ハワイのニュースをほぼ毎日更新する「ハワイ早耳ニュース」、8月18日のニュースです。

【8月18日】ニミッツ・ハイウェイ 一部区間が2025年8月から2030年まで終日通行止めに
【8月18日】ニミッツ・ハイウェイ 一部区間が2025年8月から2030年まで終日通行止めに
ホノルル市の鉄道建設を進めるHART(ホノルル高速輸送機構)は、2025年8月18日から、ニミッツ・ハイウェイとイヴィレイ・ロードの一部区間で、24時間体制の車線閉鎖を実施すると発表しました。なんと、この工事は2030年9月まで続く予定とのことです。
閉鎖されるのは、ニミッツ・ハイウェイのアワ・ストリートからビショップ・ストリートの間で、東行き・西行きそれぞれ1車線が常時使えなくなります。さらに、アワ・ストリートやヌウアヌ通り、スミス・ストリートなど、いくつかの交差点では左折レーンも閉鎖されます。
工事区間MAP:画像引用 HART
周辺では、イヴィレイ・ロードの一部区間(クウィリ・ストリートからノース・キング・ストリートまで)や、ニミッツ・ハイウェイ西行きからイヴィレイ・ロードに入るランプも、必要に応じて通行止めになる可能性があるそうです。
「通れなくなるなら心配…」という声も聞こえてきそうですが、住民やビジネスへのアクセスは維持されるとのこと。ただし、車や歩行者は迂回ルートを案内標識に従って通行する必要があります。
HARTは、混雑の緩和のために、キング・ストリートやベレタニア・ストリートなどの利用をおすすめしています。
また、工事は日中の午前7時〜午後5時に行われ、ショベルカーや杭打ち機などの大型機械が使われるため、騒音が発生する可能性も。場合によっては、夜間(午後8時〜翌朝4時)にも作業が行われることがあるそうです。
ニミッツ・ハイウェイは通勤や買い物などで使う方も多い主要道路。長期間の工事となりますが、安全のため、そして将来の交通インフラのために、時間に余裕を持って行動することが大切ですね。
2025年のニュースアーカイブ
過去のニュースアーカイブ
2024年のニュースアーカイブはこちら!(記事末尾に2024年各週のニュースアーカイブリンクが付いています。)
2023年のニュースアーカイブはこちら!(記事末尾に2023年各週のニュースアーカイブリンクが付いています。)