ハワイの運転マスターになる!第2回はワイキキから高速道路に乗る方法!
2.ハワイの運転・ワイキキ内は一方通行だらけ!ホテルからワイキキを抜けて高速へ
ハワイの運転マスターになる!
ワイキキ内は一方通行だらけ!
ホテルやコンドミニアムを出て、
どこに向かうにしても、ワイキキの中を
抜けていくことになるわけですが、
ワイキキ内はほとんどのストリートが一方通行。
メインストリート・一番海よりの
カラカウア通りはダイヤモンドヘッド方面に
向かって一方通行。
アラワイ運河に沿って走るアラワイ通りは
アラモアナ方面に向かって一方通行
その真ん中を走るクヒオ通りは双方向。
そして、それぞれの大きな通りをつなぐ
タテの細いストリートもほぼそれぞれ
互い違いに一方通行となっています。
トラップのようにアレっ曲がれない!?また曲がれない!と
ハマってしまいます。
もう曲がりそこねたら、ワイキキの端
カパフル通り(双方向)まで行っちゃえばOK!
そこからクヒオ通りかアラワイ通りに戻り、
焦らずに、ロの字を描いて戻ってくればOK!
ホテルに帰るのも、一通一通で一苦労、
という感じですが、無理せず行きましょう!
ワイキキ最寄りの高速道路乗り口はココだ
ワイキキから遠出しようとすると、
H-1 というハイウェイに乗ることになります。
高速については次の回でさらに詳しくお伝えします!
今日はまずワイキキ最寄りの、H-1への
乗り口(ランプ)を押さえましょう!
これが高速の乗り口のサインです。
このサインの、この乗り口は
「WEST」か「EAST」かが
書いてあります。
WEST→ノースショアやカイルア、
ワイケレ、この木なんの木、アウラニ
へ向かうとき。
EAST→カハラやワイキキからカハラやハナウマ湾、
マカプウなどへ向かうとき。
まずはウェスト方面から!
赤いラインを見てください。
乗り口は「EXIT23、Punahou St」。
アラワイ通りからマッカリー通りへ右折。
そのまま直進です。
ここがトラップ!
マッカリーを直進し(混みます)、ベレタニア通りを
渡ったら、この左奥に見える陸橋を渡ります。
その際、この真ん中の車線のみが
陸橋のほうへ進めます。
陸橋を下ったらDoleストリートですぐ左折、
またすぐアレキサンダーストリートを左折、
すると住宅地からいきなり
高速へ乗れてしまいます!かなり唐突です。
続いてカハラやハナウマ湾に向かう
H-1 イースト方面への乗り方。
今度はオレンジのラインに沿って
行きます!
乗り口は「EXIT25B Kapiolani Blvd」。
アラワイ通りからマッカリー通りへ右折し、
次の交差点で、また右折。カピオラニ通りへ
進みます。そのまま5分ほどで左側にH-1の
乗り口が出てきます、
左折して乗ることになりますので
左の2レーンが高速にのる専用レーンです。
最初乗るときが不慣れでドキドキしますが、
一度のってしまえば、あなたもハワイ通!
もう大丈夫ですよね?
次回はいよいよ高速に乗って
ハワイの人気スポットへ出かけましょう!
ハワイのレンタカー・レンタバイクの予約が
できるお店・クーポン一覧はこちら!
これまでの記事はこちら。