ハワイのメキシカンレストランが続々登場中!数年前まであまり多くなかったメキシカンフードレストランですが、近年たくさんの新店舗がオープンしています。
こちらの記事では、モダンなメキシカンレストラン、オーセンティックなタコスから、ブリトー専門店まで、ワイキキからアクセスしやすいところを中心にご紹介します。

ハワイのメキシカンレストランが続々登場中!数年前まであまり多くなかったメキシカンフードレストランですが、近年たくさんの新店舗がオープンしています。
こちらの記事では、モダンなメキシカンレストラン、オーセンティックなタコスから、ブリトー専門店まで、ワイキキからアクセスしやすいところを中心にご紹介します。
ワイキキのど真ん中、ワイキキショッピングプラザ内にあるモダンメキシカンレストラン、「ブホ・コシーナ・イ・カンティーナ」。
カジュアルなメキシカンレストランが多い中、おしゃれな雰囲気でメキシカン料理を食べることができます。
風通しのいいルーフトップで、ワイキキの街を一望できるこちらのレストランは、ハワイのローカルにはもちろん、観光客の方にも人気のお店です。
昔ながらのメキシカンや少し今風にアレンジを加えたメキシコ料理をモダンな雰囲気で楽しめる、今までにありそうでなかったおしゃれメキシカンレストラン!
シュリンプのセビーチェやメキシコのストリートコーン、エローテコーン、タコスに、メキシカンテイストのガーリックシュリンプまで楽しめます。
毎週火曜日にはタコチューズデーも開催!タコスが1つ$3とお得!
またDJやライブミュージックも頻繁に行われているのでインスタグラムで情報をチェック!
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
ワイキキの東側(ダイヤモンドヘッド側)、マリオットホテルの近くにある「オアフ・メキシカン・グリル」。ワイキキ滞在でしたらサクッと立ち寄れる場所にあるので便利。しかも朝7:00から営業しています。
場所はバーガーキングやABCストアがある建物の2階。こちらではTex-Mexと呼ばれるアメリカンにアレンジされたメキシコ料理が楽しめます。
階段を上がってすぐのところに食事をオーダーするカウンターがあるので、そちらでメインのお料理(タコス、ブリトーなど)を選び、トッピングやサイドを選びお会計まで済ますシステム。
席でお料理ができるのを待ち、料理ができたら受け取るシステムなので、フルサービスのレストランではありません。
こちらはタコスのプレート。タコスは2つグリルチキン、グリルステーキ、カルーア・カルニタス(カルーアポーク)、ブレイズドビーフ(じっくり調理された牛肉)、ローストベジタブル、ビーン&チーズから選ぶことができます。サイドにライスとビーンズがついてくるのでボリュームも満点。
タコスやブリトーの他にも、サラダやナチョス、ケサディーヤ、ライスボウルなどのチョイスもあります。カラカウア通りとビーチを一望できる素敵なロケーションなので是非足を運んでみてくださいね。
その名もOMG!ローカルに人気のメキシカン料理店がワイキキにオープン!2Fの店舗からはワイキキビーチを見下ろす絶景オーシャンビュー♡コスパよし!キッズメニューあり!ハッピーアワーあり◎オールナチュラルビーフで安心♪
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
ワードエリアの元々カカアコキッチンがあった場所にオープンしたメキシカンレストラン「タケリア・エル・ガヨ・ロサ」。ちなみにタケリアにはメキシコ料理の屋台やレストランなどという意味があります。
こちらのお店では缶詰などは使わず、新鮮な食材のみで本場の屋台メキシカン料理を再現。コーントルティーヤも新鮮なものを楽しんでもらいたいと、お店で1から手作り。
メニューは至ってシンプル。タコス、ケサディーヤ、シンクロニサーダ(トルティーヤ2枚で具材が挟まれたお料理)のみ。
タコスはポーク、ステーキ、フライドフィッシュ、ベジタブル、チキン、ヴィーガンから選ぶことが可能。お値段は1つ$4.90〜。
またスナックメニューにあるエローテコーンはメキシコのストリートフードの定番!こちらのエローテコーンはマヨネーズ、ハバネロ、レモン、コティーヤチーズなどが塗られた濃厚な味が楽しめる一品です。
タケリア・エル・ガヨ・ロサ
住所:1200 Ala Moana Blvd, Honolulu HI
Honolulu, HI
営業時間:日・水・木 11:00〜17:00、金 11:00〜19:00、土 11:00〜20:00、日 11:00〜17:00
電話番号:808-597-8626
https://www.taqueriaelgallorosa.com/
※2023年10月追記 こちらのお店は閉店しました。
カカアコにあるメキシカンレストラン、タコアコ。隣にあるレストランバー、べヴィーの姉妹店でランチタイムのみ営業中のお店です。
こちらのお店で楽しめるのはオーセンティックなメキシカンストリートタコス。手のひらサイズほどのコーントルティーヤの上にシンプルにお肉、生の玉ねぎ、パクチー、ライムなどをのせたシンプルなタコスが楽しめます。
人気のタコスはビーフ、ポーク、チキンなどのお肉から、タコ、ビーフタン、シュリンプなども揃います。
また、ブリトーや、サイドメニューのエローテコーンはこれだけを買いに来る人がいるというほどの人気メニュー。
乾燥しやすいコーントルティーヤですが、こちらのトルティーヤはしっとり食感。それもそのはず、お店で毎日手作りなのでフレッシュなコーントルティーヤが楽しめるんです。
カカアコのソルトでのお買い物の際にはタコアコでメキシカンランチを楽しんでみてくださいね!
タコアコの詳しい紹介はこちら>>
カカアコSALTにあるおしゃれなメキシカンレストラン!タコスやブリトーなど手軽にテイクアウトできる&インスタ映えメニューが魅力。カカアコで気軽にランチしたいときや小腹が空いた時にもオススメ!
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
元はカリヒに1店舗目がある、「アレハンドロ・メキシカンフード」。カリヒ店は住宅街の中にひっそりとあるお店ですが、メキシカン好きがこぞって通う人気店ですが、観光客の方も行きやすいカパフル通りに2店舗目をオープンしました。
父がメキシコ人のアレハンドロさんは昔からお家でよくメキシコ料理を食べていたそう。そんな彼が手がける本場の家庭の味のメキシカンは、ハワイのローカルにも大人気。
彼にとってソウルフードであるメキシコ料理。お店では新鮮な食材を使い、昔よく食べていた味を再現したお料理が楽しめます。
特におすすめはこちらのウェットブリトー。
大ぶりのブリトーの上にたっぷりのエンチラーダソース、サワークリームがかかったボリュームたっぷりのメニューです。
たっぷりのソースは付け合わせのライスにつけて食べても美味しい!大満足間違いなしです。
レナーズやハワイアンフードレストランなども揃うグルメ通りのカパフル通り。アレハンドロス・メキシカンフードも見逃せません。
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
カイムキ中心部、以前グルメサンドイッチのお店、アールがあったところに新しく開いたのがこちらの「ロリトス」。(※アールは、マーケットシティショッピングセンターに移転)
ブリトー専門のお店です。
ブリトーは大きめのトルティーヤにお肉やお豆、ライスなどが入ったボリューム満点のメキシカンフード。
ロリトスのブリトーもこのボリューム!
種類は
・バルバコア(Barbacoa):バーベキュー
・カルニタス(Carnitas):柔らかく煮込まれた豚肉
・チキン
・ローストベジタブル
の4つととてもシンプル。
店内には自由に取れるホットソースが置いてあるので辛いものが好きな方はこれをいくつか持っていくことをお勧めします。
以前、アールだった時には少し飲食スペースがありましたが、ロリトスになってからは店内に飲食スペースはないので持ち帰りのみとなります。
ロリトス カイムキ
住所:1137 11th Ave Honolulu, HI
営業時間;10:00〜16:00
電話番号:808-772-4589
https://www.roritos.com/
ハワイのサウスキング通りに2020年にオープンしたメキシカンレストラン「コシーナ・デ・ロハ」。
こちらの特徴は、メキシカンフードとベトナム料理の融合!
今ハワイでも流行中のビリアを使ったビリアバンミーや、
米粉のフォーヌードルを使ったビリアフォーなど他では味わえないユニークなメニューが揃います。
ちなみにこちらのお店でもビリアタコスを楽しむこともできます。
中でも人気はコンビネーションプレート。こちらには2つのクリスピービリアタコスとオープンタコスが1つ、そしてビリアを作った時のシチュー(コンソメ)とサルサが含まれています。これ1つで大満足のメニュー!
コシーナ・デ・ロハ
住所:2334 South King St. Suite #104 Honolulu, HI
営業時間:火〜土 11:00〜21:00
電話番号:808-284-2291
このほかにもまだまだハワイにはメキシカンレストランやメキシカンのフードトラックが登場しています!
ぜひ次回ハワイへ来られた際にはハワイでメキシコ料理を楽しんでみてくださいね。