ハワイのニュースをほぼ毎日更新する「ハワイ早耳ニュース」、12月15日のニュースです!

【12月15日】2023年第3四半期までのハワイへの日本人旅行者数が昨年の約3.5倍に
【12月15日】2023年第3四半期までのハワイへの日本人旅行者数が昨年の約3.5倍に
ハワイ州産業経済開発観光局(DEBDT)のレポートによると、
2023年第3四半期までの9ヶ月間において、ハワイへの日本人旅行者数が2022年の同期間比で約3.5倍に回復していることが分かりました。
2023年1-9月期の日本人渡航者総数は、38万2637人で、昨年同期間の10万7287人から256%増、約3.5倍の人数となり、と大きく回復しました。
日本を含む国際マーケット全体での旅行者数の戻りも大きく、2023年1-9月期は109万95005人となり、昨年同期間の56万9446人から2倍近い95%増でした。
その一方でアメリカ国内からのハワイ渡航者数にはマウイの火災の影響などから陰りが見え、2023年1-9月期は612万2762人と、昨年同期間の626万4536人から3%減となりました。
またDEBDTのトキオカ局長は、「2024年上半期の航空会社の現在のスケジュールによると、日本発の航空座席数は2023年から73.7パーセント増加し、これは2019年の水準から約80パーセント回復することになる。日本からの航空座席の現在のレベルが2019年の座席供給能力の60パーセントであることを考えると、この増加は有望である。」とコメントし、日本人渡航者の回復についての明るい兆しをコメントしています!
【12月14日】阪神タイガース、オリックスの選手や家族が優勝記念旅行でハワイ入り
12月13日、日本のプロ野球チーム、阪神タイガースと、オリックスバファローズの選手や家族などが、祝勝旅行のため揃ってハワイ入りしました!
18年ぶりのセ・リーグ優勝と38年ぶりの日本一を達成し日本中を沸かせた阪神タイガース。岡田彰布監督をはじめ首脳陣と選手37名に加え、球団スタッフやその家族など総勢345人と過去最大人数での優勝旅行となりました。JALのチャーター機だけでは席数が足りず、一般のフライトで向かう組にも分かれての大移動だったとのこと。
歓迎セレモニーにはハワイ州のグリーン知事、ホノルル市のブランジャルディ市長などの要人も参加し、岡田監督への花束贈呈などを行い、ハワイを上げての歓迎ムードとなりました。
また前日の12月12日には、パ・リーグ3連覇を祝うオリックスバッファローズもハワイ入りしました。過去2年はコロナの関係で見送っていた優勝旅行を3年越しで実現。こちらも選手団やその家族など160名という大規模なハワイツアーとなっています。
ぜひ両チームと関係者の皆様ハワイを楽しんでください~!!
【12月13日】ホノルルのダウンタウンにマリオット系列の「ACホテル」がオープン
12月12日、ホノルルのダウンタウン、ビショップストリート沿いに新しく「ACホテル・バイ・マリオット・ホノルル」がオープンしました。ACホテルブランドとしてはハワイ初のホテルとなります。 画像参照:ACホテル
このホテルは112室のブティックホテルで、元はレミントン大学という大学の建物でした。大学が閉鎖された後、この建物をロサンゼルスを拠点とするコンチネンタルアセットマネージメント社が買収、その後マリオットインターナショナルと契約を結んで今回のリノベーション、ホテル開業となりました。 ホテルの運営はアロヒラニホテルなどを運営するハイゲートグループが行うそうです。
【12月12日】ジャネット・ジャクソンコンサートツアーがホノルルにやってくる
ジャネット・ジャクソンがホノルルで2024年3月8日と9日の2日間「Together again」ツアーのホノルル公演でハワイにやってきます!なかなか大物アーティストがコンサートに来てくれないハワイ。チケットが好評のため、3日目の3月10日に追加公演が発表されました! 開場はブレイズデルセンターです。
ジャネットジャクソンのコンサートが行われるのは2019年以来初めてのこと。 チケットの売り上げの一部は、8月8日の山火事で壊滅的な損失を被ったマウイ島のコミュニティメンバーに直接経済的援助を提供しているマウイ人民基金に寄付される予定です。 すべてのショーとチケット情報については、こちらのTicket masteのサイトをごらんください。
【12月11日】ホノルルマラソン約3万人が参加して盛り上がりました!
ホノルルマラソン2023が、12月10日の日曜、快晴のホノルルで開催されました!今年はフルマラソン、10Kラン&ウォークあわせて29,836人がエントリー。うち日本人参加者は9,545人名と昨年の倍近いエントリー数でした。今年は例年よりも気温や湿度が高く、時間が経つにつれ、コンディションが厳しくなったものの、ホノルルの観光名所を巡るようなコースに、ホノルルマラソンらしい元気で華やかな沿道の応援、とコロナ禍以降、最高の盛り上がりを見せました!
フルマラソン男子はポール・ランニャンガタ(30歳・ケニア)が2時間15分42秒で、女子はシンシア・レモ(33歳・ケニア)が2時間33分01秒で優勝を飾りました。
日本人男子トップは、松井俊介さん (32歳・千葉県)が2時間24分48秒で男子5位に、女子は阿部有香里さん(34歳・京セラ)が2時間47分32秒で女子4位に入賞しました。
また車椅子部門では、男子は副島正純さんが1時間38分46秒で、女子は土田和歌子さんが2時間3分00秒で優勝。
さらに、日本からの有名人も複数参加し、今回大会の応援サポーター&ランナーを務めた小島よしおさん(43歳)は、5時間50分52秒で完走、また大会公式フィットネスアドバイザーのAYAさんは(38歳)は4時間52分50秒で初フルマラソンを完走。
ホノルルマラソンは、制限時間がなく、最後の完走者まで待つという、アロハスピリッツ溢れるハワイらしいイベントです。
ぜひ来年はみなさんも参加してみられませんか? ホノルルマラソン 公式サイト
この投稿をInstagramで見る
2023年のニュースアーカイブ
12月4日-12月8日のハワイのニュース!
11月27日-12月1日のハワイのニュース!
11月20日-11月22日のハワイのニュース!
11月13日-11月18日のハワイのニュース!
11月6日-11月10日のハワイのニュース!
10月23日-10月27日のハワイのニュース!
10月16日-10月20日のハワイのニュース!
10月10日-10月13日のハワイのニュース!
10月2日-10月6日のハワイのニュース!
9月25日-9月29日のハワイのニュース!
9月18日-9月22日のハワイのニュース!
9月11日-9月15日のハワイのニュース!
9月4日-9月8日のハワイのニュース!
8月28日-9月1日のハワイのニュース!
8月21日-8月25日のハワイのニュース!
8月14日-8月17日のハワイのニュース!
8月7日-8月11日のハワイのニュース!
7月31日-8月4日のハワイのニュース!
7月24日-7月28日のハワイのニュース!
7月17日-7月21日のハワイのニュース!
7月10日-7月14日のハワイのニュース!
6月5日-6月9日のハワイのニュース!
3月27日-3月31日のハワイのニュース!
3月6日-3月10日のハワイのニュース!
2月28日-3月3日のハワイのニュース!