ハワイ在住の編集部スタッフが実際贈って喜ばれた、ハワイ人気の土産43点まとめ!
定番ブランド・ハワイオリジナルやレアなフレーバー、高級ホテルの限定品までおいしくて、絶対に喜ばれる人気商品ばかりを集めました!

ハワイ在住の編集部スタッフが実際贈って喜ばれた、ハワイ人気の土産43点まとめ!
定番ブランド・ハワイオリジナルやレアなフレーバー、高級ホテルの限定品までおいしくて、絶対に喜ばれる人気商品ばかりを集めました!
ハワイ土産の大定番といえば、ホノルルクッキーカンパニーのパイナップル型のショートブレッド・クッキー!
その中でも、新デザインパッケージや期間限定フレーバーなら特別感が3割増し!
レモンフレーバーや、抹茶など通常では買えないフレーバーも期間限定で登場します。
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
こちらもハワイ土産の本命、ハワイ島発のビッグアイランドキャンディーズのショートブレッド。
バターをたっぷり含んだクッキーは、ホノルルクッキーカンパニーのものよりも、どっしりした食感。
パッケージが美しく、贈答用にもぴったり。価格の目安は、ベーシックなバターショートブレッド19枚入り$13.50。
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
こちらもハワイ島発のショートブレッド。
ローカルファンが多いのこちら
一度食べるとやみつきに。
価格の目安は、 チョコがけマカデミアショートブレッドのバラ売りで1枚$0.65〜。
ホノルルには、ワード地区のサウスショアマーケットに直営店1店のみ展開しています。
※2021年現在こちらの店舗は閉店しています。
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
ハワイの「おかあさんの味をもう一度」的なお菓子がアイランド・ラバのブリトル。
ナッツの入ったブラウニーのような生地をうすく伸ばして焼いたハワイ風のカリカリのクッキーです。
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
ハワイ土産の王様、ライオンコーヒー
ド定番なはずなのに、おしゃれになったパッケージをお土産にもらうと、なんだか新鮮!
空港近くのショップ&カフェでは、オリジナルマグも販売中。
ハワイの超実力派カフェ、カイコーヒー。
ハワイ産のコーヒーにこだわっているのでお土産にはぴったり。
カウコーヒー $43.95
カウコーヒーは、コナとは反対側のカウ地区で採れる甘いフルーティーな香りが楽しめるコーヒー。
レモンやシトラスを思わせるような爽やかな酸味で、すっきりとした後味が楽しめます。
エクストラ・ファンシー $43.95
やっぱりオススメはエクストラ・ファンシー。コナコーヒーの中でも最上級と言われています。
酸味のバランスがちょうどよく飲みやすいコーヒー。
ハワイの実力派カフェ、カイコーヒーでこだわりのコーヒーを!アロヒラニリゾートホテル1階、ABCストア隣、オーシャンビューカフェの店舗前にはワイキキビーチが広がります。2022年10月にはカパフル通りに焙煎所がオープン!こだわり抜いたハワイ産のコーヒー豆は、ハワイ土産にぴったり。
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
ハワイ島産コナコーヒーを世界に広めた先駆けブランドとも言われている、ホノルル・コーヒーのコーヒー豆。
今なら、カウコーヒーが期間限定で販売中。
オンス(200g/$34.95)と12オンス(340g/$56.95)のコーヒー豆。
ハワイ島産コナコーヒーを世界に広めた先駆けブランド! 最高級のコーヒーやアサイボウルが楽しめる、朝食にも休憩にもぴったりなハワイアンカフェ。オリジナルのコーヒー豆やマグカップ、タンブラーなどハワイ限定お土産もたくさん!
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
次世代ハワイコーヒーとして注目を集めているのが、ハワイ島のカウ地区で育てられているのが、カウ・コーヒー。
すっきりしているのに、コクのある味が特徴です。
200gで$14.99前後。ABCストアなどで購入可能。
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
ノースショアにあるコーヒー農園、グリーンワールドファームでは、コーヒー豆は採れたてのハワイ産の豆をフレッシュなうちにロースト!
ノースショアに来たら、ぜひ立ち寄ってほしいグリーンワールドファーム。おしゃれなカフェ併設のコーヒー農園です。ハワイの自然を見ながら、摘みたてのフレッシュなコーヒーを飲む贅沢。ローカルに愛される、コーヒー農園だからこそ堪能できる味。
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
100%コナコーヒーを使用しているアイランド・ヴィンテージ・コーヒー。
コナコーヒーの中でも最高級の100%ピーベリーなど希少なコーヒーが揃っています。
ワイキキでは、ロイヤルハワイアンセンターに店舗があります。
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
ハワイの原生植物であるママキで作ったお茶、ママキティー。古代ハワイアンには「奇跡のハーブ」とも呼ばれるほどの人気がありました。
免疫を高め、ストレスを和らげる効果も期待できるそう!
ママキティー $27.99
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
1939年創業のハワイのチョコレートメーカー、メネフネマック
上がパイナップルスノーチョコ(L:$9.99)
下がシュガーフリーダークチョコ(L:$10.99)
https://www.menehunemac.com/
ワイキキにあるローソン・ステーションなどで購入できます。
1927年から愛され続けているハワイの大定番。
クランチ、マウイ・キャラメル、ハニー、ダークチョコ、抹茶など種類が豊富。
ワイキキにあるローソン・ステーションなどで購入できます。
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
アロハシャツに変身するかわいいパッケージが人気のエド&ドンズのチョコレート。
2個入りのアロハシャツチョコレートは、バラマキ土産にもぴったり♪
オアフにある一部ABCストアで購入可能です。
アロハシャツチョコレート 12箱セット$26.99(24個)
6箱セット$13.99 (12個)
※ABCストアの価格
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
カイルアに実店舗がある、こだわりチョコレートのお店、マノアチョコレート。
世界中で厳選されたこだわりカカオを使い手作りで丁寧に作り上げているので味や香りもワンランク上。
チョコレートバーは$10〜。
世界最高峰のチョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」で最優秀賞を受賞したハワイ産チョコレート専門店がカイルアにオープン!厳選したカカオ豆からすべて手作りしたチョコレートはお土産に大人気!工場見学や試食もOK!
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
ハワイのクラフトチョコを探しているならマドレチョコレートがオススメ。
チョコレートバーの値段は$10前後。
http://www.madrechocolate.com/
ホールフーズ・マーケットなどで購入できます。
大人気の朝食レストランエッグスンシングスのバターミルクパンケーキミックス8オンス(227g)$6.20
薄い焼き上がりです!
パンケーキと言えば!行列の絶えない有名店エッグスンシングス。ハワイ土産には、ハワイ店でしか買えない日本未発売のオリジナルパンケーキミックスが定番!!レストランでも、お土産にも使えちゃうクーポンは見逃せない★ワイキキに2店舗、アラモアナに1店舗。2018年7月にコオリナ店Open!
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
マルバディのパンケーキミックス
高級感のあるボックスに入っているのにお値段は、$3.99。
かなりふっくら膨らむパンケーキです。
ABCストアなどで購入できます。
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
人気レストラン、バサルトの看板メニューでもあるチャコールパンケーキ。こちらもお土産として購入することが可能です。
チャコールパンケーキミックス $8.00
ABCストアのオンラインストアやデュークレーンマーケット&
ABCストアプロデュースのレストラン!人気メニューは「チャコールパンケーキ」「10オンスプライムリブ」「マカダミアナッツクラストフィッシュ」!
コナ・コーヒーフレーバーのまるでカフェオレのようなほんのり甘いバター。
トーストやパンケーキはもちろんパスタやステーキの隠し味としても最高!
ワイキキではABCストアなどで購入可能です。
今、ABCストア内で"コナコーヒーバターはお土産部門ナンバーワン”と話題に!!
ハワイで人気爆発中★カフェオレのようなほんのり甘いバターは一度食べたらやみつきに。
ファーマーズマーケットでも毎回のように完売!
厳選されたこだわりのコナ・コーヒーを使用。ハワイでしか買えません!
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
アメリカの厳しいオーガニック基準をクリアしたハワイの”幻の白いはちみつ”。
価格の目安は一つ$20.00前後。
日米価格差大の商品なので、ハワイで買うとだいぶお得です!
https://www.rarehawaiianhoney.com/
ワイキキではABCストアなどで購入できます。
ハワイのファーマーズマーケットなどで人気のくまちゃんはちみつ。
いろいろなハワイの花のみつで作られており、ハワイの植物 ・オヒアレフアの赤い花からとったはちみつも。
一番小さなサイズ(57g)で$4.00。
https://www.manoahoney.com/
購入は、KCCファーマーズマーケットや、ホールフーズ・マーケット、ABCストアなどで。
日本への発送も行ってくれます。
ハワイに馴染みの深い食材であるタロとサツマイモを使ったチップス。
ジャガイモのポテトチップスとはまた違い、噛めば噛むほどタロイモやサツマイモの旨味がまして美味しい!
一袋$7.50前後が価格の目安。
http://www.hawaiianchipcompany.com/
ハワイの主要スーパーで購入できます。
ジンジャーワサビ、マンゴーハバネロ、ルアウBBQなどハワイアンフレーバーのポテトチップス。
堅揚げのケトルチップなのでザクザクとした食べ応えがワイルド!
価格は$4.00〜$5.50前後。
http://hawaiianbrandsnacks.com/
ハワイの主要スーパーで購入できます。
観光客が大量買いする姿をよく見かける、カリッと上がった塩味強めのポテトチップス。
味はマウイオニオン、クラシック、ソルト&ビネガー3種類。バリバリと噛み砕く食感が快感。
日本のチップスが頼りなく感じます。
https://www.fritolay.com/snacks/
product-page/maui-style
ハワイの主要スーパーやABCで購入できます。
中にはあられと海苔がたっぷり入ったハリケーンポップコーン。あられも海苔も日本の食材ですが、ポップコーンとの組み合わせることってないですよね。
これがハワイのローカルフェイバリット!その意外な組み合わせのばっちりな相性はクセになること間違いなし。
ハワイの主要スーパーマーケットやABCストアなどで購入可能です。
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
もらうとテンションがあがるホテル土産。
「ワイキキのファーストレディ」と称されるモアナ サーフライダー ウェスティンリゾート&スパのホテル土産は、マカデミアナッツチョコ225g$25.00や、トリュフチョコ9個入り$20.00、マカロン5個$15.00など。
購入はモアナラニスパで。
地元誌「ホノルルマガジン」の読者投票でベストスパ賞を2017年も連続受賞。最高級ホテル・モアナサーフライダー内のオーシャンビューのスパ。ハワイの伝統を受け継ぐロミロミはどのセラピストに当たっても上手いと定評あり。
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
著名人も多く泊まる、ザ・カハラ・ホテルには、人気の定番アイテムが。
それが上質なハワイ島産の大粒マカダミアナッツに最高級チョコレートをかけた、チョコレート・マカデミアナッツ
ハーフパウンド(約220g) $32.00、1パウンド(450g) $57.00
大切な方へのお土産におすすめです。
https://shop.kahalaresort.com/shop-all/
期間限定のフレイバーもあります。
ハワイ語で「天国にふさわしい館」を意味するハレクラニ。
ホテル内ブティックでは、美味しいと大評判のパンケーキミックス$15.00や
ティー各種$21~$28などが揃っています。
ハワイで過ごした穏やかな時間を日本でも味わえそうです。
https://www.halekulani.com/
ハワイで食べたガーリックシュリンプやバーベキューリブの味を日本でも再現したいならミナト・ハワイのドレッシング。
プラスチックボトルなので軽く、割れにくいのでお土産にぴったりです。
マウイオニオンポンズドレッシングはどんな野菜にも合う万能選手。
価格の目安は1本$5.50〜$6.50前後。
こちらも同じくミナト・ハワイのロコモコソースミックス。日本でハワイの味を手軽に楽しめます。
パウダーのグレイビーソースの素を水に溶き、火にかけるとあっという間に美味しいグレイビーソースができます!
機内食でも採用された美味しいドレッシングは人気のおみやげ。そして、ハワイの名物料理『ガーリックシュリンプ』をおうちで簡単に再現できるソースもおすすめです。お買い求めは、ABCストア、ドンキホーテ、ウォルマートなどで!
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
ハワイの味わいがぎゅっと濃縮されたグルメソルト。
コナの深海深層水から作られた塩にマウイオニオンやケアべスモークなどのフレーバーが加えられています。1本$15.95〜
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
アイランド・ヴィンテージ・コーヒーのグラノーラ $12.95。
人気メニューのアサイーボウルにも使われているので、自宅でも味が再現可能!
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
キョロちゃんがウクレレを弾いている、パイナップル味のハワイ限定チョコボール。
6箱入りでバラマキ土産にぴったり。
ワイキキにあるローソン・ステーションなどで購入できます。
日本全国でも好評のおみやげハイチュウがハワイにも!
味はリリコイ(パッションフルーツ)とパイナップル味の2種類。価格は1本$1.75前後。
ちなみにアサイ味などもあります!
ワイキキにあるABCストア限定で販売中!
ハワイでも定着してきた「プリッツ」。
ハワイでしか買えないパイナップル味とコナコーヒー味が人気です。6箱入りで$20以下!
ワイキキにあるローソン・ステーションなどで購入できます。
ワイキキとカカアコにあるハワイの地ビールが楽しめるレストラン&パブ。ビール工場併設なので、出来たてを楽しむことができます。深いコクと芳醇な飲み口の地ビールは格別!ウォールアート散策後に風が吹くテラスで乾杯がおすすめ♪
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
マウイブリューイングカンパニーも主要スーパーで購入可能!人気のビキニブロンドやココナッツポーターなど、ハワイらしいビールが揃います。お値段の目安は6パック(6つの缶)で$10ちょっと!
本場メキシコで作られた正真正銘の高級テキーラに、
ハワイの人たちが大好きなリーヒン(中国の干し梅)
のフレーバーを加えたカペナ・テキーラ。
ハワイ以外ではあまり流通していない
珍しい1本です。
http://kapenatequila.com/
価格は目安は1本$50.00前後。
フードランドなどの主要なスーパーで
購入できます。
マウイ島のオーガニックのサトウキビで
作られたウオッカ。
すっきりとした飲み口もさることながら、
浮き球と地球をイメージしたボトルがおしゃれです。
http://oceanvodka.com/
フードランドなどの主要なスーパーで
購入できます。
以上、ハワイ発信のフード土産43選、
いかがでしたか?
これら43点のお土産ですが、直営店や専門店で買うもの以外のものは、ワイキキ内2箇所のローソンステーションや、ドン・キホーテ、ABCストア、スーパマーケットなどで購入できます。
みなさんも、楽しいハワイお土産ハンティングを!
*テキストや写真内に表示されている金額は、2018年8月時点のものです。
変更になる可能性があることをあらかじめご了承ください。
モアナサーフライダー店、シェラトン店ともに営業中!
ヒットスイーツ連発のローソンでは、ハワイ店限定のアイスクリームサンド『アンクルズアイス』も楽しめる!ノースショアで全て手作りされている貴重な商品は、アイスクリームをクッキーに挟んだ絶品スイーツ。ぜひ一度試してみて!
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。