ローカルフェイバリットのスイーツ、マラサダがあるからか、少し前までドーナツ屋さんの数が少なかったハワイ。ここ何年かでたくさんのドーナツ屋さんが登場しています。ベーシックなドーナツから、動物性の食材を使わないプラントベース・ヴィーガンのドーナツも人気を集めています。こちらの記事ではハワイのドーナツ屋さんを5店ご紹介します。
ちなみにドーナツには大きく2種類あって、イーストドーナツとケーキドーナツに分けられます。食感が違ってくるのでお好みが分かれるかも!?
イーストドーナツはイースト菌を使って発酵させたパンのようにふわふわした食感のドーナツで、ケーキドーナツはベイキングパウダーを使って膨らませるタイプでホットケーキミックスを揚げたようなサクッとしっとりとした食感になります。
ハワイのドーナツ ”マラサダ” をまとめた記事はこちらから>>
ハワイのドーナツショップ5店
ドーナツキング
カイムキ、カイルア、そして2021年にはワイキキにも店舗を開けた「ドーナツキング」。ワイキキ店は丸亀製麺の隣です。
ローカルが足を運ぶカイムキ店は朝行くと長蛇の列ができるほどの人気。お昼頃にはほとんどのドーナツが売り切れてしまうことも稀ではないローカルフェイバリットのドーナツ店です。

取り扱うドーナツはベーシックなグレイズドやオールドファッション、チョコレートをはじめ、チョコレートにM&M’sのマーブルチョコがトッピングされたものや、オレオなどアメリカンなドーナツも揃います。
その中でも特に人気はこちらのメープルベーコン。メープルグレイズドにカリッカリに焼かれたベーコンがトッピングされています。
甘い&しょっぱいの組み合わせとフワッフワなパンのようなイーストドーナツがマッチング。一度騙されたと思って買ってみて欲しい一品です。

ドーナツキング ワイキキ店
住所:2310 Kūhiō Ave. Honolulu, HI
営業時間:7:00〜20:00
電話番号:808-784-0116
https://www.instagram.com/donutkinghawaii/
パーヴェ・ドーナツ・ストップ
カハラのクオノ・マーケットプレイスに店舗があるドーナツ店「パーヴェ・ドーナツ・ストップ」。
内装はこんな感じでカラフルで可愛い!

パーヴェで楽しめるドーナツはカラフルで可愛いものばかり!パンのようなイーストドーナツではなくケーキドーナツが楽しめるお店で、店内で揚げたてを提供しているのでフレッシュなドーナツが楽しめます。
こちらはユニコーンバットスニーズ。
レモングレイズドのドーナツの上にはアメリカで大人気のシリアル、フルーティーペブルがトッピングされていて、食感も楽しい。

ユーアー・キリングミー・スモールは”スモア”というアメリカで人気のスイーツをドーナツにしたもの。スモアに必須なマシュマロ、グラハムクラッカーがトッピングされています。
グラハムクラッカーはくまちゃん型でそれも可愛い!

そのほかにもウンパルンパ・モイストドリームサイクル、スマーフボール、アロハマックなど名前がユニークなものがたくさん。
小ぶりなのでぺろっと食べられちゃいます。

値段は1〜5個買う場合は各$3.25、6〜11個買う場合は各$3.00、12個以上買う場合は$2.75となります。
カハラ店は夜21:00まで空いているのでディナー後のデザートにもぴったりです。
STORE INFORMATION
カハラモール向かいのクオノマーケットプレイス内!小ぶりでカラフルなドーナツが可愛いスイーツ店!
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
ホーリーグレイル
続いてご紹介するのはハワイでお店が増えている動物性のものを使わないプラントベースのドーナツ屋さん!
1店舗目は「ホーリーグレイル」です。
元々はカウアイ島のドーナツ屋さんで、オアフ島に上陸した時には1時間待ちは当たり前というほど話題になったお店です。
さらに最近ではロサンゼルスに3店舗もお店をオープンするなど勢いのあるハワイ生まれのお店です。
ワイキキにもトラックが出ていましたが、現在はカカアコのホールフーズが入っているコンドミニアム内に店舗があります。

ホーリーグレイルのドーナツはココナッツオイルで揚げているのが特徴。また、生地にはタロ芋をすりつぶして作られたポイが使われていて、揚げたて、外側のさっくり食感が最高!

また、ドーナツに使われているはちみつやココナッツ、ハワイアンシーソルトなどは地元産の原料を使っている、地産地消のドーナツです。
甘さも控えめでヘルシーなドーナツが楽しめます。

STORE INFORMATION
カウアイ島発祥のヴィーガンドーナツが楽しめるお店。オアフ島にはカカアコ、ホールフーズと同じ建物内に店舗あり!
※お問い合わせの際は「KAUKAUを見た」と言うとスムーズです。
リイリイドーナツ
グルテンフリーでヴィーガンのドーナツ屋さん「リイリイドーナツ」。2025年2月現在は実店舗はなく、カイルアにあるカフェ、チャドルーでの取り扱いがあります。

「liʻi(リイ)」とは、ハワイ語で小さいという意味。その名の通りこちらのドーナツは通常のドーナツの2回りくらい小さめのドーナツになっています。

小麦粉の代わりに米粉とアーモンドパウダーを使って香り高いドーナツを作っているリイリイドーナツ。ヴィーガンに加えてグルテンフリーなのも嬉しい!お米を自分たちで挽いて作ったオリジナルの米粉を使用。ふわっとした食感の美味しいケーキドーナツが楽しめます。

リイリイドーナツ
カイルアのカフェ、チャドルーで取り扱いあり!
チャドルーの店舗情報
住所:45 Hoolai St. Kailua, HI
営業時間:6:30〜16:00
電話番号:808-263-7930
https://www.chadlouscoffeeroasters.com/
リトルヴェッセルドーナツ
こちらも同じくプラントベースのヴィーガンドーナツ屋さんですが、ホーリーグレイルやリイリイドーナツとは違い、ふわふわ系のイーストドーナツ。

ヴィーガンドーナツと聞くとヘルシーな見た目、トッピングの印象がありますが、リトルヴェッセルドーナツはいい意味でドーナツのジャンキーさが残されたヴィーガンドーナツなんです。
トッピングにはオレオがあったり、チュロスがあったりとボリュームも忘れません。

また、こちらのドーナツショップの特徴はドーナツが四角い点!ふわふわながらもかみごたえのある生地は病みつきになること間違いなし。
以前は事前オーダーでの受付でしたが現在は事前オーダーとウォークインでの購入が可能です。

リトルヴェッセルズドーナツカンパニー
住所:3458 Waialae Ave Honolulu, HI
営業時間:木・金 8:00〜12:00、土・日 10:00〜14:00(売り切れ次第終了)
ハワイにたくさんあるドーナツショップですが、それぞれ違った特徴がありどこを試しても違った発見があります。
ぜひ次回のハワイでは、様々なハワイのドーナツショップに足を運んでみてくださいね!