ワイキキのランドマーク的存在、
Tギャラリア ハワイ by DFSでは2019年も
売り切れ必至の最大70%OFF!!の
お得な福袋を販売します!
本日は現段階で公開されている福袋情報を
一挙ご紹介!人気のラグジュアリーブランドも
福袋をだしますのでお見逃しなく。
2018年元旦のTギャラリア ハワイ by DFSの
様子はこんな感じ。
人気店の福袋を購入するために店前にたくさんの
人が並んでいます!
外もたくさんの人!!
お目当てのブランドがある方は
早めに行かれることをオススメします。
ここで2018年の福袋からお値段の目安の
ご紹介。
こちらはマイケルコースの福袋。
今年は$346が$103.80となんと70%OFF
の価格に!かなりお得ですよね!
※こちらは2018年のものです。
2019年に発売される上記のブランドの
福袋も最大70%OFFになるかも?!
それではどんなブランドの福袋があるか
現時点で販売が決まっている
ブランドを一挙ご紹介します。
販売開始時間の情報もあるので最後まで
ご覧ください♪
2019年新春DFSの福袋販売店舗&福袋販売時間
FURLA (フルラ)

女子に大人気のブランドフルラから
福袋が販売されます!バッグや小物など
シンプルかつおしゃれなものが揃うので
福袋も期待大?!
LESPORTSAC (レスポートサック)

老若男女問わず人気のブランド
レスポートサックからも福袋が登場。
実用的なデザインが人気を得ているレスポ
の福袋も大注目です!
TORY BURCH (トリーバーチ)

バッグや靴から、ピアスなどの小物まで
人気のトリーバーチの福袋は毎年大人気!
早い者勝ちです!
COACH (コーチ)

敏腕デザイナー、スチュアート・ヴィヴァース
が登場し、ブランドを一新したことでも話題の
コーチの福袋も大注目です!
kate spade (ケイト・スペード)

女子心をくすぐるデザインや色味が人気の
ケイトスペードも人気の一つ。
絶対にゲットしたい人は早めに行くのを
オススメします!
BURBERRY (バーバリー)

イギリスのブランド、バーバリーからも
福袋が登場します。上品なデザインの
バーバリーの福袋にはどんなものが入って
いるか楽しみですね!
MICHAEL KORS (マイケルコース)

アメリカでも人気のマイケルコースも
福袋を販売!シンプルで使いやすいデザインも
多いブランドなので期待大!
Salvatore Ferragamo (サルバトーレ・フェラガモ)

イタリアの靴職人が創設したブランド
サルバトーレ・フェラガモからも福袋が
販売されます!女子なら憧れたこともある?!
こちらのブランドがお得に買えるとなると
気になりますね!
LONGCHAMP (ロンシャン)

「ル・プリアージュ」のトートバッグが
人気のフランスのブランド、ロンシャンも
元旦に福袋を販売!質のいいバッグが揃う
ブランドなので、見逃せません。
※参加ブランドは予告なしに変更になる
場合がございます。
詳細は店頭にてご確認ください。
2019年DFSの福袋販売時間
肝心な2019年のTギャラリア ハワイ by DFS
の元旦福袋の販売開始時間は
1月1日、朝の8:30〜。

上記以外のブランドやお店も続々と福袋を
販売する予定なので、情報が公開され次第
KAUKAUでもお届けします!
新年のDFSイベント情報
新春無料トロリー
2019年1月1日(火)には
Tギャラリア ハワイのトロリーが
ワイキキの街を走ります!

元旦は7:30〜22:30(最終出発は21:45)まで
特別トロリーが出ます!
発着はDFSで、回るのはワイキキ内の
主要ホテル。1日限定の無料トロリーなので
ぜひ元旦に日には活用してみてくださいね♪
お年玉商品券プレゼント!
1月1日と1月2日には先着で$20のお年玉&
$1000の商品券のほか、豪華商品も当たる
抽選会を開催!

元旦の朝8時から来店された方、先着500名様に
$20のDFS商品券をプレゼント!
そして、1月1日の13時、15時、17時、19時
2日の19時の合計5回にわたって行われる
抽選会では毎回$1,000分の商品券の他、
豪華商品が当たるチャンス!
新年太鼓パフォーマンス
元旦の朝7:30〜、1階のカラカウア通り沿い
入り口で、ホノルルを拠点に活動を行っている
太鼓アーティストの巨匠、ケニー遠藤さんを招き
新年をお祝いする、太鼓のパフォーマンスも
開催されます!

マラサダとコーヒープレゼント
また、元旦当日には先着200名様に
ハワイのローカルスイーツマラサダと、
コーヒーを新年のおやつとしてプレゼント!

甘いマラサダにコーヒーで
買い物スイッチをオンにしちゃいましょう♪
お得な福袋に加え、たくさんの楽しい
イベントがある新年の
Tギャラリア ハワイ by DFS。
ハワイに来られる方は、新年のDFS、ぜひ
楽しんでくださいね!