元々倉庫街だったカカアコは今やウォールアートを見に行くハワイの観光スポットに大変身!ウォールアートに加え、おしゃれなカフェやショップが集まる場所でもあります。
今日は、カカアコエリアの人気店と、人気のあるウォールアートを4時間半で攻めるモデルコースお送りします。 ちなみにウォールアートに関しては、住所もあわせてわかりやすくご紹介します!住所がないところもあるので、記載している住所を目印に行ってみてください。
かなり広いエリアを歩き回るので、歩きやすい靴がオススメです!※地図中の①〜⑲ はウォールアートの位置を示しています。
こちらもあわせてどうぞ>>
カカアコエリア4時間モデルプラン
10:00 出発!カカアコエリアへの行き方
今日のモデルプランは午前10:00ごろ~午後2時ごろまでを想定した約4時間、ランチやカフェもはさみながらの半日のカカアコ街歩きプランです。
では10時ごろ~ワイキキを出発!
カカカコエリアへの詳しい行き方はこちらの記事をご覧下さい。>ハワイでいま熱いエリア、カカアコを探検!人気のモールや行き方
だいたいワイキキからザ・バスで30分、タクシーなら15分ほどでカカアコに到着します。
カカアコの街歩きは、海側・アラモアナブールバード沿いにあるソルトの周辺からここから山側へ向かって散策していくイメージです。 日中のカカアコは日陰の少ないストリートが多く、結構暑いので飲み物を持参、帽子を被るなど暑さ対策をしっかりしましょう。
10:30〜11:00 ソルト・カカアコ周辺のアートからスタート!ウォールアート①〜⑦
まずはこちらが今回まわるカカアコウォールアートの全体マップ。
まずは、マップ内の①のウォールアートから順を追ってご紹介していきますね。
ザ・バスでカカアコに来る場合、下車する停留所「アラモアナ通り+ワード通り」になります。ちょうど下りたところに、最初にご紹介する①のアートが見えますよ!
① Shepard Fairey(2019) 住所:210 Ward Ave, Honolulu, HI
下車したら、まずその角に大きなウォールアートがあります!
実はこのウォールアートを描いた、Shepard Fairey はとっても有名なアーティストで、2008年の大統領選の際に、オバマ元大統領のあの有名なポスター「HOPE」を描いた方だそう!
写真引用:https://en.wikipedia.org/wiki/Barack_Obama_%22Hope%22_poster
ここからアラモアナブルバード沿いを少し歩いてから、クックストリートを右折。
アート②ー⑧までの拡大マップがこちら。(全体マップの中のピンクの色がけエリア)。これらのアートは徒歩5分圏内に集中している楽しいエリアです。
アートを見ながら、カカアコの中心とも言える「ソルト・アット・アワ・カカアコ」方面へ向かいましょう。ソルトの店舗情報もマップに入れました。
マップ内の②〜⑦のアートをご紹介。
②、③は今話題の若手女性アーティストです。
② Kris Goto(2019) 住所:744 Ala Moana Blvd. Honolulu HI
クック通りの人気アート。アラモアナセンターにあるターゲットの壁画も手がけたクリス・ゴトウの作品。個性的でポップな色合いが目を引きます。
③ Luise Ono(2019) 住所:744 Ala Moana Blvd. Honolulu HI
こちらも女性アーティスト!ルイーゼ・オノの作品もありました!カラフルでとっても素敵。
そこからホノルル・ビア・ワークスを通り過ぎて、歩くこと1分。クック通りとアウアヒ通りの角にあるのが、
④Fragua(2019) 住所:330 Cooke St, Honolulu, HI Pow Wowと書かれた大きなウォールアート!
⑤Tristan Eaton(2020) 住所:398 Cooke St. Honolulu HI その反対側、ホノルルビアワークスの隣にあるのがこちらのアート! 真っ白な壁には人の顔が描かれていると思いきや虎の顔も!なんともアーティスティック。
ここからアウアヒ通りを左へ曲がって徒歩2分で見えてくるのが、
⑥ Tatunga(2020) 住所:719 Auahi St. Honolulu HI 可愛い女の子がグアバらしきフルーツを持っています。そこにハワイらしくゲッコーが集まっています。
そしてそのすぐ隣にあるのが、⑦ Jay Howell(2020) 住所:719 Auahi St. Honolulu HI アンパンマンのような壁画があったこちらですが、同じアーティストの新しいアートに変わっていました。 よく見ると、⑥で紹介したアートのパロディみたいな絵で面白いですね! 彼はサンフランシスコのアーティストで、アメリカでも人気のアニメ「Bob’s Burgers」の主人公一家のオリジナルキャラクターデザイナーだそう。このアニメを見たことがある人なら彼のアートを見てピンとくるはず!
11:00〜11:45 ソルト・カカアコのショップを探検!&ウォールアート⑧
そのままアウアヒ通りを歩くと、見えてくるのが、
ソルト・アット・アワ・カカアコ
元々あった倉庫や建造物リノベ(一部建増し)して、2016年にオープンしたカフェ&レストラン、ショップが集まる複合施設。カカアコ文化の発信基地です。ソルト・アット・アワ・カカアコ。公式サイト
そしてここにあるアートがマップ内⑧のウォールアート!⑧ Simone Legno(2020) 住所:337 Coral St. Honolulu HI ちょっとアジアンチックなこちらの絵ですがアーティストは実はイタリア出身!ソルトの入り口の目立つところにあります。
それでは、ソルトに入っている人気店をピックアップしてご紹介します。
ヒア・カカアコ 世界中から集められた、ナチュラルなリゾートスタイルのドレスや小物を扱うセレクトショップ。マウイ島産のスキンケアもあり、お土産探しにもぴったりです。
ヒア・カカアコ Here Kakaako 住所:685 Auahi St, Honolulu, HI 電話番号:808-369-2991 営業時間:月〜土 10:00〜18:00、日 10:00〜17:00https://www.here-shop-here.com/
アーバンアイランドソサエティ
ヒア・カカアコの隣にはおしゃれなブティック「アーバンアイランドソサエティ」があります。
オリジナルのTシャツやトレーナー、ハット、そしてアクセサリー、雑貨がたくさん揃います。その他にも地元のアーティストのアートが販売されているのでそちらにも注目!
アーバンアイランドソサエティ Urban Island Society 住所:685 Auahi St, Honolulu, HI 電話番号:10:00〜18:00 営業時間:808-492-8856https://urbanislandsociety.us/
ツリーハウス ソルトの2階にあるカメラ専門店。アナログカメラ専門店ですがおっさん臭さは一切なく、とってもおしゃれ♪
アナログカメラのフィルム現像をしてくれるのでおしゃれなカメラ小僧たちの溜まり場です♪古いカメラをモチーフにしたオリジナルのアパレルが観光客にも人気です。
ツリー・ハウス Tree House 住所:675 Auahi St, Honolulu, HI 電話番号:808-597-8733 営業時間:月〜土 10:00〜19:00、日 10:00〜17:00https://treehouse-shop.com/
ハングリー・イヤー・レコード こちらもソルトの2階にある中古&新譜のレコード屋さん!広い店内にはいろいろなジャンルのレコードがところ狭しと並んでいます。
ハワイアン・ミュージックが好きなら、オールドレコードを集めたコーナーも要チェック!
ハングリー・イヤー・レコード Hungry Ear Records 住所:675 Auahi St, Honolulu, HI 電話番号:808-262-2175 営業時間:月〜日 10:00〜18:00http://hungryear.com/
ソルト内のお店は、地元発信型のオンリーワンショップが多く、全体的にちょっとノスタルジックで、ゆっくり時間が流れている感じが特徴です♪サーフスタイル・セレクトショップのストークハウス やミロ 、 おしゃれな植物屋さんパイコ など人気のお店にもぜひ入ってみてくださいね!
11:45〜12:30 ソルト・カカアコ周辺でランチタイム
そろそろランチタイム。ランチもソルト内の話題のレストランで! 目移りするほど色んなタイプのレストランが密集した、ホノルルでもトップクラスの最新グルメエリアです。
モク・キッチン ソルトでいつも賑わっている、大人気のレストラン「モク・キッチン」。
ハワイ産の新鮮な食材を使った、ハワイアン・フュージョン料理が人気の秘密です♪
画像引用:http://www.saltatkakaako.com/
STORE INFORMATION
ハワイ産の食材をメインに使用したオリジナリティー溢れる料理!カカアコに位置しているので店内もおしゃれなウォールアートがたくさん♪夜はライブ演奏もお楽しみなれます!
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
ヴェイン・アット・カカアコ
ローカルに大人気の地中海イタリアンレストラン、ヴェイン。おしゃれなランチ、ディナーをカカアコで楽しむならここはマスト!マリポサやトミーバハマで 腕を磨いた総料理長、デル・バルデス氏の料理は、ハワイに来たら一度試す価値あり。
シェフこだわりのお料理は、味はもちろんのこと、見た目も楽しめます。
STORE INFORMATION
カカアコの商業施設「SALT」に登場した、おしゃれなローカルに人気の地中海イタリアンレストラン「ヴェイン」。高級店の味を気取らずカジュアルに楽しめると話題!SNS映えウォールアートで記念撮影した後は、ゆっくりランチやディナーを楽しんで。
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
ハンクスオートドッグ さくっとお昼を済ませたい人にはここがオススメ!ホットドッグ専門店です。
クラシックなシカゴドッグから、エキゾチックなハワイアンドッグまで楽しめますよ!
画像引用:https://www.facebook.com/hankshautedogs/
STORE INFORMATION
カカアコ・ソルト内のホットドッグ屋さん。落ち着いた緑色の外観が素敵なお店。
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
アーヴォ・カフェ コーヒーだけでなく、オープンサンドもおいしい若者に大人気カフェ!ランチを軽く済ませたいときにもイイですね。ソルト内、パイコの隣にあったアーヴォは現在同じソルト内、ミスターティーがあった場所に移転しています。 閉店時間が14:00と早めなのでお気をつけください。
STORE INFORMATION
カカアコのボタニカル・カフェ。おしゃれな空間でおいしいオーストラリア風の朝食・ブランチやコーヒーを楽しめる
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
ブッチャー&バード 有吉の夏休みでも取り上げられ、人気爆発のブッチャー&バード!場所は先ほど紹介したアーヴォカフェのすぐ上。お肉屋さんが作るハンバーガーだからその味は折り紙つき。ボリューミーなバーガーをお楽しみください!
STORE INFORMATION
カカアコのソルト2階、日本のメディアでも多数取り上げられたお肉屋さんに併設されたレストラン!店内ではハンバーガーなどのデリメニューや自宅やBBQで楽しめる精肉も販売!
クーポン一覧
全1種類
一覧へ
デリ10%オフ!
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
アール・サンドイッチ
こちらはソルトすぐ近くにある美味しいグルメサンドイッチが楽しめるお店「アール・サンドイッチ」。ボリューミーで美味しいサンドイッチが勢揃い!おすすめはフレンチディップ。
STORE INFORMATION
ハワイのローカルに大人気、カイムキとカカアコのサンドイッチ店!ユニークなメニューとボリューム満点なサンドイッチが楽しめます。
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
甘いものは別腹。ランチの後は・・・以下の2店はどちらもソルト内にあります。
ロノハナ・エステート・チョコレート
ハワイ産チョコーレート専門店。ノースショア産カカオで作られたチョコレートをお土産にいかがでしょうか?
ロノハナ・エステート・チョコレート 住所:324 Coral St. Honolulu HI 電話番号:808-286-8531 営業時間:月〜水 11:00〜18:00、木〜日 12:00〜19:00 http://www.lonohana.com/
7 グラディ・ジェラテリア
ロノハナ・エステート・チョコレートの隣には、2022年にオープンしたばかりのジェラート専門店「7 グラディ・ジェラテリア」があります。 お店で手作りのクリーミーなジェラートはユニークなフレーバーばかり!冷たくて甘いジェラートで一休み!
7 グラディ・ジェラテリア 住所:324 Coral St. Honolulu HI 電話番号:808-773-7009 営業時間:月〜水 12:00〜21:00、金 12:00〜22:00、土 11:00〜22:00、日 11:00〜20:00 https://www.instagram.com/7gradi.gelato/
ソルトを離れるとしばらくトイレがないので、ここを離れる前はお手洗いに行っておくのをお忘れなく!ソルトのトイレには鍵がかかっているので、利用したお店のスタッフの方にパスコードを聞きましょう!
12:30〜13:15 いざ、カカアコの街へ!ウォールアート⑨〜⑪
ランチが済んだら、午後の部スタート! 45分くらいで、ポフカイナ通り周辺を探索しましょう!ここではカカアコのおしゃれなお店をめぐりつつ、マップ内⑨〜⑪ のアートを巡っていきます。
※地図中の①〜⑲ はウオールアートの位置を示しています。
早速ソルト・カカアコからケアヴェ通りを北上し、このカラフルな建物の1Fにあるのが、
キラ・ハワイ ローカルのジュエリーデザイナーが開いたショップで、最近移転オープンしたばかりのセレクトショップ。
ハワイやカリフォルニアのブランドからオーナーがセレクトしたレディースやキッズのアパレルも豊富です!
キラ・ハワイ 住所:400 Keawe St. Honolulu HI 電話番号:808-450-9129 営業時間:月〜金 11:30〜18:00、土 10:00〜18:00、日 10:00〜16:00https://www.kirahawaii.com/
ダウン・トゥ・アース
キラ・ハワイをすぎると見えてくるのが、人気のオーガニックスーパー「ダウントゥーアース」。
店内にはオーガニックの食材等はもちろん、可愛いトートバッグもたくさん揃うのでお見逃しなく!
STORE INFORMATION
ロコが愛するオーガニックスーパー。カカアコやカイルア中心地などに店舗があり、デリで買ったアサイボウルやプレートランチも楽しめる!
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
今度はその角を右へ曲がって、ポフカイナ通りとコーラル通りの角にまず現れたのがこちら!
⑨ Luke Dekneef(2019) 住所:687 Pohukaina St. Honolulu HI
次に紹介する文房具屋さんの角です!
フィッシャー・ハワイ
ここはハワイ通なら一度は行ったことがある大型文房具店。
倉庫のような店内には、ところせましと文房具が・・・お土産にアメリカの文房具を探してみるのもイイかも。
水やジュースのペットボトルも売っているので、カカアコの水分補給です。
フィッシャー・ハワイ 電話番号:808-356-1800 営業時間:月〜金 8:30〜18:00、土 8:30〜17:00、日 10:00〜15:00
さてフィッシャー・ハワイ。実はカカアコ・ウォールアート探訪では絶対に外せない大切な場所!!!そうあの人気ウォールはここの壁にあるのです!
観光客のインスタスポットNo.1!写真マストなウォールアートです。
さて、 ポフカイナ通りをアラモアナ方面へ歩いて行くとありました!こちらの建物に入っていたヨガスタジオは閉業してしまいましたが、ウォールアートは健在です!⑪ OUIZI WALL (2017)
13:15〜14:30 カカアコ・ウォールアート⑫〜⑲
さて次は、クイーン通り〜カワイアハオ通り周辺を攻めていきましょう!マップ内の⑫〜⑲ のウォールアートとその周辺のお店を巡っていきます。 歩き疲れたら、マイクロブリューワリーのビールや、カフェでの一休みもはさみながら楽しくラストスパートです!
※地図中の①〜⑲ はウオールアートの 位置を示しています。
ワイキキ・ブリューイング・カンパニー クイーン通りにある、ローカルビールが楽しめるお店、ワイキキ・ブリューイング・カンパニー。 ビールだけでなく、お料理も美味しいと評判です!
ワイキキ・ブリューイング・カンパニー 住所:831 Queen Street, Honolulu, HI 電話番号:808-591-0387 営業時間:月〜木 14:00〜22:00、金 11:00〜23:00、土 9:30〜23:00、日 8:00〜22:00https://www.waikikibrewing.com/
去年まであったデイジーのアートは消え、新しいものになっていました!
さて、そのままクイーン通りをアラモアナ方面へ進んだら、ワード通りを横断します。
ユーロハ ここはロコのレスキュー隊員がオープンした本格的なアウトドア専門店。
タウンユースにも活用できそうなOspreyのバッグはホノルル1の品揃えです。
ユーロハ 住所:515 Ward Ave. Honolulu HI 電話番号:909-475-7450 営業時間:月〜土 11:00〜18:00、日 11:00〜16:00 https://uloha.com/
パタゴニア ホノルル
ユーロハの隣にはパタゴニア ホノルルがあります。こちらの場所へは2021年に移転しています。
店内とっても広々!ゆったりとした空間にたくさんの数の商品が陳列されています。
パタゴニアといえば、こちらの「pataloha」シリーズは絶対買いたいという方も多いですよね!たくさんのデザインがあったのでぜひカカアコ店でチェックしてみてくださいね。
パタゴニア ホノルル 住所:535 Ward Ave, Honolulu, HI 営業時間:10:00〜19:00 電話番号:808-593-7502https://www.patagonia.com/home/
パタゴニアやユーロハがあるあたりから、海側に向かってワード通りを歩いていくとあるのが、こちらの壁画!
⑫RISK AND SONNY BOY WALL (2016) 住所:333 Ward Ave. Honolulu HI
旧オハナハレマーケットプレイスの一角にあるこちらのウォールアート。現在オハナハレマーケットプレイス跡地にはコンドミニアム建設中。工事中なので残念ながらこの壁画の前で写真を撮ることはできませんが、道路脇から見ることはできます。 まだこちらの壁画は健在です!(2023年3月現在)
アロハ ベイクハウス&カフェ アロハ ベイクハウス&カフェの焼きたてのスコーンや美味しいスムージーでほっと一息。ウォールアートの旅ももう少しで終了!
STORE INFORMATION
人気のカカアコにあるローカルが集まる穴場カフェ♡毎日お店で焼きあげるスコーンと新鮮フルーツのスムージーやアサイボウルが大好評!ウォールアート巡りの休憩や朝食・ランチタイムにもおすすめ♥インスタ映えもバッチリ!
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
少し歩いて、クイーン通りのホールフーズ付近へ!2020年、映画館側の壁に新たなアートが追加されました。
以下のアートの詳しい情報はこちら から 場所はこちらから ご覧ください。
⑬ Nathan Smith(2020)
⑭ Jack Soren(2020)
⑮ Wooden Wave(2020)
⑯Cheyne Gallarde(2020)
⑰Aaron Kai(2020)
⑱Nanea Lum(2020)
⑲Andrew Schoultz(2020)
これらのウォールアートは、カカアコのホールフーズすぐ近く!ウォールアートを見終わったら、ホールフーズに買い物に行くもよし、少し歩いてサウスショアマーケットに行ってショッピングするもよし!ワード、カカアコの街を存分に楽しんでくださいね。
帰りは、アラモアナブルバードの海側のザ・バス停留所「Ala Moana Bl + Opp Kamakee St 」から19、20、42番でワイキキへ!
カカカコエリアへのの紹介や行き方はこちら↓
さらにお隣ワードエリアの紹介や行き方は
詳しいワードエリアの街歩きモデルプランは こちら↓
なお、カカアコ地区はメインストリートから少し離れたウォールアートは、ひと気のない倉庫、工業地帯にあるものも多いので、周囲に十分に注意し、明るい時間の訪問がおすすめ。トイレも少ないので、公園の公衆トイレなどは利用せず、 ソルトなどの商業施設や、カフェでの使用をオススメします。