大会前日に炭水化物を食べると
体にエネルギーが蓄えられて
当日に本領発揮!ができるという
カーボローディング。
今まで一生懸命に練習してきたあなたも
ホノルルマラソンの前日は
心身ともにのんびりしつつ
炭水化物を摂って翌朝に備えましょう!
ここでご飯、麺類、パスタが
美味しく食べられるお店をご紹介します!
◆そば
やっぱり胃に優しい食事をしておこう!
というあなたにオススメなのがおそば。
美味しいと有名なお店がこちら。
心玄
心玄はワイキキにあるそば専門店。
本格的で美味しい日本のお蕎麦を味わえますよ。
もちろんおうどんもあります♪
レースに向けてあっさり系で最終調整なら
心玄がオススメです♪
◆ラーメン
気軽に気安く食べたい時の1番人気は
やっぱり、ラーメン。
もうラーメン食べちゃおう!って気分なら
ワイキキ内にあるラーメン店へ!
ただいまラーメンブーム到来中のハワイで
ワイキキに2号店をオープンしたのが
北海道発祥のらーめん山頭火。
ラーメンとミニ丼をコンボにしたら
お腹は大満足♪コンボは$14.50 〜
ラーメンのサイズが選べたり、
お持ち帰りが出来る自由さも嬉しい♡
創業43年、長年ローカルや観光客に
愛され続けるラーメン店がえぞ菊。
何を食べてもハズレがない、その安定した味が
老舗の貫禄。
ラーメンに$4追加して
餃子&チャーハンセットにしたら
カーボローディング完了!
焼きそばも毎年人気だそうですよ♪
>>えぞ菊の店舗詳細情報・ご予約・クーポンはこちら!
◆パスタ
カーボローディングで一番オススメなのが
実はパスタ、とも言われています。
大会前日、仲間とちょっと気分を変えて
パスタを味わいたいあなたにはこちらがオススメ!
今日はパスタに決めた!って時は
アランチーノでお洒落にカーボローディング♡
スモークサーモンとほうれん草の
クリーミーなタリアテッレ($25)なら
野菜とたんぱく質も摂れて一石三鳥♪
旬の素材にこだわり、本場イタリアから
直輸入している食材が味わえるのが
イル・ルピーノ。
何と、パスタは手打ち!
こちらは、ボロネーゼ($24)
食欲そそります♡
◆お好み焼き
麺だけではありません、
粉ものといえばお好み焼き!!
カーボローディングとしても鉄板です!
ビーチウォークアベニューに移転した
千房。ちょっとモダンでおしゃれな店内で、
日本と変わらぬ味のお好み焼きが
味わえます。
※2020年6月 こちらのお店は閉店しました。
東京白金で26年にわたって高い人気を誇る
「甚六」のハワイ店。
お好み焼きの美味しさはもちろんですが、
日本にいるような気分で走る前の緊張も
ほどけるかも??
続いては・・・
ホテルの部屋でくつろぎながら
カーボローディング♪
いや、お部屋で食べたいわ、派
にオススメなのがおにぎり&お弁当。
◆お弁当、おむすび
毎年日本人ランナーで大にぎわいの
テンプラ・エクスプレス。
食材にこだわり、手作りにこだわっているから
ここまで人気なんですね。
おにぎりやお弁当は事前予約が必須!
そして予約は店頭のみなので
ワイキキ・フードパントリーにある
お店まで行ってみてね♡

一番人気の鮭弁当は $8.95
やっぱり、おにぎりでしょう!
といういうあなたには
作りたて4時間以内のおにぎりが並ぶ
おなじみ、ローソン。
ニッポンの味が揃っているので
お米でチカラを蓄えてしまいましょう♡
>>ローソン・ステーションの
店舗詳細情報・ご予約・クーポンはこちら!
レストランへ出かけても
ホテルのお部屋でも、美味しい食事を楽しんで
ホノマラへの準備、万全にしてくださいね!