オアフ島ノースショアで行きたいおしゃれなカフェ10店まとめました!ワイキキでも人気のカフェやハレイワにオープンしたてのおしゃれカフェなどぜひいってみて欲しいカフェを厳選しました。
どのお店もノースショアの大通り、カメハメハハイウェイ沿いなのできっと見つけやすいはず!
オアフ島ノースショアで行きたいおしゃれなカフェ10店まとめました!ワイキキでも人気のカフェやハレイワにオープンしたてのおしゃれカフェなどぜひいってみて欲しいカフェを厳選しました。
どのお店もノースショアの大通り、カメハメハハイウェイ沿いなのできっと見つけやすいはず!
ハレイワタウンへ行く途中、ドールプランテーションの少し手前にあるカフェ「グリーン・ワールド・コーヒーファーム」。8エーカー、東京ドームの約2/3の広さの農場に併設されたカフェ&ショップです。
元々パイナップルを育てていた土地にできたコーヒー農園。最初は土壌の改良が必要でハワイ大学の専門家と一緒に試行錯誤したんだとか。そこから時間をかけ、育ったコーヒーがカフェで楽しめます。
店内にはカフェとショップが併設されていて、店内は鮮やかなグリーンが特徴。お店に入ると、手前がオーダーできるカフェエリア、奥にショップがあります。
コーヒー豆やマグカップなどお土産にぴったりなものがたくさん揃っているので、ドリンクができるまでショップを散策するのもおすすめ。
ホットコーヒー、アイスコーヒー、アメリカーノ、ラテなどのメニューを始め、コーヒースラッシーなどもあります。
ほとんどのメニューが$5以内とお値段がお手頃なのも嬉しい!コーヒー以外にも、ティーや、お子様向けなアップルジュースなども揃います。
ノースショアに来たら、ぜひ立ち寄ってほしいグリーンワールドコーヒーファーム。おしゃれなカフェ併設のコーヒー農園です。ハワイの自然を見ながら、摘みたてのフレッシュなコーヒーを飲む贅沢。ローカルに愛される、コーヒー農園だからこそ堪能できる味。
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
2024年10月にオープンしたまだ新しいカフェ、メレメレ・ベーカリー。その外観のかわいさからローカルの間ですでに話題のお店です。
できるだけノースショアでとれた食材を取り入れたり、オーガニックのものを使用するなどこだわりもたっぷり。毎日お店で作られているブレッドやスコーン、クッキー、マフィンなどは絶品。コーヒーとの相性も抜群です。
店外には中庭があり、のんびりと飲み物やフードを楽しめる雰囲気。
写真はほうじ茶ラテとチョコチップマフィン。このお店ではなんと京都から仕入れた宇治抹茶やほうじ茶を使ったドリンクが楽しめるんです。
ドリンクに使われるシロップも自家製というこだわりよう。
まだ観光客でも行ったことがある人が少ないカフェの1つ。ぜひひと足先に行ってみて自慢してみてくださいね!
メレメレ・ベーカリー
住所:67-106 kealohanui st, Waialua, HI
営業時間:7:00〜15:00(料理は14:00まで)
電話番号:808-272-4718
https://melemelebakery.com/
https://www.instagram.com/melemelebakery/
続いてご紹介するのは、スターバックスハレイワ店。ハレイワ唯一のスターバックスです。
特にハレイワ限定の何かがあるわけでは無いのですが、ワイキキなどのタウンから車で向かう時にハレイワの入り口にある最初のカフェなので覚えておいて欲しい場所。
長時間ドライブで疲れているはずなのでこちらで一旦ゆっくり休むのもいいかも!ハワイ限定のスタバアイテムも一部取り扱いがあったのでお土産も購入可能です。
スターバックス ハレイワ店
住所:66-632 Kamehameha Hwy, Haleiwa, HI
営業時間:月〜水 4:00〜18:30、木〜日 4:00〜19:00
電話番号:808-637-4764
続いてご紹介するのは先ほどご紹介したスターバックスから車で1分ほどの場所にある新しくオープンしたカフェ「ザ・バーズネスト」。一見地味な建物ですが中に入るととってもおしゃれでワクワクする空間!
写真はオーナーカップルです。
日本から取り寄せている宇治抹茶を使ったドリンクや、オーナーが美味しいと思ったコーヒーを使ったドリンクは周辺のワーカーたちにも大人気!
左のドリンクは宇治抹茶のラテにリリコイが入ったユニークな1杯。右はマカダミアナッツとバニラシロップが使われたラテ。
その他にもノースショア周辺のお店から取り寄せているというマフィンやベーグルもありました。
外観はシンプルで見落としがちなので、よく目を凝らして見つけてくださいね!以前は飲食スペースがなかったのですが、先日店舗を拡大し、ゆったりとくつろげるスペースも登場しています!
ザ・バーズネスト
住所:66-532 Kamehameha Hwy, Haleiwa, HI
営業時間:7:00〜15:00(木曜定休日)
https://www.thebirdsnestcoffee.com/
https://www.instagram.com/thebirdsnestcoffee/
サーモンピンクの外観が可愛い「ハイパイ ベーカリー&カフェ」。もともとは2014年にオアフ島のノースショアの自宅から始まったというこちらのお店では様々なベーカリーやキッチンで経験を積んだオーナーによる美味しいパイが楽しめます。
ショーケースの中にはクラシックチキンポットパイ、キッシュなどのおかず系のパイからピーナッツバターパイ、パイナップルクリームパイなどの甘い系のパイまで様々な種類のパイが揃います。
こちらはクリームたっぷりのパイナップルクリームパイ。ボリュームタップリですが、パイナップルの酸味が効いたさっぱり目のクリームの中には果肉も入っていて意外とペロリ!
クラシックチキンポットパイは野菜もたっぷりで満足感高め。
どちらも本格的でとても美味しいので是非ハレイワに行ったら試してみてくださいね。
ハイ パイ ベーカリー&カフェ
住所:66-526 Kamehameha Hwy, Haleiwa, HI
営業時間:月〜土 8:00〜16:00
電話番号:808-260-4664
https://hipiehawaii.com/
https://www.instagram.com/hipie_ns/
ブルーの外観が可愛いハレイワのカフェ、名前もそのまま「カフェ ハレイワ」。オールドハワイ感が出たこの外観、カラフルで可愛いですよね!
長い間ローカルに愛されてきて、もはや貫禄さえ感じますね。中を覗けばバラバラなようで統一のとれているインテリア。お気に入りの椅子を見つけて常連になったら超ハワイ通です!
外の席はこんな感じ。ノースらしくゆったり、ゆっくり、時間を楽しみたいですね。コーヒーなどのドリンク以外にもパンケーキ、オムレツ、フレンチトーストなどの朝食メニューも楽しめます。
注意したいのが現在木曜日から月曜日までしか営業していない点。曜日をチェックして行ってくださいね!
カフェ ハレイワ
住所:66-456 Kamehameha Hwy Haleiwa, HI
電話:808-637-5516
営業時間:木〜月 8:00〜14:00
https://www.cafehaleiwahawaiianislands.com/
カフェハレイワから車で1分のところにあるカフェ「ファームトゥーバーン」。この赤い外観やパラソルが目印です。
サステイナビリティを最優先にしているカフェで、フードを入れる容器などは生分解性、リサイクル可能な包装のみを使用していて、海への影響を最小限に抑えているオーシャンフレンドリーカフェ。
地元のオーガニックファームから仕入れてたお野菜などを使ったフードもヘルシーで大人気!
ドリンクにもこだわりたっぷり。
フレッシュに絞られたコールドプレスジュースは必ずゲットしたい飲み物。バジルレモネードやウォーターメロンバジルなどユニークなジュースが揃います。
美味しく健康的に楽しめるメニューばかりなのでヘルシーにお楽しみください!
ファームトゥーバーン
住所:66-320 Kamehameha Hwy. Haleiwa, HI
営業時間:9:00〜15:00
電話番号:808-354-5903
https://www.farmtobarncafe.com/
ファームトゥーバーンから車で1分、ノースショアマーケットプレイス内にあるコーヒーショップ「コーヒー・ギャラリー」。マーケットプレイス内にあるので、お買い物のついでに一息つきやすい♡
アメリカのカントリーサイド来た〜という感じ。
店内ではハワイ産のコーヒーやマグカップなど、コーヒーに関するお土産が勢揃い。
風通しも良く日差しも気持ちいいラナイのような室内空間併設です。パソコンを持ち込んで作業をする人、世間話を楽しむ人など、店内はひきこもごも。
共通して言えるのは、居心地が良くてなぜか皆なんとなく長居しちゃっている。そんな空気感でしょうか。
コーヒーやラテなどのドリンクをはじめ、ハウススペシャルのシェイク系のドリンクなども揃います。中でもエスプレッソ、バニラアイスクリームチョコレートが使われたモカフリーズは人気メニュー。
お値段も$5〜$7台とお手頃価格。
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
ワイキキではロイヤルハワイアンセンターに店舗があり大人気の「アイランドヴィンテージコーヒー」。ハレイワ店はハレイワストアロッツに店舗があります。人気のお店マツモトシェイブアイスの隣!
外にはラナイ席もあり、ハレイワののんびりとした空気感を感じながらゆっくりとコーヒーを楽しめる空間。ワイキキ店と大きく違うところは正直無いですが、ワイキキよりも比較的入りやすいのが嬉しいポイント!
店内には定番のお土産商品もずらっと並んでいるので、ワイキキ店で買うのもいいですが、ハレイワの店舗でゆっくり見るのもおすすめです。
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
2024年12月にハレイワにオープンした新カフェ「セイラーズ・ハレイワ」。場所は、アサイーボウルが人気のハレイワボウルズの隣です。
ハレイワボウルズと同じオーナーが経営するこちらのカフェは、内装もとっても可愛く、ノースショアに行ったら必ず寄ってみて欲しい注目のスポット。
地元ハレイワのロースターから仕入れたコーヒー豆を使用していて、エスプレッソ$3、ドリップブリュー$3.50、コールドブリュー $4.00、ラテ $5.50など、お手頃価格でドリンクが楽しめるのも嬉しい!
定番メニューに加えて、ハレイワハニーラテ、ダーティチャイ、シェイクンエスプレッソ、カイマナ抹茶などのスペシャルドリンクもあります。
ちなみに抹茶のドリンクは抹茶を点ててから作られるのでしっかりと抹茶の味を感じられるのが日本人としては嬉しい。
ドリンク以外にもコーヒー豆や雑貨やアパレル、ハチミツなどの販売もあるのでカフェタイムついでにお土産もチェックしてみてくださいね!
セイラーズ・ハレイワ
住所:66-030 Kamehameha Hwy Haleiwa, HI
営業時間:6:30〜17:00
https://www.instagram.com/saylorshaleiwa/
ノースショアにはご紹介した素敵カフェとあわせて行ってみてほしいお店、お土産ショップも色々あります♪編集部おすすめの立ち寄りスポットをご紹介しましょう!
◾️クアアイナ
1975年創業のハワイを代表するバーガーショップ「クアアイナ」。注文を受けてから溶岩石の上で直火で焼き上げるパテはジューシーで少し甘みのあるバンズの相性は抜群♪人気メニューはアボカドバーガー。日本でもお馴染みの「クアアイナ」を本場ハレイワでぜひご賞味あれ!
◾️タナカ・カフク・シュリンプ
ノースショアのガーリックシュリンプの超有名店出身のオーナーが2023年10月にオープンした「タナカ・カフク・シュリンプ」。人気店の味がそのまま味わえるとあって、時間を問わず常に行列ができるほどの人気を博す話題のお店です。「全米で食べたいランチベスト5」に選ばれたこともあり、テレビ番組や雑誌などメディアで多数取り上げられた実績も!ガーリックシュリンプの本場であるカフクで絶品の一皿をぜひ!
◾️カマロン
ノースショア・ハレイワタウンの人気ガーリックシュリンプワゴン「カマロン」。一尾が大きくプリップリの海老に、研究を重ねたオリジナルクリームソースがよく絡んで一度食べたらヤミツキになる美味しさ♪ガーリックが強すぎず、程よく効いているのでニンニクの臭いが気になる人にもおすすめです!殻なしエビを使っているので、手が汚れないのも人気の秘密。
◾️マツモトシェイブアイス
いつ行っても行列が絶えないハレイワの超人気ショップ「マツモトシェイブアイス」。人気の秘密は、代々秘伝のレシピで作られているシロップ。定番のストロベリーやレモン味からリリコイやマンゴー等ハワイらしいものまでその数はなんと39種類も!アイスクリームや練乳のほか、白玉やアズキなどの和風なトッピングも人気。自分だけのオリジナルシェイブアイスを作る楽しさも、何度も通いたくなる理由です。
◾️ハッピー・ハレイワ
ワイキキにも店舗がある「ハッピーハレイワ」。トートバッグやTシャツをはじめ、お土産にもぴったりの小物がたくさん!$10以下のアイテムもたくさん揃うのでばらまき土産探しにももってこいです。ハレイワ店限定アイテムも多数揃うので、ここでしか出会えないお気に入りをぜひ探してみてくださいね!
◾️サーフィン・シー
「SURFER X・ING」(サーファークロッシング)のオリジナルロゴでもおなじみのノースショア老舗サーフショップ「サーフィン・シー」。Tシャツ、ウェア、水着、ボードとサーフィン用品は何でも揃い、ダイビンググッズまでも幅広く取り揃えています。サーフィンやスタンドアップパドルのレッスンも行っているので、ノースショアでアクティビティをお探しの方にもおすすめです!
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
TV取材殺到!!ノースショア・ハレイワタウンの人気ガーリックシュリンプワゴン!程よくガーリックが効いたクリーミーソースが濃厚なのにあっさりとしてエビに絶妙に絡む♪殻なしで手が汚れないのも人気の秘訣。毎日16:00まで営業★
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
ノースショア・カフクの超有名店の味をそのまま引き継いだ大人気のガーリックシュリンプ店!テレビ番組や雑誌などメディアで多数取り上げられた秘伝のバターガーリックソースを使った、ぷりぷりで大きなシュリンプにやみつき!
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
地元紙シェイブアイス部門で連続1位!!ロコ&観光客を魅了する自慢の秘伝シロップは全39種類をご用意!芸能人、人気TV番組も毎年訪れる超人気店です★$10以下のお土産品も充実しています!!
1965年創業!ノースショア・ハレイワの有名サーフショップ『SURF N SEA』
サーフィンやスタンドアップパドルのレッスンが大人気!レンタル用品も充実!
ヘザーブラウンロゴ入りTシャツやオリジナルアイテムもいっぱい❤
お店が案外と点在している町、ノースショア。ちょこちょこカフェで休憩を取りながら、のんびり散策しましょう♪