※2023年10月追記 こちらのお店は閉店しました。
カカアコの商業施設、ソルトの中にある本格メキシカンレストラン「タコアコ」。お昼の時間帯のみ営業しているこちらのレストランのおすすめ、行き方、パーキング情報などを大紹介!
※2023年10月追記 こちらのお店は閉店しました。
カカアコの商業施設、ソルトの中にある本格メキシカンレストラン「タコアコ」。お昼の時間帯のみ営業しているこちらのレストランのおすすめ、行き方、パーキング情報などを大紹介!
タコアコは本格的なストリートメキシカンフードが楽しめる、カカアコにあるソルトのおしゃれなメキシカンレストラン。
カカアコにあるタコスのお店だからタコアコ!
実はこちらのお店は隣にあるレストランバー「Bevy(ベヴィー)」と同じオーナーが経営しています。夜の時間帯のみ営業しているべヴィーのキッチンとして使っているこちらのスペースを昼間有効活用しよう!ということで2019年にオープンしました。
こぢんまりとした店内ですが、本格的なメキシカン料理が楽しめるとあって、地元の方に人気のレストランです。
取材に訪れたこの日も、ひっきりなしにオーダーを受け取りにお客さんが訪れていました。
お店の外にも席があるので、こちらでお食事を楽しむこともできます。
こちらのオーナー クリスチャンさんはイギリス出身の方。イギリス出身の彼がなぜメキシカンフードのお店を始めたのか気になったのでお店について色々と聞いてみました!
編集部:
なぜ、メキシコ料理のレストランをここで始めることにしたんですか?
クリスチャンさん:
小さい頃から家族でアメリカ本土のアリゾナ州、ニューメキシコ州、テキサス州によく行っていたんだよ!そこで食べるメキシコ料理は僕にとって特別なものだったんだ。(ちなみに上記3州はメキシコとの国境にある州で本格的なメキシカンレストランが数多く存在します。)
その後アメリカに住むことになり、メキシカンレストランを開きたい!と思ったんだ。
最初にオープンしたべヴィーはカカアコにあったし、ちょうどタイミングよくべヴィーの隣が空きに出た時に、カカアコにはメキシカンレストランはあまりないし、ここでメキシコ料理のお店をやろうと思ったんだよ。
本土のさまざまなレストランで食べた本格的なメキシカン料理を元に、タコアコでも本格的な「ストリートタコス」を出すことにしたんだ。
編集部:
そうなんですね!ちなみに、タコアコで楽しめる本格的な「ストリートタコス」とはどんなお料理ですか?
クリスチャンさん:
ストリートタコスとは、小さめのトルティーヤ(タコスの皮)に、お肉、オニオン、パクチー、ライムなどのシンプルな具材をのせた、サクッと食べられるタコスのことだよ。
うちではとうもろこしで作ったコーントルティーヤを使用しているよ。本格的なメキシカンといえばコーンのトルティーヤなんだ!
編集部:
こちらのコーンのトルティーヤはしっとりした仕上がりですね!
クリスチャンさん:
そう、市販のコーントルティーヤは乾いていてちょっとボソボソしがちだよね。けどうちのトルティーヤは毎日フレッシュなものをお店で手作りしているから、できたてでコーンの風味豊かなトルティーヤなんだよ!コーントルティーヤがちょっと苦手という方でも絶対美味しく食べてもらえると思うよ!
ちなみにメキシコの人にとってとうもろこしはとても大切な食材で、メキシコ料理にも昔からよく使われている食材なんだそうです。
数あるタコスメニューの中からおすすめ数点と、大人気のサイドメニューをオーナー クリスチャンさんに聞いてきました!
KAUKAUクーポン持参で10%オフになるのでお忘れなく。
CARNE ASADA カーネアサダ $5
ビーフ、玉ねぎ、アボカドソースが乗ったシンプルなタコス
癖のない牛肉のタコスは、大人から子供まで楽しめる味!(写真左)
ハーブと一緒にグリルされたビーフは、薄くスライスされていて、力を入れなくても噛み切れるほど。しっかりとお肉を感じることもできます。
CARNITA カーニタ $4
裂いた豚肉、アボカドソース、赤玉ねぎのピクルス、パクチー
豚肉の旨味がたっぷり楽しめるこちらのタコスはお店でもトップに入る人気メニュー!スパイスと一緒にじっくり調理されているので簡単にほろほろと裂けるほど柔らかくジューシー。食感などはハワイ料理のカルーアポークに似ています。
BAJA FISH バハ・フィッシュ $5
焼いたお魚、パパイヤビネグレット、きざみキャベツ、スパイシーパパイヤ、スライスアボカド
少しピリッとスパイスのきいた白身魚のタコスには甘めのパパイヤの酢漬けも入っていてスパイスと甘味の良いバランスが楽しめます。
ブリトー $9〜
ブリトーには、ご飯、豆、サルサ、アボカド、サワークリームが入っています。
種類は、ビーフ、チキン、ポーク、ベジーがあります。ボリュームたっぷりでお米が入っているので日本人にとって、食べやすいメキシコ料理の一つです。
エローテコーン $5
メキシコのストリートフードと言ったら外せないエローテコーン。エローテコーンとは、グリルしたとうもろこしに、アイオリソース、コティーハチーズというメキシコのチーズやカイエンペッパーなどをまぶしたものです。コーンの甘みとピリ辛チーズ、聞いただけで美味しそうでしょう??
こちらはタコアコのサイドメニューですが、これだけ数本オーダーする方もいるほどの人気メニューです。
また、お酒が美味しいべヴィーの姉妹店であるタコアコではフローズンカクテルを楽しむこともできます。
「ハワイは暑いからみんな冷たいさっぱりしたものが飲みたいよね!だからフローズンマルガリータをだすことにしたんだ。お昼からどうぞ!笑」とクリスチャンさん。外のテラス席でお料理を楽しむときには一緒にオーダーしたいですね。
タコアコはワイキキからは車で15分ほど。
カカアコのソルト、アウアヒ通り側のパイオニアサルーンやパイコの並びにあります。このミントグリーンの可愛いサインが目印!
●パーキング情報
パーキングはお店の目の前にあるストリートパーキング、もしくはソルトのパーキングに停めることも可能。その場合はバリデーションをお店でもらい、最初の1時間は無料、次の1時間は$1、その次の1時間は$3で利用することができます。
ソルトのパーキングは、キアヴェストリートに入り口があります。
昔ながらのシンプルで美味しいタコスが食べたいときや小腹が空いた時にはぜひ、カカアコにあるタコアコへ足を運んでみてくださいね!
カカアコSALTにあるおしゃれなメキシカンレストラン!タコスやブリトーなど手軽にテイクアウトできる&インスタ映えメニューが魅力。カカアコで気軽にランチしたいときや小腹が空いた時にもオススメ!
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。