ワイキキの美味しいとんかつレストラン「とんかつ銀座梅林」の隣に洋食レストラン「洋食 銀座梅林」が新レストランとして2月10日に、オープンする!という嬉しいニュースです!なんと洋食 銀座梅林はハワイ店が世界でも初めての店舗なんです。
日本のハンバーグやオムライス、ビーフシチューなど、もともと西洋からきた料理が日本で独自の進化を遂げて、いまや「YOSHOKU」という新しいジャンルになっているほど。洋食銀座梅林には、日本人にとっては懐かしく馴染み深い、品の良いごちそうメニューがたくさん並びます。ハワイの人たちや、ハワイにやってくる外国人観光客の方にはどう受け止められるのかも、気になりますよね。

洋食 銀座梅林のお料理はソースが命!
こちらで楽しめるお料理にはさまざまなソースが使われているのですが、
「何よりお料理に使われているソースを楽しんでほしい」
と日本の銀座梅林の3代目オーナー渋谷さん。
洋食 銀座梅林で楽しめるお料理のレシピは、渋谷さんのおじいさんの代から受け継がれているもので、それを現代風に少しアレンジしています。

それではさっそくメニューを紹介していきます。
オムライス $25 (サラダ付き)
まずは洋食 銀座梅林の目玉メニューとも言える、洋食の代表オムライス!ふわっと焼かれたオムレツの中にシンプルなケチャップチキンライスが入っています。
日本の洋食レストランではデミグラスソースがかかっていたり、ホワイトソースがかかっていたりしますが、渋谷シェフがケチャップが好きなことから洋食銀座梅林ではシンプルにケチャップソースがかかっています。昔ながらのオーソドックスなオムライス!

ハヤシライス $28 (サラダ付き)
ハヤシライスはもともとの名前「ハッシュドビーフ」がなまって、いまの「ハヤシライス」になったそう。
デミグラスソースには日本からの秘伝の梅林オリジナルソースにプラスしてたっぷりのお野菜の出汁のスープが使われていて、ほんのりとお野菜の甘みも感じられます。じっくり煮込まれたたっぷり細切り牛肉がとろーっと柔らかい食感。

日本の洋食レストランでカレーなどを頼んだ時についてくるこのランプのような入れ物にルーが入ってくるのもポイント高め!懐かしいし、今でも特別感があって嬉しいですよね~。家族みんなでお出かけしてごちそうを頂いた、そんなちょっと懐かしい思い出が蘇りそうです。

ビーフシチュー $30 (サラダ付き、ライスまたはパンから選択可能。※ライスの場合はおかわり自由)
ハヤシライスとベースのオリジナルソースは同じですが、ビーフシチューはこっくりとコクを出すために牛肉のスープを使い、違った旨味を加えているんです。長時間煮込まれている牛のほほ肉はほろほろで、スープにお肉の旨味がたっぷりと溶け込んだビーフシチューはちょっと寒い最近のハワイの夜に、はふはふしながら食べたくなります!

オリジナルハンバーグステーキ $28 (サラダ付き、ライスまたはパンから選択可能。※ライスの場合はおかわり自由)
豚肉と牛肉の合い挽き肉が使われている、ジューシーなハンバーグ。お肉の旨味を感じて欲しいという思いから、卵やパン粉などのつなぎは最低限のみ使用しているので、しっかりとしたお肉の味が味わえます。
トマトのような甘酸っぱいソースはご飯のおかずになるように少し濃いめでとろっとしています。

梅林オリジナルスパゲッティミートソース $25 (サラダ付き)
ミートソースに使われているソースは、秘伝の梅林オリジナルソース+野菜のスープ、そして豚でとった出汁スープも加わり、濃厚で旨味がたっぷり!シンプルなソースでありながらそのベースとなるスープにはたっぷりと溶け込んだ野菜の甘みも感じられます。お肉の比率多めのミートソースです。お家で作ることも多いミートソーススパゲッティですがなかなかこの味は出せません!
昔ながらのナポリタン $20 (サラダ付き)
日本人なら「あ、懐かしい〜!」となる味のナポリタン!粗挽きソーセージ、玉ねぎ、ピーマンが入ったシンプルな、名前の通り「昔ながらのナポリタン」です。ケチャップで味付けされていて、食べるとまるで小さい頃を思い出すようなそんな味。
スパゲッティの麺は気持ち細め。日本人好みのちょうど良いアルデンテです。

粗挽き胡椒のポークステーキ $30 (ご飯、パン、サラダから選択可能)
黒豚が使われた分厚いポークステーキ。こちらのお肉はお隣の姉妹店「とんかつ銀座梅林」で提供されている黒豚とんかつのお肉と同じものが使われているそうです。しっかり分厚いけれどサクッと噛み切れるトンテキ。粗挽き胡椒とニンニク、醤油などで作られたソースで、噛むたび粗挽きの胡椒がふわっと香ります。

ちなみに、今後お店の前に日本のレストランのような食品サンプルが置かれるそうです。ハワイのレストランでは食品サンプルを見ることがないのでちょっとワクワクしますね。

今回ご紹介したお料理の他にも、グラタンやドリアなど、お子様からお年寄りまで大好きな洋食料理が並びます。ハワイにありそうでなかった洋食レストラン、2月10日のオープンが待ち遠しい!日本が好きなローカルにも人気が出そうな予感です。
オープン日の2月10日〜3月31日までは、96815(ワイキキ)、96814(アラモアナ)、96826(マッカリー)の住所のハワイステートIDをお持ちの方はお食事代が15%オフに!(グループのどなたかが該当エリアのIDを持っていれば総額から15%オフ。)※通常のカマアイナ割引は10%オフ。
ハワイ在住の方は日本の懐かしくて美味しい洋食をご家族で楽しみに、日本の在住の方は次のハワイ旅行の行きたいリストに追加してくださいね。