ワイキキの中心にあり、ダイヤモンドヘッド、
海、サンセット、ワイキキの夜景などを楽しめる、
大人気のルーフトップレストラン&ナイトクライブ・
スカイワイキキに、秘密のバー「バックバー」が
オープンしました。
スカイワイキキといえば、有名なのはやはり
ワイキキの街やビーチを見下ろすこの景色
なのですが、
今日のお目当のバックバーは、
スカイデッキの奥にある、この頑丈な壁の中に
仕込まれた秘密の扉の奥にあります。
実はこの場所、以前は秘密のVIPルームとして
使われていた場所。
それを今回、アメリカの禁酒法時代に流行った
「スピークイージー」という秘密のバーを
コンセプトに、バックバーとして
一般にも開放することになったそう。
この「秘密系」のバー、最近ハワイで流行中。
看板が出ていなかったり、別のお店の奥に入り口が
あったり、入店するのに暗号が必要だったり・・・
ここバックバーでも、秘密の扉を開けるには
暗号が必要です 。暗号(パスワード)の
ヒントは記事の最後でお伝えしますね。
さて秘密のバーの中は、
バーカウンターや、

風が通って気持ち良いラウンジ、

まったりできるソファコーナーがあって、
コージー&リラックスな雰囲気♪

「秘密のバー」という響きから想像していた
ちょっと妖しげなイメージを、いい感じに
裏切ってくれて、とってもおしゃれです。
そんなバックバーを取り仕切っているのは 、
ハワイを代表する、スカイワイキキの
カリスマミクソロジスト、
ジェニファー・アクリル(通称ジェン)さん。

おいしいカクテルを真面目に追求する
カリスマでありながら、気さくで明るいキャラで、
みんなに愛されているジェンさんが、
とっても素敵な笑顔で出迎えてくれます!
それでは、ジェンさんが手がけるバックバー
でしか味わえないハンドクラフトカクテル7種類を
ご紹介しましょう。
まずは、
In the Shadow of Palm Tree
(ヤシの木の木陰で)
ライムの風味がさっぱりとしたテキーラ
ベースのカクテル。暑いハワイにもぴったり!

Hey Yo! Chareau
(ヘイ、ヨー!シャロー)
テキーラとカリフォルニアのアロエリキュール、
シャローをベースに、レモンなどの柑橘類を
効かせて。
注目すべきは下の写真の右から2番目の
トリプルセックシロップ。
ボトルについてるのはジェンさんの顔!
ジェンさんがディレクションしたものだそうですよ。
Jealous Lumberjack
(嫉妬深い木こり)
こちらは熊本の焼酎メーカーが作っている
ウイスキーKIKORIをベースに、
欧米では嫉妬の色とされている緑色の
リキュールMIDORIを使ったカクテル。
シャレが利いてます!

Devil's Swing
(デビルズスウィング)
こちらはスモーキーなメスカルベースのカクテル。
最後にちょっとだけ垂らしたオリーブオイルと
添えられたタイムのマッチングが絶妙です。

Old Fashioned AF
(オールドファッションドAF)
2種類のバーボンが使われたオールドファッションド。
「直球勝負」という言葉がぴったりな
どストレートなお味。

That Pink Drink
(ザット・ピンクドリンク)
洋梨のフレーバーが活きた、ピンク色のちょっと
かわいいカクテル。

そして最後は、DDK
アイルランドにある島で作られている
スコッチとジンを使ったカクテル。
カルダモンとコリアンダーがすっきりとした
後味です。

どのカクテルも、それぞれのお酒と素材の良さを
引き出しながら、絶妙なバランスで成立しているのが
素晴らしい!そしてどれも本当に美味しいのです。
さすがカリスマ・ミクソロジスト!
ところで、スカイワイキキといえば、
ランス・コサカシェフが手がける
おいしいビストロメニューも人気ですよね。
もちろんバックバーでも、
ガーリックチキンスライダーや、

ロブスターロールスライダー、

シトラスサラダなどの美味しい
フードが、カクテルと一緒に楽しめます。
スカイワイキキのバックバーは、
火曜日から日曜日まで毎晩5時から営業中。
要予約です。
ご予約はこちらから>>
https://skywaikiki.com/thebackbar
秘密の扉を開けるには、暗号(パスワード)
が必要!
暗号のヒントは、インスタグラム
@SKYWaikikiに隠されています。
尚、ミクソロジストのジェンさんは、
ほぼ毎日バーにいるそうです。
(*ジェンさん不在時は予約時に伝える
とのこと)
さあ、みなさんもスカイワイキキのバックバーの
秘密の扉を開いてみませんか?