ハワイのレジ袋、これから最低でも
15セントと、有料になります!
ちょうど3年前の2015年7月1日から始まった
ハワイにあるスーパー等のレジ袋有料化ですが
2018年7月1日から法律が強化されました。
今後は、
・再利用出来ない薄手のレジ袋や紙袋は禁止
・再利用できる厚手のレジ袋や紙袋も、
全て最低でも、15セントで購入する
ということになりました。

写真引用:ENV(Department of Environmental Service)
リサイクルや再利用のできるエコなものを
中心に利用していこうという動きです。

こちらはスーパーの袋だけでなく、
あらゆる小売店、例えば
ABCストアなどのコンビニや、
お洋服/雑貨屋等小売店、などでも、同様です。
レジで支払いの際に、
「バッグは要りますか?15セントですが」
と毎回聞かれますので、びっくりされないように!
ただしスーパーなどで果物・野菜等を小分けにする
ビニール袋や、スーパーで売られているゴミ袋など
には1枚1枚15セントがかかることはないそう。
また今回の法律では、出来上がった
食べ物・飲み物を運ぶために使う袋も
基本的には免除対象。
フードトラックなどでもらうビニール袋などは
基本的には今回のレジ袋有料化の
対象にはならないそうです。
基本的に、今後のハワイ旅行では、
たためるエコバッグなどを常時、
持ち歩いたほうがよさそうですね。
ちなみに、2020年までにはさらに
厳しくなるそうで、再利用可能な
ビニール袋も一定の丈夫さなどが
問われることになるそうです。
以前より、パタゴニアなど一部の店舗では、
ショップバッグを用意していませんでしたが、
ハワイ州はアメリカで一番最初に
ビニール袋禁止を始めた州だそうです。
ハワイのこの素敵な自然を守るためには
必要な手段かもしれません。

ハワイの様々なお店で
可愛いエコバッグが売られているので、
お土産かつ実用的に、ハワイで
エコバッグを探すのも
楽しいかもしれませんね!
ハワイで可愛いトートバッグ・エコバッグ
が買えるお店の情報は
>>2018年ハワイお土産特集★人気店の最新
トートバッグ・エコバッグ30枚まとめ