ハワイのスーパーでもよく見かける、ジョー・キムズ・キムチ。ハワイ生まれで創業82年、実はアメリカで初のキムチ製造会社がハワイ生まれだったこと、編集部も今回取材させていただくまで、実は知りませんでした!!そんなジョー・キムズ・キムチの歴史と、2016年にオープンした直営店で楽しめるおすすめの商品をご紹介。
82年の歴史、アメリカ初のキムチ製造会社はなんとハワイ生まれ!ジョーキムズキムチのキムチがとにかく美味しい!!
ジョー・キムズ・キムチの歴史とおすすめ商品
ハワイ生まれアメリカ初のキムチ製造会社
ジョー・キムズ・キムチは、ハワイ生まれのキムチ製造メーカー、そしてなんとアメリカ初の!キムチの製造メーカーなんです!そんな会社がハワイにあるのをご存知でしたか?
ジョー・キムズ・キムチの始まりはなんと1902年に遡ります。1902年に初代オーナー、ミスターキムが韓国の釜山からハワイへ移住。
当初は野菜の販売業からスタートしたキムさん、1920年代頃から取り扱い野菜を使って作るキムチが人気となり、1938年に本格的なキムチ製造メーカーへと変貌。
社歴としては120年近く、キムチメーカーとしてもすでに82年の歴史を誇ります。
当時の会社の名前は、ダイヤモンドKキムチ。下の写真のような四角いロゴで、それぞれの角はキムチ、コリア、キム、そして工場のあるカリヒのを意味しているんだそうです。
1940年代にはハワイからニューヨークへキムチを卸しを始め、メインランドでも愛されるキムチ会社に成長していきます。
そして1950年代は2代目として、キムさんの10人いたお子さんのうちの1人のジョーさんが会社を継ぎました。そして会社の名前はジョー・キムズ・キムチに。
その後、ジョーさんの娘さんが3代目として経営をしていたジョー・キムズ・キムチ。4代目を継ぐ経営者がいない中で、「この素晴らしい歴史のある会社を途絶えさせてはいけない!」と、ブランドに惚れ込んだのが現オーナーのショーンさん。血縁はないものの、2016年に事業を譲りうけて今に至ります。
2017年には、スーパーへの卸売りだけでなく、ジョー・キムズのキムチ以外の商品も一気に見て、買ってもらえる自社店舗が欲しいという思いから、ドン・キホーテ近くに直営店舗をオープンしました。
とにかく美味しいキムチにはこだわりが!
ハワイのスーパーで売られているジョー・キムズのキムチは昔ながらのレシピのもので、味付けはシンプルでさっぱりとしたもの。見た目も一般的によくあるキムチより赤みも少なめですよね?
現オーナーのショーンさんは、ハワイで愛されているこの昔ながらのキムチとは別に、韓国の本格的なキムチも知ってもらいたい!と、こちらの店舗ではスーパーで売られているものとは違ったレシピのキムチの販売を開始しました。
本格的なキムチとは?と思った編集部、早速ショーンさんに聞いてみたところ、違いの決め手は、なんとフィッシュソース(ナンプラー)なのだそう。
ナンプラーは、魚を発酵させて作ったソースで、日本にも魚醤など似たような旨味調味料がありますね。
「こだわって選んだナンプラーをちょうどいい量入れることで美味しい旨味が出せるんだよ!」とショーンさん。
さらに、ショーンさんのこだわりは、ニンニクの量にもありました。ショーンさんが作りたかったキムチは、「ランチに食べた後、仕事に戻って他の人と会話できるもの」=ニンニクの匂いが残りにくいもの。
なので、ジョーキムズの直営店で売られているキムチは、韓国の本格的な旨味はたっぷり、それでいてニンニクの匂いが強く残らない、絶妙なバランスのレシピで作られているんです。
ちなみにスパイシーとレギュラーがありますが、スパイシーでもピリ辛程度。激辛が大好きな人には物足りないかもしれませんが、程よい辛さでどんどん食べてしまいます。
ハワイでなかなか好みのキムチを見つけられなかった編集部スタッフ(ハワイ在住8年目)ですが、ここのキムチは本当に美味しい!と感じたキムチでした。
白菜のキムチ以外にも、きゅうりを使ったオイキムチ、大根のカクテキ、チャンジャ、コチュジャン、韓国味噌などたくさんのものが揃います。
ちなみに、ハワイで販売されているコチュジャンは、中国産のものが多いそうですが、こちらで売られているものは韓国直輸入!本格的なコチュジャンが欲しいならジョー・キムズ・キムチへ!
人気商品をご紹介
こちらのお店で楽しめるのは、キムチや調味料だけではなく、お惣菜やお弁当も充実しています。
まず1つ目にご紹介したいおすすめ商品は、冷凍餃子。冷凍の状態で販売されていて20個で$7という破格のお値段。お家でささっと焼いたり、スープに入れるたり、出来立ての美味しい餃子が楽しめます。
また、冷凍のプルコギも販売しています。冷凍保存ができますが、餃子もプルコギもお店で手作りしているので、化学調味料なども使用されていません。
なかなか外食しづらいいま、お持ち帰りで、本格的なお料理が楽しめるのは最高ですね。
また、お店ではお弁当も販売されていて、人気はハワイの名物ポケのお弁当。各$9.55
ポケは注文後に作られるフレッシュできたてのもの、プラス、韓国風のおかず3種付いてきます。
ここで、ショーンさんにお店で人気のポケのフレイバーを聞いてきました!
1位はこちらのK Style Poke。
Kスタイルとは、コリアンスタイルのこと。
コチュジャンベースのタレで和えられていて、パクチーやオゴ(海藻)、玉ねぎなどがたっぷり入っています。少しピリッと甘辛いコチュジャンソースでご飯やビールが進む美味しさ!No.1 人気もうなずけます。
2位は醤油アヒ。
ポケの定番フレイバー、醤油ベースのタレで、シンプルに味付けしたポキ。
3位はスパイシーマヨ。
ハワイの人が大好きなスリラッチャ(ピリ辛ソース)とマヨネーズ和えらたポキも、これまたハワイの大定番フレイバー。ピリッとした辛さはありますが、マヨネーズでまろやかな味!
ちなみにお店には、ホットドッグのバンズにポケを挟んだ、ホットドッグポケ($7.00)という変わり種もあります。パンとポケ・・・?と一瞬戸惑いますが、意外と相性がいいのでぜひこちらも試していただきたい一品!
場所は、ドン・キホーテすぐ近くの、Fern Street(ファーン通り)。フォービストロ2の並びです。数に限りはありますが、店舗横には駐車場もあります・近くにストリートパーキングもたくさんあるので、車でも安心です。
もっと早く知っていれば!そう思わされる美味しさのキムチ。今ならKAUKAUクーポンでキムチ類もポケも10%オフです。この味が楽しめるのも直営店ならではです!ぜひ、足を運んでみてくださいね。