でも、これを読んだらもう大丈夫!!
「ドキッ!もうパニクらない!これで完璧! ハワイのレストラン英語」3回シリーズ。
さんざん身銭を切って、恥をかいてきたハワイ在住のKAUKAU編集部スタッフがお届けするリアルなハワイの英語です。ハワイのレストランで良く出てくる英語表現、まとめました。
日本なら「今日のおすすめは何ですか?」なんて、お店のスタッフと楽しく話してオーダーするグルメな方も、ハワイに来ると英語が難しいから、いつもステーキなど簡単なものばかりオーダーしちゃう・・・という方も多いのでは?
この記事を読めば、大丈夫!!

第1回 最初の難関、電話&英語でレストラン予約から、入店~テーブルにつくまで
英語で電話予約・・・ドキドキしますね。 でも大丈夫!ハワイのレストランは日本人の英語に慣れています。ちょっとしたコツでぐっと伝わりやすくなりますよ。
第2回 アメリカのレストランの仕組み と、英語で質問・オーダーしよう
第2回では、英語と一緒に、押さえておきたいのが
アメリカのレストランの仕組み、またサーバーにおすすめを聞いたりする英語のフレーズをご紹介します。
日本人が知らずにやってしまう、恥ずかしいマナー、ご存じですか?
第3回 メニュー英語、フード英語 、お会計、持ち帰り、チップ
ハワイのレストランでよく見るメニュー英語・フード英語や、お会計やチップに関する英語をまとめました!