ハワイのニュースをほぼ毎日更新する「ハワイ早耳ニュース」、3月7日のニュースです。

【3月7日】「Chubbies Burgers」が「ALOHA BEER」とコラボでポップアップ開催中!
【3月7日】「Chubbies Burgers」が「ALOHA BEER」とコラボでポップアップ開催中!
先日惜しまれながらも閉店したカイムキの人気バーガーショップ「Chubbies Burgers」が新たなポップアップイベントを開催しています!3月9日と16日の2回、カカアコのクラフトビールレストラン「ALOHA BEER」のビアガーデンで、Chubbies Burgersの美味しいバーガーと、ALOHA BEERのクラフトビールやカクテルを楽しめます。
Chubbies Burgersのオーナー、ジェフリー・ネドリーさんは、ALOHA BEERとの長い付き合いがあり、閉店後に「ポップアップを一緒にやろう!」という話が持ち上がり「バーガーとビールの組み合わせは最高だよね!」となり、今回実現したそう!初回のポップアップは大好評で、早々にバーガーが売り切れてしまったとのこと。
Chubbies Burgersは、2016年にフードトラックからスタートし、2022年からカイムキでお店を運営していましたが、賃貸契約の都合で先日閉店。閉店前には最後に美味しいバーガーを食べたい!とたくさんの人が押しかけ大行列になっていました。新しい店舗をホノルルの別の場所でオープンする予定ですが、それまでの間、ポップアップイベントを楽しみにしているファンも多いはず!このチャンスをお見逃しなく!
【3月6日】 ワイキキのレストラン「ZIGU -地喰-」で3月7日〜 27日まで『茅ヶ崎フェア』を開催
ハワイ産の新鮮食材を贅沢に使ったこだわりの創作和食が楽しめるZETTONのレストラン「ZIGU -地喰-」で茅ヶ崎市とコラボした「茅ヶ崎フェア」が開催されます。茅ヶ崎市は、温暖な気候とリラックスした雰囲気で知られ、サーフタウンとしても有名です。その特徴的な街並みや海の景色は、ハワイの魅力にも通じるものがあるとして、この度、茅ヶ崎とハワイの魅力を融合した期間限定のコラボメニューが登場します!
「茅ヶ崎フェア」
- 期間:2025年3月7日(金)〜 3月27日(木)
- 開催店舗:ZIGU -地喰-
このコラボメニューは、茅ヶ崎の名物や風味を活かしつつ、ハワイのリゾート感を楽しめる一品ばかり。どこか懐かしく、また新しい味わいを提供するラインアップとなっています!
<< FOOD >>
-
烏帽子岩ポテトサラダ
茅ヶ崎のシンボル、烏帽子岩を模したユニークなポテトサラダ。新鮮なしらす、いくら、そして香ばしいタコ煎餅がトッピングされた贅沢な一品です。 -
茅ヶ崎名物のシラスとローカルクレソンの冷製ケールうどん
茅ヶ崎の名産、シラスと地元のローカルクレソンを使用した、さっぱりとした冷製ケールうどん。爽やかな風味が広がります。 -
茅ヶ崎名物のシラスとローカルクレソンの冷製カラスミそば
シラスとクレソン、そして上品なカラスミがアクセントとなった冷製そば。冷たいつけだれと共に、涼しげで上品な味わいを楽しめます。
<< DRINK >>
-
茅ヶ崎ミュール
茅ヶ崎の海岸沿いの爽やかな雰囲気を感じさせる焼酎と柚子を使用したモスコミュール。さっぱりとした味わいと、柚子の香りが広がります。 -
サンセットブリーズ
サンセットビーチをイメージしたカクテル。トロピカルで爽やかな味わいが、夕焼けの海辺で味わうような感覚をもたらします。
期間限定のこの特別なメニューは、茅ヶ崎とハワイの自然の美しさとリラックスした雰囲気を、五感で楽しむことができる絶好の機会です。ぜひ、お友達やご家族と一緒にお楽しみください!
【3月5日】イタリア文化がハワイに集結!「フェスタ・イタリアーナ」3月21日~22日開催!
美味しい料理に、陽気な音楽、そしてイタリアの魅力がたっぷり詰まったイベント「フェスタ・イタリアーナ」が、今年もハワイに戻ってきます!ハワイにいながら本場イタリアの味や文化が体験できる内容で、まるでイタリアに旅行したような気分になれると毎年人気のイベント。今年も、アランチーノやタオルミーナ、ベルニー二、ラ・ベットラ、マルゴットハワイ、ブリック・ファイヤー・タバーンなど、ハワイを代表するイタリアンの名店がたくさん参加予定です!
画像引用:https://www.festaitalianahawaii.com/
フェスタ・イタリアーナには、2つの楽しみ方があり、1日目は、21歳以上の大人限定でチケット制のVIP体験イベント、2日目は誰でも無料で楽しめる「イタリアン・ストリートフェスティバル」が開催されます。
■Festa Italiana(フェスタ・イタリアーナ)
2025年3月21日(金)
パッサポルト・イタリアーノ VIP体験(チケット制)
時間:18:00~21:30
会場:Velocity Honolulu(888 Kapiolani Blvd, Honolulu, HI 96813)
内容:21歳以上の大人限定イベント。9人のシェフによる美味しい料理(塩味・甘味)を楽しみながら、ワイン、ビール、カクテルを無制限で提供。さらに、ライブ音楽も楽しめる特別な夜です。
チケットはこちら>>
2025年3月22日(土)
イタリアン・ストリートフェスティバル
時間:16:00~21:30
会場:カカアコ・マザー・ワルドロン・パーク(537 Coral St, Honolulu, HI 96813)
内容:無料で誰でも参加可能な屋外フェスティバル。イタリアンフードが勢揃い!パスタ、ピザ、ポルケッタサンドイッチ、カンノーリ、ティラミスなど、20以上のフードベンダーが集まります。家族連れにもぴったりのイベントです。
ハワイにいながら、イタリアの美味しい料理や文化を体験できるチャンス。家族や友達と一緒に、ぜひ楽しんでみてくださいね!
【3月4日】アラモアナセンター近くに新しい高級屋内ゴルフラウンジがオープン予定
アラモアナセンター近くに、2025年3月15日、新しい屋内ゴルフラウンジ「Ayaゴルフラウンジ」がオープン予定。アズールアラモアナという高層コンドミニアムの1階に位置するこの施設は、広さ約5000平方フィート(約460㎡)の豪華な空間で、ゴルフとカラオケを楽しめる新しいエンターテインメントスポットです!
最先端のゴルフシミュレーターが完備された5つの部屋があり、さらにVIPルームも1部屋設置されています。これらのシミュレーターは、アメリカの「Golfzon」が提供する最新技術を使っており、本格的なゴルフプレイを楽しめるとともに、友達や家族と一緒にカラオケを楽しむこともできます。
ゴルフシミュレーターの利用料金は、1時間80ドル〜100ドル程度で、1人で気軽にプレイしたい方のための特別料金も準備される予定です。また、カラオケルームやラウンジは、1回30ドル〜50ドルで利用可能。グループや友達との楽しいひとときを過ごすのにぴったりの場所になりそうですね!
オープン予定日: 2025年3月15日
住所: アズールアラモアナ(629 Ke’eaumoku St, Honolulu, HI 96814)
料金: ゴルフシミュレーター 1時間80ドル〜100ドル、カラオケ・部屋予約 30ドル〜50ドル
【3月3日】文化交流の祭典!「第29回ホノルル・フェスティバル」3月8日~9日開催!
ハワイの人気イベント「ホノルル・フェスティバル」が、今年も3月8日(土)~9日(日)の2日間にわたって開催されます!日本、ハワイ、太平洋諸国から91の団体が参加し、音楽やダンス、アートのパフォーマンスを披露します。今年のテーマは「明日の平和のために文化をつなぐ」。今年から、コンベンションセンターのKamehameha Exhibit Hallへの入場には入場料が必要ですので、事前の確認をお忘れなく!
画像引用:https://www.honolulufestival.com/
■第29回ホノルル・フェスティバル
日時: 2025年3月8日(土)10:00~18:00、9日(日)10:00~15:00
場所: ハワイコンベンションセンター、アラモアナセンター、ワイキキビーチウォーク
今年のフェスティバルでは、日本や太平洋地域、ハワイの伝統音楽やダンスが各地で披露され、参加者は各国の文化を楽しむことができます。ハワイコンベンションセンターのKamehameha Exhibit Hallでは、200以上の展示ブースが並び、地元アーティストによるアート作品や、日本のユニークな食べ物やお土産なども楽しめます!お子様向けの「縁日コーナー」では、ゲームやアクティビティも用意されるとのこと。
・フレンドシップ・ガラ
日時: 3月7日(金)19:00~20:30
場所: ハワイコンベンションセンター
内容: ハワイの人気レストランによる豪華な料理を楽しみながら、ライブの文化パフォーマンスを堪能できます。入場にはチケットが必要です。
・酒と食のフェスティバル「Sake and Food Fest」
日時: 3月8日(土)10:00~18:00、9日(日)10:00~15:00
場所: ハワイコンベンションセンター
内容: 日本の酒や食文化を紹介する「Sake and Food Fest」は、毎年大好評のイベント!日本からの特産品やグルメが集まるこの展示では、21歳以上の方が日本酒や焼酎、泡盛を無料で試飲できるチャンスもあります。
・寿司作り体験「Sushi to Me」
日時: 3月8日(土)12:00、15:00、9日(日)11:00
場所: ハワイコンベンションセンター
内容: 無料で参加できる新イベント「Sushi to Me」では、著名な寿司シェフによる寿司作りワークショップが開催されます。参加者は、実際に寿司を作る貴重な体験を楽しめます!先着100名限定ですので、お早めにお申し込みを!
・盆ダンス
日時: 3月8日(土)12:00~12:15、14:20~14:35、9日(日)12:20~12:35
場所: ハワイコンベンションセンター(エキシビションホール前)
内容: 2025年の最初のボンダンスをみんなで一緒に踊りましょう!
・日本映画祭「Japanese Film Festival」
日時: 3月8日(土)10:00~18:00、9日(日)10:00~15:00
場所: ハワイコンベンションセンター 3階
内容: 国際的に評価された日本映画が上映されます。座席は先着順で、無料で楽しめます。
・ホノルル・レインボー・エキデン(3月9日)
日時: 3月9日(日)8:00スタート
場所: カピオラニ公園
内容: 3~5人のチームで行うリレーイベント。個人参加の5Kファンランや、子供向けの1.6Kランも開催されます。
・ワイキキ・グランドパレード(3月9日)
日時: 3月9日(日)16:30~
場所: ワイキキ、カラカウアアベニュー
内容: パフォーマンスグループや行進バンド、パレードフロートがワイキキのカラカウアアベニューを行進し、文化の多様性を祝います。午後4時からは、特別パフォーマンスも実施されます。
・長岡花火大会(3月9日)
日時: 3月9日(日)20:30~
場所: ワイキキビーチ
内容: フェスティバルを締めくくる花火大会が、ワイキキの夜空を鮮やかに彩ります。花火はビーチからよく見える場所で楽しめますので、早めに場所を確保しましょう。
今年も盛りだくさんな予感のホノルルフェスティバル!
フェスティバルを通じて、心温まる文化体験をお楽しみください!
2025年のニュースアーカイブ
過去のニュースアーカイブ
2024年のニュースアーカイブはこちら!(記事末尾に2024年各週のニュースアーカイブリンクが付いています。)
2023年のニュースアーカイブはこちら!(記事末尾に2023年各週のニュースアーカイブリンクが付いています。)