有吉の夏休み2018でも紹介された
ハワイ、ノースショアで体験できる
ジップラインというアクティビティに
行ってきました!これ面白い!爽快感100%!
体験レポートです。
ノースショアのケアナという町にある
「クライムワークス」。
ジップラインとはスキーリフトのように長ーい
ケーブルに、滑車とハンドルを取りつけ、
身一つで滑り下りていくスリリングな
スポーツです。
とは行っても安全対策が何重にも施されており
7歳以上ならお子さんもOK!
今日は7歳、10歳のキッズ&ママが
初のジップラインを体験して来ました。
ケアナはワイキキから車で1.5時間ほど、
ワイキキでは見れないような
ワイルドな自然があふれる場所。
見たことないような
大きな葉っぱにビックリ!
出発前にまずはチェックイン。タブレットで
氏名や連絡先、免責事項などにサインします。
画面は英語ですが、日本語の説明書も
あるので受付の人にお願いしましょう。
この日は3名のインストラクターと一緒に、
10名ほどのグループでのツアー。
所要時間はだいたい約2.5~3時間です。
インストラクターのお兄さんたちが命綱となる
ハーネスを用意して待っていてくれました。
体のサイズに合ったハーネスとギア、ヘルメットを
身につけてもらいます。

本格的な装備に子供たちのアドベンチャー気分も
盛りがります!いくぜ~!!
ジップラインは全部で8本。
平地で、最初の短い一本で練習をしたあと、
ジープにのって山道をガンガン登っていきます。
同じグループの人と、英語で触れ合うのも
いい経験です!
ジープは一気に山の一番高いところまで
メンバー全員を連れて行ってくれます。
そこから7本のジップラインを滑りおりて
少しずつふもとまで降りてくる流れ。
ハイライトは6本目のジップライン!
ハワイでも最長の800メートルもある
ジップラインで、長さもスピードも
さることながら景色もすごいです。
インストラクターがアクロバットジップも
見せてくれますよ。
ジップラインの合間には、
ハワイの自然や歴史なども教えてくれる
ネイチャーツアーの一面も。
子供たちも興味しんしんです。
この日はラッキーなことに
日本語のできるガイドさんが
一緒に来てくれたので子供たちも
楽しめました!
アドベンチャー大成功!!

料金は大人子供共通で$169
ワイキキからの往復送迎は+$30です。
他ではなかなか体験できないこのツアー、
この価格以上のバリューは充分アリ!の
納得感でした。