ハワイのおすすめ焼肉店を大紹介!ハワイでは日本式の焼肉と、韓国式の焼肉が主流。今回は日本系の焼肉店から5店、韓国系の焼肉店から5店の計10店をご紹介します。

ハワイのおすすめ焼肉店を大紹介!ハワイでは日本式の焼肉と、韓国式の焼肉が主流。今回は日本系の焼肉店から5店、韓国系の焼肉店から5店の計10店をご紹介します。
ハワイ・ワイキキで焼肉といえば「牛角」!日本でも馴染みのあるこちらのお店はハワイのローカルにも大人気。場所はワイキキの免税店すぐ近く、ルワーズ通りです。
とにかくメニューが超豊富な牛角。お値段も比較的お手頃なので、食べ盛りキッズがいても満足できること間違いなし!
例えばプライムカルビは$17.95、ハラミは$14.45など。焼肉メニューはビーフのみならず、チキン、カモ、ポーク、シュリンプ、サーモン、イカなど様々。
スモールプレートも充実で、枝豆や餃子、ゆずししとうなどお肉が焼けるまでちょっとつまみながら待てるアイテムが豊富!スモールプレートはほとんどが$10以下です。
アラカルト以外にも食べ放題メニューがあるのが嬉しい点!中でも16時までの食べ放題は大人1人$35.95(6〜12歳は$26.95)とお得。70分で30アイテムから好きなものが選べます。
また、ランチタイムには$17.95で2種類もしくは$22.95で3種類のお肉やシーフード、ご飯ものが楽しめるセットもあります。ワイキキでこのクオリティーでこのバリューのランチはなかなかお手頃!
ランチもディナーも楽しめる牛角。ぜひハワイで焼肉が食べたくなったらホッとする日本の味「牛角」へ!
牛角ワイキキのメニューはこちらから>>
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
カカアコエリアにある日本風の焼肉店「韓の台所」が先日ワイキキにもオープン。ワイキキ店はワイキキマーケットが入っているコンドミニアム、リリア・ワイキキの1階に入っています。こちらのお店でも宮崎牛や和州牛などの上質なお肉を楽しむことができます。
日本から直接輸入している宮崎牛の極上シャトーブリアン($98.00)や宮崎牛極上カルビ($78.00)など上質なお肉は贅沢な気分を味わえること間違いなし!
また、こちらの写真のシェフズカットは、サーロインやリブロースなどを含む様々な美味しい部位が楽しめる。宮崎牛だと$128.00、和州牛だと$85.00で楽しめます。
韓の台所ではアラカルトメニューもありますが、宮崎牛や和州牛が楽しめるコースがおすすめ。コースは1人9品$85〜。一番お手頃な和州牛のコースには、和州牛のテンダーロインワインソース、和州牛のしゃぶしゃぶ、和州牛寿司などが含まれており、満足感もたっぷり。
ワイキキに店舗がオープンしてさらに行きやすくなった「韓の台所」、ぜひ極上焼肉を食べに行ってみてくださいね。
ワイキキ店についてはこちらでもご紹介しています。
カカアコのホールフーズすぐ向かいとワイキキ・クヒオ通り沿い、コンドミニアム「リリア・ワイキキ」の1階にある焼肉店。プロの目利きによる自慢の最高級A5ランクの宮崎牛屋厳選した和州牛を日本から直接チルド輸入し提供しています。
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
ポケボウルが大人気のワイキキのお店「サトウシーフード」のオーナーが2025年1月にオープンしたばかりの焼肉店「ヒロミヤ」。場所はカパフル通りです。
日本から厳選して輸入した和牛、しかもA4クラス以上のものを一皿$20前後から楽しめると言う嬉しい焼肉店。
キレイなサシが入ったザブトン(写真1枚目、$34.95)や、人気のハラミ(写真2枚目、$19.95)など上質のお肉をちょこちょこと食べられるスタイルなので、日本人にとっても嬉しいのでは?
お肉はなんと日本で50年以上の経験を持つ精肉卸業界の方から仕入れているとのことなので、日本の中でも選りすぐりの宮崎牛や鹿児島牛がハワイで食べられるんだそう!
今後はメジャーな部位以外にも、イチボやカイノミ、ミスジなどの希少部位も取り扱っていくようなのでますます期待ですね。
ヒロミヤ
住所:758 Kapahulu Ave. Honolulu HI
営業時間:日〜木 17:00〜23:00、金・土 17:00〜翌1:00
電話番号:808-628-1530
https://www.instagram.com/hiromiya808/
ワイキキからは少し離れたヤングストリートにある日本式の焼肉「焼肉 吉」。
焼肉 吉ではA5宮崎県産和牛やA4ランク鹿児島県産和牛の日本国産霜降り和牛を日本から直輸入。口に頬張れば舌の上でとろけるような食感が楽しめます。
和牛の他にも和州牛(純血和牛の但馬牛とUSブラックアンガスビーフの掛け合わせで生まれたUS和牛)が楽しめたり、アメリカ産プライム牛が楽しめたりと、牛肉の質にとにかくこだわっているので、上質な牛肉が食べられる分お値段はしますが、贅沢に美味しい焼肉を食べたい時には絶対おすすめ。
牛タン1つであっても、のどもと、上タン、タンと部位を選ぶことがきます。牛タンのお値段は$27.00〜。
また、赤外線で焼き上げる無煙ロースターを使っているので、煙と油の飛散が少なく、においも付きづらいのが嬉しい!店内も高級感があるので、落ち着いた雰囲気でお食事ができます。
半個室(最大10名)もあり、団体にもおすすめ。もちろんお子様連れも大歓迎なので、色々なシーンで利用することができます。
カカアコエリアにある日本式の焼肉店「焼肉 静流」。2016年にオープンしたこちらのお店では日本から輸入しているA5ランクの宮崎牛をはじめ、和州牛、アメリカ牛の最高ランクのプライムビーフなど日本とアメリカを融合した最高級の牛肉が楽しめます。
A5宮崎牛のサンプラー(写真1枚目/$72.00)は4つの部位を一度に食べ比べられるおすすめメニュー。また和州牛の厚切りタン(写真2枚目/$27.95)は分厚いながらもさくっと噛み切れる食感が最高。そしてA5和牛寿司(写真3枚目/一貫$18.00)は口の中に入れると体温でさーっとお肉がとろける!
どれも試してみてほしいメニューです。
店内は落ち着いたアットホームな雰囲気。質の良いお肉を取り扱っていますが、気取らない空間で美味しい焼肉が楽しめるカジュアルなレストランです。
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
2024年にカカアコのコンドミニアム、コウラの2階にオープンした本格焼肉レストラン「オンギ・コリアン・グリルハウス」。
ミシュラン店で修行したシェフによる本格的な韓国料理と上質なお肉が楽しめる焼肉店です。
テーブルには換気扇がついておらず、このグリルが煙を吸い取ってくれるので煙が舞わず、髪の毛や服が煙臭くならないのが嬉しい!
お肉はアメリカ産プライムビーフや宮崎牛、熟成肉などが楽しめます。焼肉メニューはリブが6oz(約170g)で$48、タンは4oz(約110g)$38といった価格帯。宮崎牛のリブアイは6ozで$95です。
お肉の他にも一品物が充実!
トリュフポテトパンケーキ(写真1枚目:$26.00)は細切りにしたジャガイモをチヂミのようにカリッと焼き上げ、トリュフマヨがかけられた一品。
ビーフシャンクサラダ(写真2枚目:$38.00)は薄切りの柔らかな牛スネ肉にパプリカやきゅうり、オニオン、シソなどのお野菜がのったフレッシュなアペタイザー。
ムルネンミョン(写真3枚目:$22.00)は冷たい出汁スープにもちもちの麺が入った冷麺。締めにも最高です。
ワンランク上のコリアン焼肉を食べたい方はぜひオンギ・コリアン・グリルハウスへ足を運んでみてくださいね。
オンギ・コリアン・グリルハウス
住所:1000 Auahi St, Honolulu HI
営業時間:11:00〜15:00、16:30〜22:00
電話番号:808-312-3758
https://www.instagram.com/onkeehawaii/
「ジェン・コリアン・バーベキュー・ハウス」は、アラモアナセンター4階にある韓国焼肉食べ放題のお店。値段は月曜〜木曜のランチタイム 大人$20.95(金・土・日は$33.95)、ディナータイムは$33.95、5歳〜10歳のお子様は半額、4歳以下は無料。
韓国焼肉といえばのこのバンチャン(おかず)!キムチやポテトサラダなどがずら〜っと並んでいてこちらももちろん食べ放題。
ランチタイムは31種類のお肉やおかず、ディナータイムは40種類ものお肉やおかずが楽しめ、中でもおすすめはサムギョプサル。レギュラー、スパイシー、ケイジャン、スモークガーリック、赤ワイン漬けなど種類が多いのも食べ放題では嬉しいポイント!
オーダーは1回につき4皿まで可能。食べ放題ですが、サーバーさんにオーダーをしたら持ってきてくれるシステムなので、食べ物をとりに行くために立ち上がる必要がなくゆっくりとお食事が楽しめます。
生のガーリックや大根ペーパー(大根の漬物の薄切り)などの薬味系もオーダーをすると持ってきてもらえるので、味変をしながらたっぷりのお肉をお楽しみください!
【アラモアナセンター4階】ハワイのローカルに大人気、ホオキパテラスにある韓国式焼肉食べ放題レストラン。月〜木曜のランチタイムは大人$20.95!子連れ、ご家族、団体などの利用にオススメ!
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
カピオラニ通り沿いにある韓国焼肉食べ放題のお店「スラハワイ」。お値段はランチ(月〜金 11:00〜15:00)$24.99、ディナー(毎日 17:00〜22:30)$31.99、ハッピーアワー(22:30〜翌1:30)$29.99、お子様(4〜8歳)$16.95、おひとり様は$34.99。
お肉は、薄切り牛バラ、カルビ、ステーキ、プルコギ、豚バラ、薄切り豚バラ、スパイシー豚バラ、チキン、シュリンプなどがあります。
お野菜やサイドのメニューも豊富で、サラダ、レタスラップキムチ、ワカメスープ、シーフード豆腐スープ、ビビンバ、フライドチキン、フライドポテトなどが揃います。
鉄板のお肉を焼く部分の周りには、チーズやコーンチーズ、マカロニチーズなどが入っていて、おにくにつけながら食べるもよし、ちょっと箸休めにも◎
大人気店なのでご予約をお忘れなく!
アラモアナの行列店「焼肉678」が、「スラ・ハワイ」としてリニューアルオープン! コンボのコスパに口あんぐり!活気もメニューもお肉の品質も大満足間違いナシ!ウマい、安い、ボリューム 満点の3拍子で大人気!
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
ワイキキから車で10分ほど、モイリイリエリアにある「焼肉コリアハウス」。在住韓国人にはもちろん、日本人にも大人気のコリアン焼肉レストラン!
お肉1皿のポーションが多めなので、大人数で行くのがおすすめ。焼肉メニューは2皿以上頼まなければ目の前のグリルで焼くことができないので要注意です!1皿のみオーダーした場合はキッチンで焼いて持ってきてくれます。
中でもコスパ良しのおすすめメニューはビーフコンボ($93.95)!ハラミ、チャドルバギ(牛あばらの霜降り肉)、カルビ、牛タンがセットになっています。
メニューには2人前とありますが、3人で分けても結構な量。お肉は柔らかく旨みたっぷりで、お腹いっぱい〜と思いながらも次々食べ進めてしまいます。
このビーフコンボにはサラダとスープ、ご飯もついてきます。スープは日によりますが、味噌汁やスンドゥブなどから選択可能。写真はスンドゥブです。
焼肉メニュー意外にも、伝統的な韓国料理が多数揃うお店。本場韓国のような雰囲気で焼肉が食べたい日にはぜひここへ!
ハワイに住む本場韓国人が母国の味をもとめて行列するほどの人気店!!伝統の変わらない味を提供し続けリピーター続出!!
毎朝市場で買い付けてくる肉は鮮度と美味しさに自信あり◎2017年4月に移転オープン!
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
アラモアナエリア、ウォルマートのすぐ裏にある「新兄弟焼肉」。1985年オープンの老舗店で、パンデミック中に一時閉店してしまいましたが、新たなオーナーに変わり、復活を遂げました。元は「兄弟焼肉」でしたが、再オープンした際には店舗名を「新兄弟焼肉(New Hyung Je Restaurant)」に改めています。
韓国焼肉なので、無料のバンチャン(オカズ)もついてきます。
焼肉メニューでおすすめは人気のアンチャン(ハラミ)や牛タン、ブリスケット(牛バラ)、トライプなど4種のお肉が楽しめる2人前コンビネーション($84.99)!
他にもビビンバ、冷麺、チヂミ、各種スープも揃います。ローカル、ハワイ通に大人気の韓国焼肉店、ぜひ一度訪れてみてくださいね。
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
ハワイに来たらステーキやアメリカン料理も良いけれど、日本式や韓国式の美味しい焼肉をぜひお楽しみくださいね!