ハワイ旅行で食べたいアメリカンフードといえばジューシーなハンバーガーはかかせない!
今回は言わずと知れたハンバーガーの人気店から、意外と知られていない穴場ハンバーガー、そしてちょっと変わり種のハンバーガーまで厳選して20店舗をご紹介します♪

ハワイ旅行で食べたいアメリカンフードといえばジューシーなハンバーガーはかかせない!
今回は言わずと知れたハンバーガーの人気店から、意外と知られていない穴場ハンバーガー、そしてちょっと変わり種のハンバーガーまで厳選して20店舗をご紹介します♪
言わずと知れた日本でも大人気のハンバーガー店がこちらの「クアアイナ」!
1975年創業でハワイを代表するハンバーガーショップです。ハワイ語で「田舎者」を意味するKua ‘Ainaは、ノースショアの小さな田舎町ハレイワ生まれ。
サーファーたちの間で”Onlicious! 美味しい!”と口コミが広がり、ハワイの有名店になりました。
写真のアボカドバーガーは$13.30〜(チーズは追加で80セント)。
ハワイではハレイワでしか味わえないクアアイナのハンバーガー。特徴的な極細フライドポテトと一緒にボリューム満点なバーガーをお楽しみください。
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
オアフ島で1位のステーキ店に選ばれた日本未上陸レストラン「ストリップステーキ ア・マイケルミーナ・レストラン」。ワイキキで最高級ステーキを堪能するなら外せない名店です。
こちらでは、ハッピーアワー限定でハンバーガーが登場!ステーキハウスが作るだけあって上質な牛肉を使ったパティはジューシーで旨みたっぷり!レタスやトマト、オニオンなどは地元産の食材をセレクト、ハワイらしさにこだわった逸品です。
掲載元:@stripsteakhi
また、こちらのハンバーガー、「ホロホロバーガー&フライズ($21)」というネーミングも印象的ですよね。ハワイ語で「ホロホロ」とは「ぶらぶら散歩する」「のんびり出かける」という意味があり、「のんびり時間を忘れて食事を楽しんでほしい」という想いも込められています。
オアフ島で1位のステーキ店に選ばれた日本未上陸レストラン。ワイキキで最高級ステーキを堪能するなら外せない名店。日本のメディアでも取材されたお墨付き!ワイキキの中心インターナショナルマーケットプレイス3階にあり、オープンエアの開放的なテラス席も完備。
ポーターハウスが有名な高級ステーキレストラン、「ウルフギャング・ステーキハウス」ですがランチタイムには絶品バーガーも楽しめます。お値段は$21.95。
レタス、トマト、オニオン、パテのシンプルなザ・バーガーですが、追加でチェダーチーズ、アボカド、ベーコン(各$2)がトッピングができます。
肉本来の旨味がガツンと楽しめるハンバーガーです。
予約はこちらから>>
【ロイヤルハワイアンセンター3階】美食家もうならすハワイのステーキの名門店「ウルフギャング・ステーキハウス」のご予約はこちらから。1枚目の写真が看板メニュー「ポーターハウスステーキ」。
ワイキキの人気店、アロハテーブル・ワイキキでは迫力満点のバーガーが楽しめます。その名も、「ビッグアイランドロコバーガー ($28.00)」。
通常ライスが使われているロコモコですが、それがそのままバーガーになったメニューです。たっぷりのBBQ&グレイビーソースがかかったバーガーは、手で持ってかぶりつくというよりナイフやフォークを使って食べる新感覚のハンバーガー。ジューシーなパテと目玉焼きの黄身のとろーっと感、そしてアロハテーブル特製のグレイビーたっぷりのロコモコバーガーは病みつきになること間違いなし!
アロハテーブル・ワイキキの予約はこちらから>>
ハワイの人気店を選ぶ111 Hawaii Awardで、ロコモコ部門3年連続1位の実績!
日本でも人気のアロハテーブルハワイ本店は、3種のガーリックシュリンプ、オリジナルハンバーガー、地元産の食材を使ったメニューなどなど、ハワイが詰まった料理が盛り沢山。
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
ワイキキのインターナショナルマーケットプレイス3階にあるスポーツバー&レストラン「スカイボックス・タップハウス」。店内のアメリカンな雰囲気にテンションの上がるお店です。
こちらで人気なのがスカイボックススマッシュバーガー($22.00)。ジューシーなパテ2枚とチーズが挟まったシンプルなバーガーです。スマッシュバーガーとは鉄板にパテを押し付けるように焼いた薄めのパテが特徴。
スカイボックス・タップハウスでは、フライドポテトをサラダ、またはスープに変更することができ、その場合は+$2となります。
スカイボックス・タップハウスの予約はこちらから>>
【インターナショナルマーケットプレイス3階】ワイキキビーチもすぐのロケーションでハワイの地ビールとピザやハンバーガーなどのアメリカンフードが楽しめ、夕方にはサンセットも見れるオーシャンビューのレストラン!団体様や結婚式の二次会にもピッタリ◎
アラモアナエリアにある「カール・オジサン・バーガー・ショップ」は、プレミアムなアメリカン和牛を使用したスマッシュバーガーが評判のお店。日本式焼肉店「焼肉 吉」の店舗を昼間に間借りして営業しているため、ハンバーガーが食べられるのは昼間のみとなります。
おすすめのハンバーガーは、「ザ・ワン」($14.49)。アメリカン和牛のパティに、ブルーチーズ、ハラペーニョ、特製トマトベーコンジャムをトッピングしたワイルドな一品で、塩気、甘さ、辛さが絶妙に融合するリピーターも多い人気メニューです。
掲載元:@carl_og3_ojisan
カール・オジサン・バーガー・ショップ
住所:1316 Young St., Honolulu, HI
営業時間:水〜月 10:30~15:00
定休日:火曜
https://www.instagram.com/carl_og3_ojisan/
ホノルルのカイムキにある「W&Mバー・ビー・キュー・バーガーズ」は、1950年代から続く老舗のハンバーガーショップ。シンプルながらも味わい深いハンバーガーが長年地元のファンから愛されてきた人気のお店です。
このお店の魅力は代々受け継がれてきた秘伝のBBQソース。甘辛くてコクのあるこの特製ソースが、どのバーガーにもたっぷりとかかっており、シンプルながらも深みのある味わいに仕上がっています。
看板メニューの「ハルバーガー($10.70)」は、ジューシーなビーフパティの上に、照り焼き風のステーキをトッピング。レタスやトマト、オニオンなどの新鮮な野菜も入り、ボリューム感がありながらもぺろりと食べられてしまう絶妙なバランスです。シンプルな構成の「ロイヤルバーガー($8.30)」もおすすめ。
観光地のオシャレ系グルメバーガーとは一線を画す、あくまでローカルに根ざした味と雰囲気。紙包みに包まれたハンバーガーを車の中で食べたり、公園でのんびり食べたりと、ローカル気分を味わいたい人にはぴったりのお店です。
W&Mバー・ビー・キュー・バーガーズ
住所:3104 Waialae Ave, Honolulu, HI
営業時間: 水〜金 10:00〜16:30 土・日 9:00〜16:30 定休日:月・火
電話番号:808-734-3350
https://wmburger.com/
ハワイの大手新聞社が実施する、レストランランキングのバーガー部門1位を20年近く連続受賞している実力派ハンバーガーショップ、「テディーズビガーバーガーズ」!ハワイの定番ハンバーガーショップです。
USビーフ100%のオリジナルパテを毎日店内で仕込んで注文を受けてから焼き上げるのが美味しさの秘密!
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
ワイキキのクヒオ通り沿いにある「デュークスレーン・ マーケット&イータリー」の中にあるカジュアルなレストラン!
オープンエアのテラス席があり、ハワイの風を感じながら気持ち良くお食事とお酒を楽しめます。
実はあのABCストアが運営する初めてのレストランです。バサルトのバーガーは和牛が使われていて、バンズはちょっと甘めなブリオッシュバン。とろっととろけたチェダーチーズが美味しいチーズバーガー($22.00)です。+$4でベーコン、+$3でアボカドを追加できます。
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
ロイヤルハワイアンセンター2階のフードコートやカイルアに店舗がある人気グルメバーガー専門店「マハロハバーガー」!
おすすめの「ロコモコバーガー(1/2lb $8.75)」は、パテに目玉焼きを乗せて、グレービーソースをたっぷりかけたハワイならではの味。
マハロハバーガーのビーフパテはハワイ島の大自然で放牧されて育った牛肉を100%使用していてジューシーです!
ハワイのロイヤルハワイアンセンター2階、アラモアナセンター2階のフードコート&カイルアに店舗あり。ハワイ島の自然豊な牧場で育った牛のパテを使用!脂身がすくなくさっぱり、それでいて食べ応えのあるジューシーなオリジナルハンバーガー♪
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
2024年5月にオープしたばかりの新店舗「ザ・ブッチャーバー」。こちらではボーンマローバーガー($17.00)が楽しめます。ボーンマローとは牛の骨髄のこと。
お肉にはリブアイ、テンダーロイン、ストリップロインなどがミックスされたものが使われていて、とってもジューシーな味わい。さらにハバティチーズとベーコンも挟まっていて香りも高いバーガーです。
ザ・ブッチャーバー
住所:364 Seaside Ave, Honolulu HI
営業時間:16:00〜23:00
https://www.instagram.com/thebutcherbar_waikiki/
カパフル通りのスモークミートが楽しめるお店「グアバスモーク」。ストロベリーグアバでスモークされたお肉がとっても美味しいこちらでは、スモークされたパテを使ったスモークポークバーガー(単品$11.46/プレート $13.37)が楽しめます。
ほんのり甘く、スモーキーなちょっと珍しいバーガーは一度食べれば虜になる事間違いなし。
ハワイのグルメ通り、カパフル通りのスモークミート店!グアバの木でスモークしたBBQがメインのプレートランチ店。KCCや数々のファーマーズマーケットに出店して話題に!お肉をスモークしたロコモコやフライドライスが人気。
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
アラモアナセンターからほど近い、サウスベルタニアとカイムキにあるグルメバーガーショップ、「ホノルル・バーガー・カンパニー」。知る人ぞ知る名店です!
地産地消を目指すこちらのお店の食材はハワイでとれたものばかり。新鮮な味わいが楽しめます。
パテはとってもジューシーですが脂っこいわけではないので、ぺろりと食べられます。 クラシックなバーガーは$10.00〜。
トリュフフライやガーリックフライ、ポイバンズ(紫芋のバンズ) が選べるのもオススメの理由の一つ!
ワイキキから少しだけ離れていますがこのバーガーを食べるためだけにこちらのエリアへ行く価値ありのお店です♪
KCCファーマーズマーケットでも人気、テレビや雑誌でも数多く取り上げられる有名バーガー店!店舗はアラモアナセンターからほど近い、ベレタニア通り。ワイキキからもザ・バス2番でで1本でアクセスもよし!
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
カハラモールにあるカスタムバーガーのお店「ザ・カウンター」。
自分の好きなお肉、バンズ、トッピングにソースまで選べるレストランです。
カスタムバーガーなんて難しそう・・・
と思うかもしれませんが、以下のような専用の紙にチェックを入れていくだけなので思ったよりは簡単かも!?
<オーダー方法>
1. Protein:バテを選ぶ
2. Size:パテの大きさを選ぶ
3. Style:バンズにするか、サラダにするか選ぶ
4. Cheese:チーズを1種類選ぶ
5. Sauce:ソースを1種類選ぶ
6. Topping:トッピングを選ぶ
選びすぎると食べづらくなるので、2〜3つ
がおすすめ!
7. Premium Toppingは追加料金のかかるトッピング。
8. Side:フライドポテト、コールスローなど サイドメニューを選ぶ。
ぜひオリジナルの美味しいバーガーを作りに行ってみてくださいね。
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
カカアコにある2016年にオープンしたハンバーガーのフードトラック、「チャビーズ・バーガー」。パティはカウアイビーフを使用し、野菜等の食材もすべて地元産の新鮮なものを使用。
1950年代にアメリカで人気だったスマッシュバーガーと同じように、パテを押しながら焼くスタイル。
シンプルながらお肉が柔らかく、ソースも日本人に合います。ロコはもちろんハワイ在住者のファンも多いバーガーショップです。
写真は50sバーガー($10.75)。グリルオニオン、ピクルス、ベーコン、アボカド、ハラペーニョピクルスなどを追加することができます。
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
ワイキキから少し足を伸ばしてダウンタウンへ!「ザ・デイリー」はハワイの食通にも大人気のお店。スマッシュバーガーを提供しており、メニューは至ってシンプル。
メニューはバーガー($10.00)、ダブルダウン($15.00)の2種類。カウアイ島の牧草で育ったビーフを使ったパティが1枚、チーズ、刻んだオニオンなどが入ったザ・シンプルなハンバーガーです。ダブルダウンはパティが2枚になります。
バンズはポテトバンズで、ふわふわでほんのり甘い味わい。パティの塩っけと相まってどんどん食べ進んでしまう美味しさです!
店内は決して広いわけではありませんが、テーブル席もあり、キッチンで実際にバーガーを作っているところも見られるのでお店で食べるのもよし。もし混んでいたら持ち帰りでお楽しみください。
ザ・デイリー
住所:1110 Nuuanu Ave, Honolulu, HI
営業時間:月〜土 11:00〜20:00、日 11:00〜18:00
https://www.thedaleyburger.com/
1986年創業のアメリカのハンバーガーチェーン「ファイブガイズ」。
ワイキキから離れたところにしかないのがネックですが、アイエア、ミリラニ、カポレイ方面へ行くことがある方はぜひ寄ってみて!
メニューはハンバーガー、チーズバーガー、ベーコンバーガー、ベーコンチーズバーガーと同じ種類のリトルバージョンがあります。
リトルがついているバーガーはパティが1枚、それ以外はパティが2枚なので要注意!
トッピングもし放題なので、好きなトッピングでオリジナルのバーガーを作ってみてくださいね。
ファイブガイズ アイエア店
住所: 他、ミリラニとカポレイに店舗あり。
営業時間:11:00〜22:00
電話番号:808-488-4442
https://www.fiveguys.com/
パンケーキの名店エッグスン・シングスでも実はハンバーガー($16.95)が隠れた人気メニュー!
もともと地元に根付いたダイナーなので、ハワイのローカルはパンケーキでなく、食事を楽しみにエッグスン・シングスへ行きます。
あまりにもパンケーキが有名なので日本人からすると少し意外に感じますよね!
ぜひパンケーキと一緒にお食事メニューも楽しんでみてくださいね☆
ハワイの有名パンケーキ店エッグスンシングス。レストランでも、お土産にも使えちゃうクーポンは見逃せない!ハワイ店限定・ハワイでしか買えない日本未発売のオリジナルパンケーキミックスはハワイ土産の王道!!
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
アメリカで第5位の人気ハンバーガーチェーン店。
日本未上陸なので本場アメリカの味をローカル気分で楽しむことができますよ!
期間限定商品も多く登場するので毎回新しい味が味わえるのも嬉しいポイント。
こんな風にテイクアウトしてビーチで食べるのもいいですね〜。
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
肉厚でインパクト大なバーガー。幅も高さも大きくてビックリ!厳しい認定基準をクリアしたアンガス牛の中でも最高品質のビーフを使用。ミディアムレアのパテは柔らかく肉汁が溢れます。バーガーメニューは$19.50〜。
ユニークなのがハンバーガと一緒にワイキキブリューイングカンパニーのローカルビールが何種類も楽しめる点!
チーズバーガー・イン・パラダイス
住所:2500 Kalakaua Ave, Honolulu HI
電話:808-923-3731
営業時間:7:00〜22:00
https://www.cheeseburgernation.com/
さて、今回は大人気グルメバーガー専門店からワイキキから離れた穴場バーガーショップ、意外と知られていないレストランのバーガーまでご紹介しました!
自分好みのハンバーガーを見つけてくださいね♪
こちらもあわせてご覧ください>>