分で焼く場合は、あまりむやみに
触らないこと。」
ドキ。
触ってました・・・
これまでの半生。
「そして肉汗が出てきたら、
裏返して30秒ほどでOK!」

このように肉汁が出て、お肉がじわーっと
汗をかいているような状態になったら
GOサインです!! 裏返して、30秒!
今だっ!!!!
ふたごのこだわりのお肉を
最高に美味しいタイミングで食べたくて、
ついつい熱が入ります。
真剣に肉と向き合うと、
焼肉って相当なエンターティメントなんですね!!
仕上げに特製ポン酢に浸ったおネギを
そっと乗せ。。。
いざ実食!!

「!!!!!パーフェクト!!」
この世に完璧はないとはよく言ったものですが、
この食べ方、完璧に美味しいです。
お肉には薄く塩味がつけられているのですが、
それが口の中で特製ポン酢、おネギと
混ざり合い、完璧な調和のもと
お口で溶けていきます。
思い返してももう一回食べたい。
いっぱいいろいろ食べた後に、
「もうちょっとだけ最後に何か足したいな〜」
というときにもオススメの一品との事でした☆
さて、ついにやってきました、
クライマックス!
特選厚切りハラミステーキ($25)
一度食べた人は皆リピートするという
メニューだそうです。

実はこちら、切り込みが両面に入っています。
それにより、味がしっかりしみこみ、
且つ火の通りも早くなるという
相乗効果があるのだとか!!
この下ごしらえの素晴らしさが
ふたごの美味しさの秘密なんですね。
さぁ行きますよ、焼きますよ!

見えますか、この質量!!
トングを握る手もプルプルしそうなほどです!
重量なんと150g!!!

行ったぁ!!
こんなに分厚いのに、確かに、
火が通るのが早い!

程なくして裏返し。
と、ご覧ください!
お、美味しそう!!そして
柔らかそう!!!

裏面も焼いたら、
手早くハサミが入れられていきます。
本当にびっくりするほど柔らか。
瞬く間に切れていきます!

肉汁が滴り、炎が踊る!!
いよいよ仕上がりの時が近づいてきました。
はやる気持ちを抑えつつ、
食べやすい大きさに切ってくださいます。

焼きあがりました!
「いただきまーす!!!」と・・・
肉が・・・消えた・・・!?
ほぼ噛まなくてもいいくらい柔らかい、
でもそこをあえて噛み進めるとふっくらと
口の中に広がるお肉の風味。
もともと下味にソースがしっかり付いているので、
何もつけなくてもめちゃくちゃ美味しい。
ご飯が進みますよ!これは!
さらに通の食べ方、裏ワザとしては
TKG卵(ハワイ産、生で食べられる卵)を
別オーダーして、ディップしたり、
ネギを乗せても美味しい!
日本人の好きな味変が楽しめて
満足度120%とのことでした。
さぁ、心ゆくまで肉を堪能し、
美味しさにテンションが振り切った後は
心を少しクールダウンしましょう。
そう、締めはやっぱり名物一口冷麺($5.8)。

8種の具材を8時間、その後1日冷やし、
さらにこした秘伝のスープは
じわっと染み入るように美味しい。
そしてこの小ぶりサイズがちょうどいい。
このお大きさならつるっと食べれます。
デザートは別腹ですね。
と、なにやらメニューに不思議なものが。
タコ焼き($6.8) 。
こちら実はバニラ味のもちアイス。
ココアパウダーと抹茶がかかってます。
和風なデザートが海外はほっとしますね。
今回の結論。
やはり肉のプロが推薦する
通の食べ方はすごかった。。。!!!
カンさん、ありがとうございました!!!

ハワイで本気で
美味しい焼き肉を食べたいと思ったら、
芸能人やスポーツ選手が
リーピートするのも納得の
大阪焼肉・ホルモン ふたごへ!
滞在中一度は足をお運びください!!!
そしてオススメの食べ方、
ぜひお試しくださいね♪