ハワイ旅行の定番お土産の価格調査をKAUKAU編集部が実施しました!
定番のお土産は主要スーパーに行けばさまざまなパッケージ、テイストが豊富に揃っていますが、細かく価格を調査して購入するということはなかなかありませんよね? 「どこで買うのが一番お得なの?」「もっといい選び方があるのでは?」という疑問に応えて、KAUKAU編集部が徹底リサーチしてきました。ぜひ記事を参考に、効率よく&コスパよくお土産を購入してくださいね!

※調査したお店はABCストア、ウォルマート、セーフウェイ、ロングスドラッグス、ドン・キホーテ、フードランドの6店舗。それぞれのお店で【Hawaiian Host ハワイアンホースト】【MAUNA LOA マウナロア マカダミアナッツ】【Diamond BAKERY ダイヤモンドベーカリー】【LION COFFEE ライオンコーヒー】【MANOA HONEY マノアハニー】【Hawaiian Natural Tea ハワイアンナチュラルティー】【MAUI STYLE ポテトチップス】【ドライマンゴー】の価格を調べました。※2025年8月15日時点での価格、品揃えとなります。店舗によって価格が異なる、あるいは変動する可能性があります。ご了承ください。
ハワイの人気&定番お土産別・価格リサーチ情報
Hawaiian Host ハワイアンホースト
ハワイの定番お土産の代表格といえば、やっぱりマカダミアナッツチョコレート。「ハワイアンホースト」は、世界で初めてマカダミアナッツチョコレートを作った老舗メーカー。1927年創業の味、こだわりを守り、今も王道のハワイ定番お土産として多くの人に愛されています。

【マカダミアナッツチョコレート12個入り】★マークは最安値
ABCストア(ロイヤルハワイアンセンター店) $9.99/ 3 for $29.00
ウォルマート(ホノルル店) $6.64 ★
ドン・キホーテ ホノルル $7.99
セーフウェイ(カパフル店) $8.49
ロングス・ドラッグス(ワイキキ店) $11.99/$7.99(メンバー価格)
フードランド ファームズ アラモアナセンター $9.49/$7.99(メンバー価格)

コナコーヒー、抹茶、ココナッツなど、多彩なフレーバーで人気を博しているパラダイスコレクションシリーズも人気!
【パラダイスコレクション7oz 袋入り】★マークは最安値
ABCストア(ロイヤルハワイアンセンター店) $17.99/ 2 for $34.00
ウォルマート(ホノルル店) $11.94(4oz $7.68)★
ドン・キホーテ ホノルル $13.99(4oz $8.49)
セーフウェイ(カパフル店) $13.99(4oz $9.99)
ロングス・ドラッグス(ワイキキ店) $16.49/$10.49(メンバー価格)
フードランド ファームズ アラモアナセンター $14.59/$12.99(メンバー価格)、4oz$11.19/$8.99(メンバー価格)
小分け包装のチョコレートも、定番のマカダミアナッツチョコ、粒々のナッツが入ったクランチ、高級感のあるファウンダーズコレクションなど、種類豊富にラインナップ。1個$2以下と買いやすいので、色々なフレーバーを試したい方や、ばらまき土産を自由にアソートしたい方などにおすすめです!
各店ごとの品揃え、リサーチコメントは記事の後半にまとめているので、そちらもぜひチェックを!
MAUNA LOA マウナロア マカダミアナッツ
マカダミアナッツの販売世界シェアNO.1を誇るマウナロア マカダミアナッツ。スタンダードな塩味のほか、マウイオニオン&ガーリック、ハニーローステッド、ココナッツなどフレーバーもいっぱいあります!フレーバーが違っても価格は基本同じ。また、4oz袋入りや、ピラミッド型の小さな袋タイプ「ミニ」(下の写真)などもあります。


【マカダミアナッツ 7oz 袋入り】★マークは最安値
ABCストア(ロイヤルハワイアンセンター店) $13.99
ウォルマート(ホノルル店) $10.48 ★
ドン・キホーテ ホノルル $11.99
セーフウェイ(カパフル店) $16.99(コナコーヒーフレーバーは$13.99)
ロングス・ドラッグス(ワイキキ店) $16.49/$11.99(メンバー価格)
フードランド ファームズ アラモアナセンター $16.89/$13.99(メンバー価格)
Diamond BAKERY ダイヤモンドベーカリー
ダイヤモンド・ベーカリーは、ハワイで100年以上も親しまれているお菓子メーカー。ローカルの間では知らない人はいないというほど有名ですが、意外と日本ではマイナーかも?お値段もお手頃なので、人と違ったお土産を選びたい人にはおすすめですよ。一番人気はサクっと風味豊かでマカデミアナッツの香りがふんわり香るショートブレッドクッキー。甘すぎず軽やかな食感で何枚でも食べられちゃいます。オリジナルやコナ・コーヒー、リリコイ、パイナップルなどフレーバーも豊富。

【ショートブレッドクッキー 4oz】★マークは最安値
ABCストア(ロイヤルハワイアンセンター店) $7.99/2 for $14.00
ウォルマート(ホノルル店) $5.77
ドン・キホーテ ホノルル $5.59 ★
セーフウェイ(カパフル店) $6.99
ロングス・ドラッグス(ワイキキ店) $7.29
フードランド ファームズ アラモアナセンター 取り扱いなし
LION COFFEE ライオンコーヒー
ライオンのパッケージがトレードマークのライオンコーヒー。その歴史はなんと160年もあるって知ってましたか?ハワイでは工場見学も人気のブランドです。おなじみの赤いパッケージの他、抗酸化成分が入ったグリーン、デカフェのブラック、100%コナコーヒーのゴールドなどフレーバーや豆の種類によって様々な商品を展開しています。

【LION COFFEE オリジナルロースト(赤いパッケージ)】★マークは最安値
ABCストア(ロイヤルハワイアンセンター店) $13.99/2 for $26.99
ウォルマート(ホノルル店) $7.98 ★
ドン・キホーテ ホノルル $11.49
セーフウェイ(カパフル店) $11.99
ロングス・ドラッグス(ワイキキ店) $11.9913.99/2 for $26.99
フードランド ファームズ アラモアナセンター $11.99/$9.99(メンバー価格)
MANOA HONEY マノアハニー
くまちゃんのかわいいボトルに入ったハチミツが人気の「マノアハニー」。ハワイで採れる様々なハチミツを販売しており、100%ナチュラルにこだわった香りや風味が個性的なハチミツは、ハワイでも絶大な人気を集めています。マノアハニーを取り扱っていないお店では、別ブランドのくまちゃんボトルのハチミツをご紹介!

【MANOA HONEY 8oz】★マークは最安値
ABCストア(ロイヤルハワイアンセンター店) 2oz $4.49(2oz3本パック $11.99)
ウォルマート(ホノルル店) 8oz $8.44(2oz3本パック$7.98)★
ドン・キホーテ ホノルル 取り扱いなし※別ブランドあり(Hawaiian Island Honey 12oz)$17.99
セーフウェイ(カパフル店) 取り扱いなし※別ブランド複数あり12oz$7.99〜

ロングス・ドラッグス(ワイキキ店) 取り扱いなし※別ブランドあり(写真左)12oz$6.99〜

フードランド ファームズ アラモアナセンター 取り扱いなし※くまちゃんボトルのPB商品あり2oz3本パック$12.99/$11.99(メンバー価格)

参考/8oz=226g、120z=340g
Hawaiian Natural Tea ハワイアンナチュラルティー
米国農務省USDA認定オーガニック茶葉およびハワイ産の原材料を使用した、ヘルシーで環境にやさしい紅茶作りを続けている「ハワイアン ナチュラル ティー」。マンゴーピーチ、パイナップルストロベリーなど、ハワイらしいフレーバーが楽しめるのも人気の理由です。ティーバッグなので、ばらまきお土産にも良さそうですね。

【HAWAIIAN NATURAL TEA】★マークは最安値
ABCストア(ロイヤルハワイアンセンター店) 取り扱いなし
ウォルマート(ホノルル店) 取り扱いなし
ドン・キホーテ ホノルル $5.49 ★
セーフウェイ(カパフル店) $6.99
ロングス・ドラッグス(ワイキキ店) $5.49 (マンゴーピーチとパッションフルーツは$5.99)★
フードランド ファームズ アラモアナセンター $18.59(3つのフレーバーがセットになったTea Collection)

MAUI STYLE ポテトチップス
ザクザクとした食べ応えがクセになるポテトチップス「MAUI STYLE」は、滞在中ホテルでのお楽しみにしている人も多いのでは?食べ始めて気づいたら無くなってた!というほど、病みつきになること間違いなしの沼系スナックなんです。フレーバーはシンプルな塩味とマウイオニオン味、ソルト&ビネガー味の3種類。写真の一般的なサイズからパーティサイズ、小さいサイズまでいろいろあります。

【MAUI STYLE 6oz袋入り】★マークは最安値
ABCストア(ロイヤルハワイアンセンター店) $4.59
ウォルマート(ホノルル店) $3.00 ★
ドン・キホーテ ホノルル $4.39
セーフウェイ(カパフル店) $4.59
ロングス・ドラッグス(ワイキキ店) $4.59
フードランド ファームズ アラモアナセンター $4.59/2 for $7.00(会員価格)
ドライマンゴー
スーツケースに入れてもかさばらないドライマンゴーは、ハワイにも様々なブランド、メーカーが販売しているのでたくさん購入して日本で食べ比べしてみるのも楽しいかも?!価格調査は、ハワイお土産としてもポピュラーな「7Dドライマンゴー」で行いました!

【7D Dried Mangoes 3.5oz袋入り】★マークは最安値
ABCストア(ロイヤルハワイアンセンター店) $7.99/3 for $19.99※7.05ozもあり!$13.99/3 for $37.99
ウォルマート(ホノルル店) $3.98 ★
ドン・キホーテ ホノルル $5.69
セーフウェイ(カパフル店) 取り扱いなし※プライベートブランドSigneture$4.99あり!

ロングス・ドラッグス(ワイキキ店) $11.99
フードランド ファームズ アラモアナセンター 取り扱いなし
調査したスーパー&ストアの定番お土産価格まとめ
ここからは、ストアごとに品揃えの特徴や調査した編集部スタッフのコメントをご紹介します。お土産購入はタイパもコスパも良いことに越したことはないけれど、各ストアの特徴を踏まえておくと、効率良くショッピングが楽しめて満足度もアップするはず!
ABCストア(ロイヤルハワイアンセンター店)
いつも大賑わいのロイヤルハワイアンセンターのABCストア。お土産だけでなく、日用品、食品類などの品揃えも抜群。滞在中に愛用している人も多いですよね。
【KAUKAU調査員のコメント】
2個買うといくら、といった価格表示が色々な商品に付けられている印象。品揃え、アイテム数の多さはさすが!ハワイ土産の品揃えはワイキキ1と言っても過言ではないレベルですね!


↑ハワイアンホーストの品揃えも充実しています!

↑みんな大好きマウイスタイルのポテトチップスもサイズ豊富に揃っていますよ。

↑ハワイアンホーストのミニサイズ8個パックが$18.99で売っていました。まとめて袋入りにしてくれているので選びやすい!
【定番お土産の価格まとめ】
◆ハワイアンホーストマカダミアナッツチョコレート12個入り:$9.99/ 3 for $29.00
◆ハワイアンホーストパラダイスコレクション7oz袋入り:$17.99/2 for $34.00
◆マウナロアマカダミアナッツ8oz袋入り:$13.99
◆ダイヤモンドベーカリーショートブレッド4oz:$7.99/2 for $14.00
◆ライオンコーヒー赤パッケージ:$13.99/2 for $26.99
◆マノアハニー2oz $4.49(2ozの3本パック$11.99)
◆ハワイアンナチュラルティー:取り扱いなし
◆マウイスタイル6oz袋入り:$4.59
◆7Dドライマンゴー:$7.99/3 for $19.99 ※7.05ozもあり!$13.99/3 for $37.99
ABC STORE ロイヤルハワイアンセンター店
住所:2233 Kalākaua Ave #119, Honolulu, HI
営業時間:7:00〜23:00
電話番号:808-923-2069
https://abcstores.com/
ウォルマート(ホノルル店)
ハワイのローカルスーパーといえばウォルマート。広大な店内には、ファッション、日用雑貨、食品、レジャーや文具まで、あらゆるアイテムが大量に揃っています。海外の住民になったような感覚で買い物をしてみたい!という人にはぴったりのお店。
【KAUKAU調査員のコメント】
通路1本すべてハワイアンホースト!という場所もあるくらい定番お土産は種類もバリエーションも豊富に揃っています。6個パックなどのパック商品も多数!ライオンコーヒーのフレーバーもかなり数多く揃っている印象。色々見ながら買いたい!という人や、大量にお土産を購入する予定がある人には最適な場所です。


↑広々とした店内を回るだけでもかなり時間がかかりそう!

↑棚一面ライオンコーヒー!ほしいフレーバーが見つかるはず

↑5個パックのワゴン。マウナロア マカダミアナッツのパック商品も充実していました!
【定番お土産の価格まとめ】★マークは6店舗のうち最安値
◆ハワイアンホーストマカダミアナッツチョコレート12個入り:$6.64 ★
◆ハワイアンホーストパラダイスコレクション7oz袋入り:$11.94(4oz$7.68)★
◆マウナロアマカダミアナッツ8oz袋入り:$10.48 ★
◆ダイヤモンドベーカリーショートブレッド4oz:$5.77
◆ライオンコーヒー赤パッケージ:$7.98 ★
◆マノアハニー8oz:$8.44(2ozの3本パック$7.98)★
◆ハワイアンナチュラルティー:取り扱いなし
◆マウイスタイル6oz袋入り:$3.00 ★
◆7Dドライマンゴー:$3.98 ★
ウォルマート ホノルル店
住所:700 Ke’eaumoku St, Honolulu, HI
営業時間:6:00〜23:00
電話番号:808-955-8441
ドン・キホーテ ホノルル
日本でもおなじみのドン・キホーテですが、ハワイのドンキは巨大スーパーとしてハワイに住む人たちの生活を支えています。日本の観光客にも人気なので、お土産の品揃えは常に充実。ドンキの情熱価格で他店よりもお安く購入できる商品も数多くあります。
【KAUKAU調査員のコメント】
入店してすぐお土産コーナーがあり、そこに主要なハワイ土産は揃っているのでまとめて選べて便利です。さすがドンキだけあって、価格は全体的に情熱的!安いだけでなく、パッケージ商品も揃っているので大量購入の予定がある人にもおすすめです。


↑ハワイアンホーストのチョコがずらり!

↑ワゴンにもいっぱい!ドンキPOPのおかげで価格も確認しやすいですね!
【定番お土産の価格まとめ】★マークは6店舗のうち最安値
◆ハワイアンホーストマカダミアナッツチョコレート12個入り:$7.99
◆ハワイアンホーストパラダイスコレクション7oz袋入り:$13.99(4oz $8.49)
◆マウナロアマカダミアナッツ8oz袋入り:$11.99
◆ダイヤモンドベーカリーショートブレッド4oz:$5.59 ★
◆ライオンコーヒー赤パッケージ:$11.49
◆マノアハニー8oz:取り扱いなし
◆ハワイアンナチュラルティー:$5.49 ★
◆マウイスタイル6oz袋入り:$4.39
◆7Dドライマンゴー:$5.69
ドン・キホーテ ホノルル
住所:801 Kaheka St, Honolulu, HI
営業時間:24時間
電話番号:808-973-4800
https://donquijotehawaii.com/
セーフウェイ(カパフル店)
アメリカ最大規模のチェーン店「セーフウェイ」。24時間営業の広い店内には、青果やフルーツ、日用品、生鮮食材、加工食品や調味料に至るまでなんでも揃っています。デリやベーカリー、アルコールコーナーなども充実しているので、ディスプレイを見て回るだけでも楽めます。アメリカらしい地元スーパーの雰囲気を味わいたい人にはぴったりのスーパーです。
【KAUKAU調査員のコメント】
定番お土産の品揃えはバッチリですが、値段は他スーパーと比べると全体的にお高め。店内の広さや品揃え豊富さは、さすがアメリカ最大規模!という迫力なので、観光スポットの一つ!と思ってぜひアトラクション的に楽しんでみてください。地元の人に混ざって大きなカートを押しながら買い物をするだけでもワクワクするはず!

↑ワイキキに最も近いのはカパフル店

↑$2以下で購入できるパッケージも揃ってます!
【定番お土産の価格まとめ】
◆ハワイアンホーストマカダミアナッツチョコレート12個入り:$8.49
◆ハワイアンホーストパラダイスコレクション7oz袋入り:$13.99(4oz$9.99)
◆マウナロアマカダミアナッツ8oz袋入り:$16.99(コナコーヒーフレーバーは$13.99)
◆ダイヤモンドベーカリーショートブレッド4oz:$6.99
◆ライオンコーヒー赤パッケージ:$11.99/$9.99(メンバー価格)
◆マノアハニー8oz:取り扱いなし
◆ハワイアンナチュラルティー:$6.99
◆マウイスタイル6oz袋入り:$4.59
◆7Dドライマンゴー:取り扱いなし
セーフウェイ カパフル店
住所:888 Kapahulu Ave, Honolulu, HI
営業時間:24時間
電話番号:808-733-2600
ロングス・ドラッグス(ワイキキ店)
アメリカの大手薬局チェーン「ロングス・ドラッグス」は、日本で言うところのドラッグストア。ワイキキのほかアラモアナセンターなどにも店舗があり、市販薬はもちろん、生活必需品、食品、レジャーアイテムまで様々な商品を取り揃えています。
【KAUKAU調査員のコメント】
ABCストアやドン・キホーテなどと比べると品数は少なめな印象ですが、ものによってはかなり割安で購入できる商品もあります。メンバー価格がお得なので、ハワイに着いたらすぐにカードを発行してもらうことをお勧めします!※名前とメールアドレスだけでメンバーカード発行が可能です。

↑ワイキキ店はDFSの斜向かい。この黄色いパラソルが目印

↑マウナロアのマカデミアナッツやハワイアンホーストのパラダイスコレクションはケースでの陳列となっていて、スタッフに声をかけてほしい商品を取る形になります。

↑マウナロア マカダミアナッツのミニサイズも種類が色々と揃っていました♪
【定番お土産の価格まとめ】★マークは6店舗のうち最安値
◆ハワイアンホーストマカダミアナッツチョコレート12個入り:$11.99/$7.99(メンバー価格)
◆ハワイアンホーストパラダイスコレクション7oz袋入り:$16.49/$10.49(メンバー価格)
◆マウナロアマカダミアナッツ8oz袋入り:$16.49/$11.99(メンバー価格)
◆ダイヤモンドベーカリーショートブレッド4oz:$7.29
◆ライオンコーヒー赤パッケージ:$11.99
◆マノアハニー8oz:取り扱いなし
◆ハワイアンナチュラルティー:$5.49 (マンゴーピーチとパッションフルーツは$5.99)★
◆マウイスタイル6oz袋入り:$4.59
◆7Dドライマンゴー:$11.99
ロングス・ドラッグス ワイキキ店
住所:2155 Kalākaua Ave SUITE 102, Honolulu, HI
営業時間:24時間
電話番号:808-922-8790
フードランド ファームズ アラモアナセンター
アラモアナセンターにショッピングに行ったらぜひ立ち寄りたい「フードランド ファームズ」。フルーツや野菜などの生鮮食品が充実しており、他のスーパーでは見かけないシリアルや健康食品、飲料なども揃っています。デリなどの量り売りもあって、おしゃれな高級スーパーというイメージですが、お店ならではのこだわりの商品ラインナップは見ているだけでも楽しめます。
【KAUKAU調査員のコメント】
定番のハワイ土産のラインナップが充実しているだけでなく、健康志向のアイテム、かわいい&おしゃれなパッケージの商品も多いので、人と違ったお土産を探している時などにいいものが見つかりそうです。フードランドでもメンバー価格がお得なので、ぜひ「マイカイメンバー」になりましょう!※ネット登録にはアメリカの電話番号が必要です。アメリカの電話番号を持っていない方は、店頭でレジの際にカード発行が可能です。

フードランドにはハワイアンナチュラルティーの心身の健康にフォーカスしたコレクションがありました。免疫向上、鎮静など、症状緩和を目指すティーバッグのシリーズです。
【定番お土産の価格まとめ】★マークは6店舗のうち最安値
◆ハワイアンホーストマカダミアナッツチョコレート12個入り:$9.49/$7.99(メンバー価格)
◆ハワイアンホーストパラダイスコレクション7oz袋入り:$14.59/$12.99(メンバー価格)、4oz$11.19/$8.99(メンバー価格)
◆マウナロアマカダミアナッツ8oz袋入り:$16.89/$13.99(メンバー価格)
◆ダイヤモンドベーカリーショートブレッド4oz:取り扱いなし
◆ライオンコーヒー赤パッケージ:$11.99/$9.99(メンバー価格)
◆マノアハニー8oz:取り扱いなし
◆ハワイアンナチュラルティー:$18.59(3つのフレーバーがセットになったTea Collection)
◆マウイスタイル6oz袋入り:$4.59/2 for $7.00(会員価格)
◆7Dドライマンゴー:取り扱いなし
フードランドファームズ アラモアナセンター
住所:1450 Ala Moana Blvd, Honolulu, HI
営業時間:6:00〜22:00
電話番号:808-949-5044
https://jp.foodland.com/
ハワイの定番お土産の価格と、各ストアの品揃えや特徴をリサーチしました!いかがでしたか?
6店舗それぞれ、価格や品揃えに違いがあって、どこが一番安い!どこが一番品揃えがいい!とは言い切れないほど、どのストアも強みや魅力がありますね!
大量購入したい人、種類が多い方が選びやすい人、ストア全体の雰囲気も楽しみたい人…などなど、好みやニーズに合わせて、気になるストアに足を運んでみてくださいね!