オアフ島、ワイマナロにあるハワイ最大級の体験型マリンパーク「シーライフパーク」。イルカやアシカのショーが見れたり、ハワイの海洋動物が見れたり触れたりするシーライフパークの魅力をご紹介!また2022年8月22日より新たに園内での飲食やお買い物をキャッシュレスで行う制度を開始しましたので合わせて使い方をご紹介しますね。

シーライフパークはワイキキから車で約30分、ワイマナロのマカプウ岬すぐ近くにあります。
オアフ島、ワイマナロにあるハワイ最大級の体験型マリンパーク「シーライフパーク」。イルカやアシカのショーが見れたり、ハワイの海洋動物が見れたり触れたりするシーライフパークの魅力をご紹介!また2022年8月22日より新たに園内での飲食やお買い物をキャッシュレスで行う制度を開始しましたので合わせて使い方をご紹介しますね。
シーライフパークはワイキキから車で約30分、ワイマナロのマカプウ岬すぐ近くにあります。
シーライフパークでは2022年8月22日より完全なキャッシュレス決済を開始しました。園内では飲食やお土産のショッピングなどの支払いの手段は以下の通り。
・クレジットカード、デビットカード
・Google Pay(グーグルペイ)
・Apple Pay(アップルペイ)
・プリペイドカード
現金は使えなくなりますのでご注意ください。
現金しか持っていない方、クレジットカードを持っていない方や、使いたくない方にはパーク内にこのようなプリペイドカード発行機があるので心配無用!
ここで$1〜入金ができ、すぐに写真のようなカードが発行されます。
入り口をはじめ、パーク内いたるところに写真のようなサインがあり、プリペイドカードの発行機があるので必要なときに発行、お金をチャージすることができます。
今回久しぶりに行ってみたら、パーク内のレストラン、ギフトショップなど全ての場所がキャッシュレスとなっていました。
パーク内であれば1日何度でもチャージ可能なので、こまめに必要な額だけ入金するもよし、パーク内でカードに入金したお金を使い切らなくても余ったお金はパーク外のお店でもVISAカードとして残金を利用することが可能です。
カードのリチャージ可能期間はその日中のみ。次回シーライフパークでお金を使う機会があるときには再度発行する形になりますので、チャージした金額分を使い切ったカードは保存しておく必要はありません。
シーライフパークではアシカのショーやイルカのショーが毎日楽しめます。
アシカのショーは1日2回、10:30〜と13:00から行われていて、可愛いアシカが飼育員さんと一緒に楽しいショーを行ってくれます。
イルカのショーも圧巻。ドルフィンラグーンショーも1日2回行われており、時間は12:30〜と15:30〜。可愛いイルカと、バンドウイルカとオキゴンドウクジラのハーフ、"ウォルフィン" によるショーが楽しめます。
ウォルフィンはここシーライフパークでのみ見ることができるのでとってもレア!
アシカやイルカのショーに加え、パーク内では海亀やペンギンのレクチャー、赤ちゃんサメの餌付けデモンストレーション、可愛いイルカに触れられるドルフィン・エンカウンターなどさまざまなアクティビティが楽しめます。
テーマパークでありながら、お食事もお酒も高すぎないところがシーライフパークの嬉しいポイント。しかもお食事も美味しいんです!
シーライフパーク内のフードコートで楽しめるのはハワイアン料理やホットドッグ。
しかもこのホットドッグ、ロサンゼルスの人気店「ピンクス」のホットドッグなんです。ハワイで食べられるのはここだけ!LAでは行列のできる人気店なので、シーライフパークに行かれた際には是非一度お試しあれ!ハワイ限定ホットドッグもあるそうですよ〜!
この日いただいたのはこちらのガーリックシュリンプ。サイドに選んだパイナップルコールスローがさっぱりで最高でした!
シュリンプもプリッとしていて美味しいのですが、ガーリックが効きすぎていないのでデートでも食べられますよ〜。お値段$16.99。
ちなみに、フードコート内のロングボードラウンジではお酒を楽しむこともできます。コナブリューイングカンパニーやバドライトなどのビールは$6、カクテルは$10。
もちろんここでもキャッシュレス決済です。
★プチ情報
こちらのフードコートには、冷水機があります。持参した水筒が空になった時にはここで水を補給することができるので覚えておきましょう!
シーライフ・パーク・ハワイの入場料は以下の通り。
大人&子供(3〜12歳) $44.99
※1〜2歳は無料
ハワイアンリーフエンカウンター $89.99
ドルフィンアロハ $89.99
ドルフィンエンカウンター $159.99
開園時間は10:00〜16:00(水・木定休)。
パーキングを利用する場合は1日$10となっています。
追加料金でワイキキのホテルの送迎もあるので、詳しくはこちらをチェックしてみてくださいね。
パーク内には小さいお子様も飽きない、プレイグラウンドも完備。歩くのに疲れちゃった〜というお子様もここへ行けばご機嫌になるでしょう!
ほとんど外のエリアばかりなので日中はかなり暑くなります。パーク内には日陰も随所にあるのでちょこちょこ休みながらお楽しみください。
帽子、水筒の持参や日焼け止めなどを忘れないように!
キャッシュレス制度導入で新しくなったシーライフ・パーク・ハワイに是非遊びに行ってみてくださいね。
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。