ハワイ・ワイキキ中心部にあるラーメン屋さん「竈ラーメンタバーン」。ワイキキの免税店DFSからもすぐという好立地にあるラーメン店のとんこつラーメンが改良に改良を重ね、リニューアルしたとのことで早速お店で実際に食べてきました!

まずは定番の竈のとんこつラーメン($18.00)。
お店で毎日手作りしているという豚骨スープはなんとじっくり8時間かけて作られているそう。コクがありクリーミーな舌触りでありながら、すっきりとした後味のスープとなっています。こちらも何回も試作を重ね、納得のいくスープに仕上げたそう!

麺ももちろんスープに合わせて細麺。これが麺としっかり絡み、ツルッとした喉越しで美味しい。今回リニューアル、そして新登場した他の2種のとんこつラーメンは、この美味しい竈のとんこつラーメンがベースとなっているんです。

まずはリニューアルしたスパイシーとんこつラーメン(写真はデラックス $28.00、通常のスパイシー豚骨は$20.00)。
写真のデラックスにはチャーシューや卵が通常より多く、食感も楽しいもやし、海苔のトッピングなど、通常よりもトッピングが多いラーメンとなっています。

スパイシー豚骨とだけあって、スープは真っ赤。このスープは辛い物好きでも満足するであろうというほどしっかりと辛め!ですが、クリーミーな豚骨スープがベースとなっているので、辛いながらもまろやかな味わいで、どんどん食べ進んでしまいます。

この赤いスープの正体は、竈の独自の辛味噌ベースとこちらのマウイ島のマウイチリチリオイル!このマウイチリチリソースを特別に味見させていただいたのですが、辛いものには強い方だと自負している私でもすぐに水を口に入れてしまうほどしっかり辛い!唐辛子だけではなく、山椒のような花椒のような、あの舌に痺れるからさを感じます。
このラーメンを食べながら8月に山火事が起こってしまったマウイ島のビジネスのサポートができるというのも嬉しいポイントですよね!
ちなみにこのスパイシーとんこつラーメンはからさの調節が可能とのことなので、辛いもの好きはもっとチリチリソースを入れてもらって、辛いのが苦手な方は少なめで、とお伝えくださいね!

そして今回新たに登場したのが、黒豚骨ラーメン($20.00)。
その名の通り、本当に真っ黒なラーメンで一瞬「わっ!」と驚きますが、この黒さは焦がしニンニクの色だそう。
たっぷりと焦がしニンニクが使われていて、ニンニクの香りと香ばしさを感じるラーメン。後味は意外とすっきりするので、デートで食べてもきっと大丈夫!笑

竈ラーメンタバーンでは、今回紹介したラーメン以外にもピザ餃子、ネギマヨポン餃子、ナチョス餃子などの変わり種餃子も登場!(各$10.80)

ラーメン好きの方やハワイで日本の味が恋しくなった方は一度、竈ラーメンタバーンのラーメンを味わってみてくださいね。こだわりの新作に挑戦するのもお忘れなく〜!
また、竈ラーメンタバーンを手がけるゼットングループのレストランは、以下のお店でKAUKAUクーポンがあるので、是非ハワイ滞在の際はご活用くださいね!
■アロハテーブルワイキキ
ロコモコ、ガーリックシュリンプ、ハンバーガーなど、ハワイに来たら食べたいお料理が勢揃い!

■ジグ
ハワイの地のものを使った創作和食が楽しめるお店。アヒカツやハワイ産の生姜を使った豚の生姜焼き、創作寿司など美味しい和食が楽しめる!
