新型コロナウィルスによる世界的自粛。日本でも緊急事態宣言が5月25日に全国的に解除となる中、ハワイ好きの皆さんの中には「で、ハワイにはいつ行けるの?」と気になる方も多いはず。ハワイの渡航の状況や、ハワイのロックダウン解除の状況などをまとめました。
7月9日アップデート:
8月1日よりコロナのテスト受診条件付きで州外からの渡航者の14日間自己隔離義務が撤廃される予定です。(詳細は未発表)
ホノルルのあるオアフ島では6月19日よりバーやフィットネスジム、映画館、美術館や博物館、ボーリング場、教育&介護ケア施設などが営業再開となり、また同居してないメンバー含む10名までの屋内の集まり(ただし1か所で50名以上の屋内でのイベントは不可)、屋外でのチームスポーツの練習も可能になりました。これによりオアフ島では3月後半から始まったロックダウンの影響で営業が制限されていたほとんどの業種で営業再開が制限付きで認められた形となっています。
また、JALが8月に羽田―ホノルル間の臨時便を4往復運航することを発表しました。ただしこの便は観光用ではなく、ハワイへの赴任や留学、またはハワイ在住で日本への一時帰国が必要な方など、加えて貨物・郵便といった、最低限の経済活動、生活に必要不可欠な渡航、輸送のニーズにこたえるためのものとしています。
6月11日アップデート:ハワイ州外からの渡航者に対する14日間の自己隔離期間が7月31日まで延長と発表になりました。それに伴い、JAL、ANA、ハワイアン航空などのフライトもキャンセルとなりました。
