お気に入り0

SHARE
Facebook
x
LINE

【10月3日】カイザー・パーマネンテのハワイの医療スタッフが10月14日から5日間ストライキへ

お役立ち情報&モデルプラン
2025/10/03 09:00 2025/10/07 11:58 UPDATE

お気に入り0

SHARE
Facebook
x
LINE

ハワイのニュースをほぼ毎日更新する「ハワイ早耳ニュース」、10月3日のニュースです。

【10月3日】カイザー・パーマネンテのハワイの医療スタッフが10月14日から5日間ストライキへ

ハワイにあるカイザー・パーマネンテの病院やクリニックで働く医療スタッフたちが、10月14日(火)朝6時30分からストライキを実施すると発表しました。ストは5日間続き、10月19日(日)朝7時まで行われる予定です。

今回のストライキには、看護師、病院アシスタント、医療アシスタント、清掃スタッフ、薬局のテクニシャンなど、州内全域の施設から約2,000人以上が参加します。

ストライキを主導するのは、UNITE HERE Local 5とHawaiʻi Nurses and Healthcare Professionals(HNHP)という2つの労働組合で、カイザー側とは今年4月から交渉を続けてきたとのこと。組合側は、「適切な人員配置」と「本土と同等の賃金」を求めています。

実際、ハワイで働くカイザーの医療スタッフの中には、「同じ仕事をしているのに、本土のスタッフよりも最大30%も給料が低い」といった声も上がっており、現場では不満が広がっています。ストライキの動きは9月22日に組合員による投票で正式に承認され、97%が賛成票を投じたとのこと。カイザーとの契約は9月30日で失効しています。

これに対し、カイザー・パーマネンテ側は「私たちは労働組合との協力関係を大切にしており、公平な交渉を続ける意志がある」との声明を発表。また、「競争力のある賃金や充実した福利厚生、キャリア支援も行っており、社員の定着率は92%と全米平均を大きく上回っている」と説明しています。

ストライキ期間中は、一部の医療サービスに影響が出る可能性があります。カイザーを利用している方は、予約の変更や代替対応など、事前に確認しておくと安心です。

【10月2日】韓国発の人気ベーカリーカフェ「パリバゲット」2号店をアラモアナにオープン

韓国発の人気ベーカリーカフェ「パリバゲット(Paris Baguette)」が、10月2日(木)、ホノルルに2店舗目となるカフェをオープンしました。場所はアラモアナセンター近く、「ルネッサンス・ホノルル・ホテル&スパ(Renaissance Honolulu Hotel & Spa)」の1階。観光客はもちろん、地元の方にも立ち寄りやすいロケーションです。

ホノルル1号店は、2024年初めにダウンタウンのビショップ・ストリート(1000 Bishop St.)にオープン。なんとオープン初日の売上が、北米にあるパリバゲット全店舗の中で過去最高を記録したそうです!それに続く2号店も、同じ広さ・レイアウトで展開され、早くも注目を集めています。

現在、ホノルルの2店舗では約50人のスタッフが働いており、今後の店舗拡大にあわせてさらなる地元採用も予定されているとのこと。

ルネッサンス・ホテル&スパは、全299戸の高級コンドミニアムとホテルが融合した最新施設で、すでに地中海料理の「Sera」や、韓国料理の「Okdongsik」なども営業中。今回パリバゲットが仲間入りしたことで、ホテル利用者だけでなく、周辺エリアに住む方にも嬉しい新たなカフェスポットとなりそうです。

また、パリバゲットは2030年までに、アメリカとカナダで1,000店舗展開を目指しており、今後も出店を加速させていく予定とのこと。話題のベーカリーにぜひ行ってみてくださいね。

【10月1日】アラモアナセンターで人気アーティスト クリス・ゴトウ氏によるライブペイント開催

アラモアナセンターの3階センターコートにある「ALOHA」サインが、人気アーティストのクリス・ゴトウさんによって新しいデザインに生まれ変わります!10月1日〜3日と10月6日〜7日の期間中は、クリスさんが実際にペイントする様子を間近で見ることができますよ。

この取り組みは、POW! WOW! Hawai‘iとのコラボレーションによるもので、今年初めにスタートした「ALOHA」サインシリーズの第2弾です。前回はPunky Alohaさんが担当し、約6ヶ月ごとにハワイのアーティストがデザインを変えていく人気企画です。

クリス・ゴトウさんはホノルル在住で、日本やカリフォルニア、フランスでも壁画を手がける実力派。ハワイの島の暮らしや文化が融合した彼女の作品は、見る人をワクワクさせてくれます。今回も彼女らしいペンワークで、アロハの心をカラフルに表現してくれることでしょう。

【イベント詳細】
■場所:アラモアナセンター 3階 センターコート
(住所:1450 Ala Moana Blvd, Honolulu, HI 96814)
■日時:10月1日〜3日、10月6日〜7日
午前10時〜午後4時
■アーティスト:クリス・ゴトウ(Kris Goto)

ぜひ、この期間にアラモアナセンターへ足を運んで、ライブで生まれていく新しい「ALOHA」サインを楽しんでみてくださいね!

【9月30日】アマゾンがオアフ島で翌日配達を開始 ハワイの暮らしがもっと便利に

アマゾンが、ハワイ・オアフ島で翌日配達サービスを正式にスタートしました。ハワイでの配送拠点が稼働を始めてから、もうすぐ1年。このタイミングでの新サービス開始は、アマゾンにとっても、そしてハワイの利用者にとっても、大きな節目となります。

これまではオアフ島の一部地域のみ対応していた配送サービスですが、現在ではオアフ島全69の郵便番号すべてがカバー対象に。ホノルル港近くの「サンドアイランド配送ステーション」を拠点に、毎日約3便のアマゾン・エアが荷物を運び、最短で翌日に商品が届くようになりました。

この翌日配達を実現しているのは、1日1便の「特別な飛行機」。この便は他の便よりも遅く出発し、注文の締切時間を延ばしつつ、スピーディーな配達を可能にしています。荷物は特別なマークで識別され、アメリカ本土からの出荷時点から、ハワイ到着後の仕分けまで、すべてが優先対応される仕組みになっています。

アマゾンのデータによると、1年目の配達数は350万個以上。地元の小規模ビジネスである配送パートナー6社が、200以上のルートを使って荷物を届けています。

日々の生活がもっと便利になるアマゾンの翌日配達。ハワイにお住まいの方には、とても嬉しいニュースですね!

【9月29日】ハワイ最大の日本酒テイスティングイベント「Joy of Sake」、10月10日に開催

ハワイで毎年恒例となっている日本酒の祭典「The Joy of Sake(ジョイ・オブ・サケ)」が、今年もホノルルに帰ってきます。第23回目となる今回のイベントは、10月10日(金)午後6時30分から午後9時まで、ハワイ・コンベンションセンターにて開催されます。

画像引用:https://joyofsake.com/honolulu/

ジョイ・オブ・サケは、日本国外で開催される日本酒イベントとしては最大規模を誇り、毎年多くの地元住民や観光客が訪れる人気イベント。今年は、全米日本酒鑑評会で審査されたばかりの日本酒492銘柄が勢ぞろい。日本全国の153の酒蔵から出品される多彩な味わいの日本酒を、自由にテイスティングすることができます!

さらに、イベントを華やかに彩るのは、ハワイを代表する19の人気レストランによる特製の酒肴の数々。

・Hoku’s(カハラ・リゾート)
・Halekulani
・Komo(フォーシーズンズ・マウイ)
・Restaurant Suntory
・Robata Jinya
・Umi by Vikram Garg
・100 Sails
・Beachhouse at the Moana
・Mugen
・Feast by Jon Matsubara
・Toro Honolulu
・Kaiten Sushi Ginza Onodera
・Zigu
・Kapa Hale
・Nami Kaze
・Stripsteak
・Pili Group
・Superb Sushi
・Cakeworks

これらの名店が参加予定で、日本酒とのペアリングを楽しめるこの日だけの特別メニューが提供されます。チケットは1人130ドルで、21歳以上のみ購入・入場が可能です。

チケットは公式サイトから購入できます。

ハワイで日本酒と美食を心ゆくまで堪能できる贅沢なひとときを、ぜひお見逃しなく!

2025年のニュースアーカイブ


 

過去のニュースアーカイブ

2024年のニュースアーカイブはこちら!(記事末尾に2024年各週のニュースアーカイブリンクが付いています。)


2023年のニュースアーカイブはこちら!(記事末尾に2023年各週のニュースアーカイブリンクが付いています。)

RANKING人気の記事