ハワイで自転車に乗るなら、万が一の際のサポートが万全なレンタルショップで借りるのがおすすめ!
車社会のハワイですが、ワイキキから少し距離があるカカアコやワードエリア、チャイナタウン、カイムキなどは自転車でサクッと行けると時間もコストも節約できるし、何かと便利。人気の観光地・カイルア巡りも自転車があると満喫度がアップ!ダイヤモンドヘッドやKCCでのファーマーズマーケット、マノアの滝などへ小回りのきく自転車を使って遊びに行くのもおすすめです。
車道に自転車専用のレーンが設けられており、サイクリストがより安全に自転車に乗れるようにもなっています♪
そこで今回は、ハワイ旅行の充実度が高まるおすすめのレンタルバイクショップをご紹介します!
※掲載している情報は2025年2月5日現在のものです。
レンタルバイクがオススメな理由
ワイキキやその周辺エリアの移動手段としては、レンタルバイクの他、シェアバイク、The Bus、レンタカーなどがあります。特にシェアバイクはステーションも多く、リーズナブルに利用できるので人気ですが、「効率よく色々な場所を回りたい」「思い立った時に行きたいお店に行ったり、その場で予定を変更しながら街ブラを楽しみたい」という時には、やはりレンタルバイクの利便性が一番です。
以下に、【自転車レンタルのメリット】をご紹介!
■一度レンタルしたら、時間内であれば自由に移動が可能。
■専門のレンタルショップで整備してある自転車をレンタルするので安心・安全。
■スタッフが使い方、道、おすすめルートなどを教えてくれる。
■ロック、ヘルメット等の備品もレンタル料に含まれる場合が多い。
■子ども用の自転車や、子供用シートなどをレンタルしてくれるショップもある。
シェアバイクだと鍵がついていない、ヘルメット等の貸し出しもないなどのデメリットもあり、子供用の自転車や子供用のシートなどもないため、お子様連れなら特にレンタルバイクショップからレンタルするのがおすすめ!
ワンウェイの利用やレンタル費用を抑えたい場合はシェアバイクを利用するのも◎ Bikiの借り方や料金等はこちらの記事をご覧ください。
ハワイのおすすめレンタル自転車3店
ヘレ・オン・ワイキキ
マリオットホテル1階、人気イタリアン「アランチーノ」のすぐそばにある「ヘレ・オン・ワイキキ」は、機動力抜群のE-Bikeがレンタルできるショップ。

最近、ハワイでもE-Bikeに乗っているローカルを見かけますが、まるで原付バイクのような感覚で乗れるE-Bikeは、ワイキキ周辺の移動やレジャー何倍も楽しくしてくれる新たなアクティビティとしても今人気急上昇中!

ヘレ・オン・ワイキキでは、E-Bikeを12台所有しているので、数人〜団体での利用も可能。お子様用のヘルメットやシートもあるのでファミリーでも楽しめます。
乗り方もとっても簡単で、レンタルする際にスタッフが丁寧に説明してくれるので安心です。ちなみに、E-Bikeを使えばダイヤモンドヘッド(ワイキキから約5km)まで15分!一般的な自転車で行く場合は約25分かかるところ、電動機付きなので坂道もラクラク、周りの景色も楽しみながらのサイクリングが堪能できます。

さらにダイヤモンドヘッドの山頂トレイルを楽しみたいなら入場料が必要なのですが、ヘレ・オン・ワイキキで【ダイヤモンドヘッドコース4時間$52.99】を予約すれば入場料も込みなのでとってもお得!KAUKAUクーポンを使えば、$52.99が20%OFFになるのでぜひクーポンを活用してワイキキ周辺のサイクリングを楽しんでみてくださいね!
STORE INFORMATION
ハワイの絶景を楽しむならE-Bikeを体験しないともったいない!電動機付き自転車とスクーターが融合した新アクティビティー◎究極のE-Bike体験をぜひ。ダイヤモンドヘッドにもマノアの滝にも楽々!快適!安全に!ハワイの観光をもっと楽しく、もっと自由にしてみませんか?
-
クーポン一覧
全3種類
一覧へ
-
ダイヤモンドヘッドツアー20%OFF
-
マノアの滝ツアー20%OFF
-
サンセット&ヒルトンの花火ツアー[毎週金曜日限定][片道10分]20%0FF
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
ザ バイクショップ カイルア
歩くにはちょっと距離のあるカイルアを散策する時には、「ザ バイクショップ カイルア」を利用するのがおすすめ。日本語で予約可能、ルートも日本語で説明してくれるので、初めてハワイで自転車に乗る人でも安心です。
カイルアビーチやラニカイビーチまでは10分ほどでいくことができます!

1日中レンタルしてもお値段たったの$24とリーズナブル。自転車の空きがあれば予約なしでも来店してレンタルが可能なので、急に自転車に乗りたいという時も一度来店してみることをおすすめします。

自転車は、長距離のサイクリングや坂道もラクに乗れるギア付き。
サイズはS(約130cm〜150cm), M(約150cm〜165cm), L(165cm〜)の展開があり、女性やジュニア向けのラインナップがあるのも嬉しいですね!

STORE INFORMATION
カイルアを散策するならギア付きレンタル自転車がおすすめ!日本語で予約&ルート説明もしてくれるから安心!ホールフーズすぐ近くで便利◎カイルアビーチ・ラニカイビーチへ自転車なら約10分で行けちゃう♪
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
ハワイアンスタイル レンタルズ&セールス
フィットネスバイクとE-bike、二人乗りE-bikeがレンタルできる「ハワイアンスタイル レンタルズ&セールス」。

フィットネスバイクはLARGE、MIDIUM、SMALLの3タイプから選べます。最短で半日(1〜4時間)から7日間までレンタルプランも多彩に揃っています。
ハワイアンスタイル レンタルズ&セールス
住所:2556 Lemon Road Honolulu, HI
電話番号:808-946-6733
営業時間:8:30〜17:00
ハワイアンスタイル レンタルズ ウルニウ店
住所:138 Uluniu Ave Honolulu, HI
電話番号:808-946-6733
営業時間:8:30〜17:00
https://hawaiianstylerentals.com/
自転車でハワイを巡ってみると、車での移動や徒歩では味わえない心地よさ、疾走感が楽しめるのもまた一興です♪
ちなみに、ハワイの自転車ルールをざっとまとめると・・・
・基本的には日本同様に、自転車は車と同じ扱い。
・車と同じ進行方向、右側通行に。
車道の右側の路肩か、路肩が狭ければ車道を走る。
・ワイキキやチャイナタウンの歩道では乗らずに、押してあるく。
・ワイキキ、チャイナタウン以外は歩行者を優先すれば歩道の走行も可能ですが、自転車レーンがあるところは、自転車レーンを使用。
・16歳未満はヘルメット着用。
お店で基本ルールや気を付けるべき点などを事前に聞いておけば、安心して自転車の旅を楽しめますよ♪