ハワイで観光客やローカルに大人気の
オーガニック系スーパーマーケット、
ホールフーズマーケット!
5月9日、ホノルルのど真ん中、話題の
ワード・カカアコ地区に新しい店舗、
ホールフーズマーケット・クイーンが
いよいよオープンします。
今回は、公式オープンより一足お先に
メディアプレビューにお邪魔しました♪

まだ開店前ということで店内では準備が着々と
進められています。
今回のメディアプレビューには、
話題のお店ということもあり地元メディアが殺到!
期待の高さが伺えます!
案内役はPR担当のメリッサさん。
日本人観光客にも人気のホールフーズですが、
もとは1980年に若者2人が作った自然食品店。
オープン当初からオーガニックを売りにした
生鮮品が人気で、エコバッグは一時期
ブームになったほど。
新鮮なオーガニック野菜や果物に豊富な肉類、
そしてピーナッツからその場で作れるバターなど
消費者のかゆいところに手が届く営業で、
現在も根強い人気を誇っています。
そのホールフーズですが、最近ネット通販の
Amazonに買収されて話題になりました!
結果として、Amazonの生鮮品通販部門
AmazonFreshの売り上げが急伸し、
またホールフーズの食料品の価格が
値下がりしたので、消費者にとっては歓迎される
出来事でしたよね。
さて、今回のカカアコ店ですが、
正式名はホールフーズ・マーケット クイーン。
女王の名を冠した店舗とはさぞや豪華なんだろうと
思ったら名前の由来は、所在地がクイーン通りに
面しているからだそうです。
今回の最大の売りは、4店舗目にしてハワイ最大の
店舗だということ。
2フロアに分かれた店内には、900以上の
メイドインハワイの食材や商品が並びます。
これまでのホールフーズにはないサービスも
あって注目必至!
今日はその内容を一部ご紹介します。
●アレグロ・コーヒー・バー
入り口そばにあるカフェスペースで提供されます。
クラフトシングルカップブリューマシンで、
一杯ずつ丁寧に抽出。
●常時1000以上の銘柄が揃うワイン売り場
店内にはソムリエがいて、いつもオススメ銘柄も
展示されています。シーズンごとに
4分の1くらいを入れ替えるそうです。
●ビール・バー
限定販売のワイキキ・ブリューイング・カンパニーの
ビールをはじめ、全部で24種類のビールが
ラインナップ。
●ラニカイジュース
搾りたてのコールドプレスジュースやスムージー、
アサイボウルなどが話題のラニカイジュース。
ホールフーズのパートナーストアだそうで、
今回初めてホールフーズの店内に出店。
●デリコーナー
どの店舗でも人気のデリコーナー。
クイーン店には5レーンのデリが並び、
ローカル食材を使ったヴィーガンメニューも提供。
●ホットフードコーナー
スモークミートやマカロニ&チーズ・バーや、
ピザ、サンドイッチ、タコスなどを
タッチパネルで注文できます。
●メイドインハワイのチョコレート
どっさりと積もったチョコレートはすべてハワイ産に
こだわっています。
●世界各地から取り寄せたチーズ
ヨーロッパを中心に世界各国から取り寄せた
チーズの品揃えも自慢。
そしてもちろん・・・
●地元産の農産物と生花
60以上の地元生産者から仕入れる野菜や果物。
●地元産の肉類
ハワイ島ビッグアイランドビーフの
グラスフェッドビーフ、自家製ソーセージや
ベーコン、熟成させたステーキなども。
そして・・・
●2階には地元カフェとお土産コーナーが!
今回は公開されませんでしたが、
2階にはベトナム風バインミーサンドイッチの
「ラ・トゥールカフェ」をはじめとする
地元で人気のローカルフードのお店が出店。
また、ホールフーズ・マーケット・ブランドの
リサイクルバッグやビーチタオル、ポストカード、
帽子などが揃っている巨大グッズ販売コーナーが
できるそう!
こちらはホールフーズ限定のハイドロフラスク↓
話題満載のホールフーズの新店、
ホールフーズマーケット・クイーン。
オープンは5月9日(水)の午前9時。
ホノルルのど真ん中、
ワイキキからも行きやすい場所にあるので、
抜群のアクセスの良さ!
ハワイ旅行の際にぜひ立ち寄ってみてくださいね。