アラモアナセンターを4時間で16店効率よくまわるモデルプラン!
お昼過ぎからスタートして、最後にはアラモアナセンター4階のホオキパテラスでディナーを楽しんで帰りましょう。
2021 アラモアナセンターのお土産・雑貨店を4時間で16店まわるモデルプラン!効率よく人気・話題のお店をまわりましょう!
【1階】山側のお店を攻めるべし!
まずは、アラモアナセンター1階から攻めていきましょう!1階で見るべきお店が集まっているのは山側!トロリー(ピンクラインは2021年6月15日に再開)やバスで行く人は海側で降りて、そこから「マカイフードコート」を突っ切って、センターステージの方に出ましょう!
ピンクラインは山側にも停まりますが、海側で停まった後ぐるっとセンターの周りを回って山側に行くので、海側で降りて歩いて向かう方が効率良し。
そうするとまず目に入るのが・・・
14:00 フリーキーティキ
様々なブランドのサングラスが揃う、フリーキーティキ!ハワイでは必須のアイテムですよね。
ここでおしゃれなサングラスをゲットしちゃいましょう!
人気ブランドのレイバンやマウイ島初のマウイジムなど、様々なブランドが揃います。
日本人の顔にフォットしやすい、ノーズパッド大きめ、フレーム幅広めのアジアンフィットなサングラスも多数揃うので要チェック!
STORE INFORMATION
ホノルルサングラスショップ(フリーキーティキ)
【アラモアナセンター1階】ハワイでサングラスを買うならオアフ島最大級の品揃えを誇るホノルルサングラスショップ(フリーキーティキ)へ!マウイ島発のブランド「マウイジム」のハワイ限定デザインや人気の「レイバン」も種類豊富♪
- クーポン一覧 全3種類 一覧へ
-
【KAUKAU20周年特別クーポン】ラグジュアリーサングラスが30% OFF
-
定番人気のサングラスが25%オフ
-
マウイジムのサングラス購入で免税!
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
フリーキーティキを出たら真っ直ぐ山側に向かいましょう!そうすると左手にあるのが、
14:15 ルピシア
世界中の美味しいお茶が揃うお店ルピシア。
ここでは限定品を手に入れましょう!
こちらがハワイ限定のお茶っ葉。
種類は全部で5種類あり、プレーンな紅茶にグアバやパッションフルーツ、トロピカルフルーツが入ったものまでフルーティーで香り高いお茶が揃います。
STORE INFORMATION
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
14:30 マーシャルズ
ルピシアから少し歩くとあるのが、大手ディスカウントショップのマーシャルズ!ちょうどセンターの反対側に同じく大手ディスカウントショップ、ロス・ドレス・フォー・レスがありますが、マーシャルズの方がお勧め。
品揃えはロスよりも多い印象で、陳列も整っているので見やすいです。アメリカンな調味料やキッチングッズ、その他メイクアップ用品や雑貨も揃います。
幅広い商品が揃うので、お土産や自分のおうちのインテリアなどを見に行くのにも◎
気になるものがたくさん揃うお店で、お値段もかなりお手頃になっているのでちょっと時間をかけてみちゃうかも!けどそこをグッと堪えて最長20分でサクッと回りましょう!
14:50 ヴィム&ヴィガー
マーシャルズすぐ隣にあるのがオーガニックアイテムが数多く揃うヴィム&ヴィガー。
日本ではなかなか見つからないものも揃うので、こちらも要チェック。
ハワイのカフェやレストランでも楽しめるママキティー $27.99。
ハワイ限定デザインのハイドロフラスクもこちらで購入可能!
女性には、オーガニックアイテムやこちらのロールオンオイルなどもおすすめ。手首や首筋につけるだけでナチュラルなハワイらしいお花の香りを放ってくれます!$16.99
STORE INFORMATION
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
【2階】人気&話題のお店だけをサクッと回るべし!
ヴィム&ヴィガー近くのエスカレーターから2階に上がると、レストランのしゃぶ屋が見える場所に出ます。真っ直ぐ歩いて行き、しゃぶ屋の角を左に曲がりましょう!
アラモアナセンター2階はハイブランドが多く集まる階。お目当てのブランドがある方はそちらへ行くのもありですが、そうでない方はハイブランド無視、人気&話題のお店だけをサクっと攻めて3階へ急ぎましょう!
2階は左右のお店への移動がしやすいのでここで紹介している店舗以外にも気になるお店がある場合は寄り道しながらまわるのも◎。
2階は女子にお勧めのショップをご紹介!
15:05 アリツィア
2021年2月にオープンしたアパレルショップ、アリツィア。
質のいいお洋服ばかりが揃うお店です。
オフィス着としても使えそうなシックなお洋服から、普段着にも使えるカジュアルなもの、クオリティの高いTシャツなどが揃います。
Tシャツは$30前後、パンツなどは$100前後くらいの価格帯です。
15:20 ヴィクトリアズシークレット/ピンク
ハワイに来たらここに行きたい女子も多いのでは?!
アメリカの若者女子に人気のブランドヴィクトリアシークレットと姉妹ブランドのピンクです。
ヴィクトリアシークレットでは可愛い部屋着やパジャマ、下着などをチェック!
ピンクはボディケア用品、ヨガウェア、水着をゲット!
結構格安のボディケア用品やミニコスメなどが揃うので女子へのお土産はココで♪
15:40 セフォラ
15:55 バス&ボディワークス
メイシーズ側に歩いて行くとあるのがバス&ボディ・ワークス。
ここはお土産探しにマスト!
アメリカっぽい香りのソープや今必須アイテムなハンドサニタイザー(アルコール消毒)がかなり安く手に入ります。
まとめて買うとお得になるセールが常に行われているのでまとめて買ってばらまき土産にするのが賢い方法!
サニタイザーに合わせて、サニタイザーを入れるケースも可愛いものがたくさんあります!これもお土産に◎
16:10 イソップ
【3階】じっくり時間をかけて回るべし!
イソップを見終わったら、メイシーズ近くのエスカレーターから3階へ上がりましょう!
3階は右手と左手に気になるお店が点在!3階は左右への移動が少ししづらいので、ちょっと距離はありますがぐるーっと一周するイメージで回りましょう。
エスカレーターを上がるとラッキーストライクソーシャルが見えてくるので、真っ直ぐ進んでまずはこちらのお店!
16:25 パックサン
16:40 アロハコンフェクショナリー
※2021年6月追記 こちらのお店は閉店しました。
そろそろ小腹が空いてきたのでは?
3階のターゲット近くにあるお菓子屋さん「アロハコンフェクショナリー」で、ハワイらしいお菓子やお土産用に可愛いお菓子もゲットしましょう!
お土産にもちょうどいい可愛いパッケージの中にはアメリカっぽいお菓子が!
また、お店で焼かれているクッキーやスコーンも人気アイテム!1つが大きめなので1人では食べきれないかもしれませんが、お友達やご家族とシェアしてお楽しみください。
STORE INFORMATION
アロハコンフェクショナリー
アラモアナセンター3階のインスタ映え抜群なスイーツ土産&カフェ!毎日店内で焼き上げるカラフルで可愛いクッキーやハワイ産の原料を使ったソフトクリームなどのスイーツがたくさん♡バラマキ土産にぴったり!
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
16:55 ホールマーク
ノードストローム側へ向かって歩いていくとあるのが「ホールマーク」。バースデーカードや雑貨などが揃うギフトショップです。
このカードの品揃え、アメリカならではですよね。バースデーカード1つをとっても、「For her」「For dad」など、送る相手によってセクションが分かれているのでお目当てがある方はじっくりご覧ください!
また、ギフトショップならではのギフトラッピングのアイテムもたくさん揃っています。
日本ではなかなか手に入らない?!可愛いラッピングペーパーなんかもここでゲット!
17:05 マリエ
もう少し歩くと見えてくるのがカウアイ生まれの自然派コスメショップ「マリエ」。
プルメリアやピカケなどのハワイらしい香りのお花のディフューザーや、ボディクリームなどはお土産にももってこい!
自分用に買うのも忘れずに♡
STORE INFORMATION
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
17:15 シュガー・シュガー・ハワイ
マリエの向かい側にあるのが、2021年にオープンした雑貨&アパレルのお店シュガー・シュガー・ハワイ。
おうちで気軽にカクテルが作れるキットもジャーに入って販売されています。見た目も可愛いのでお土産にも喜ばれそう!
女子の心をくすぐる雑貨屋お洋服、お子様用のラッシュガードなども取り扱われています。
17:30 ホームカミング
17:45 ローカルモーション
ハワイで40年以上もの歴史のある老舗サーフショップ、ローカルモーション。こちらでチェックして欲しいのは・・・
Tシャツ!
いくたびに新しいデザインが登場しているほどとにかく種類豊富なTシャツはローカルモーションでしか手に入らないものばかり。男性土産にもおすすめ!
STORE INFORMATION
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
【4階】ディナーを楽しんで今日のモデルプラン終了!
アラモアナセンターの4階にあるホオキパテラスにはたくさんのレストランがあります。ホテルに戻る前に、アラモアナセンターのレストランでお食事をして帰りましょう〜!
18:00 ホオキパテラスでディナーを楽しもう!
ホオキパテラスには韓国焼肉食べ放題の、ジェン・コリアン・バーベキューハウスや、
2020年にハワイ初オープンをし、話題になったアメリカ全米のイタリアンチェーン、オリーブガーデン。
さっぱりとしたものが食べたい時にはベトナム料理が楽しめる、ママフォーがお勧め!
そのほかにもマイタイズバー&グリルも営業を再開したので、お酒を楽しむもよし♪
帰りはタクシーやトロリーでワイキキまで帰りましょう!
いかがでしたか?
アラモアナセンターは大型モールなので、目的の場所をマークしてさっとまわるのが賢い攻め方!ぜひ次回のハワイで参考にしてみてくださいね♡
STORE INFORMATION
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。