ハワイのニュースをほぼ毎日更新する「ハワイ早耳ニュース」、1月6日のニュースです!
【1月6日】ウィンドワードモール内のメイシーズが閉店に
【1月6日 】ウィンドワードモール内のメイシーズが閉店に
全米で閉店が続いているデパートのメイシーズグループ。今回ついに、ウィンドワードモール店が閉店になってしまうという悲しいお知らせ!オアフ島では今までにもホノルルのダウンタウン、そしてカイルアの店舗がそれぞれ 2013 年と 2016 年に閉店していました。 オアフ島の東側の住民の方にとっては最大のモールであるウィンドワードモールのアンカーテナントでした。40年以上も営業していたとのことで、残念な方も多いことでしょう! 跡地には何が入るのでしょうね??
【1月5日 】アウトリガー ホテルズ & リゾーツがリブランディング、ビーチコマーホテルも改名
ハワイ、タイ、フィジー、モーリシャス、モルディブにリゾートホテル事業を展開するアウトリガーホテルズ&リゾーツ社が全面リブランディングを行い、「アウトリガーリゾーツ & ホテルズ」に社名変更しました。ウェブサイトやロゴなども一新! https://www.outrigger.com/ すべてのホテルがビーチリゾートホテルであることをブランドの軸として印象付けるリブランディングだそうです。 併せてワイキキ ビーチコマー・バイ・アウトリガーホテルの名称も、アウトリガー・ワイキキ・ビーチコマー・ホテルに変更されています! ビーチコマーグループは過去18ヶ月の間に5件のホテルをポートフォリオに加えるなど、アウトリガーリーフホテルの大型改修など、ハワイのホテルに2億5000万ドルの投資を発表するなど、事業を拡大を予定しています。 そして、アウトリガーリーフには今年はモンキーポッドキッチンが開店予定など楽しみですね!
【1月4日】 ハワイ州で、「バルーンリリース」が違法に
2023年1月1日からハワイ州では、ウェディングやイベントでよく行われる、屋外に放つ「バルーンリリース」が違法になりました。違反者には最大500ドルの罰金が科される可能性があるとのこと。
これはバルーンの数や大きさに関係なく、意図的に放たれるバルーン全てが対象となります。お子さんの「うっかり」リリースは問題ないそうですが、セレモニーなどでよく見る空に舞い上がるバルーンはもうハワイでは見ることはなさそうです。
いままで、放たれたあとのバルーンは誰も責任を持って回収するわけではなかったため、破れて細い紐状や破片状のプラスティックやゴムのゴミとなっていました。海に落ちれば海洋生物が食べ物と間違えて誤飲・誤食する原因となったり、送電線に衝突して事故を引き起こす事故も各地で発生していました。 環境に優しくない!ということで無くなっていくものの一つ、というわけですね。
バルーン業者の中には、バルーンリリースの代わりに、ネットの天井を張って大量のバルーンを貯めておいて雨のように降らせる「バルーンドロップ」など、イベント後にバルーンを回収できる商品を開発し対応するところもあるそうです。
【1月3日】 ハワイの年越し、違法花火などでけが人・病人が続出
ホノルル市の救急救助隊は、新年を祝うための違法な花火によって12件の通報、少なくとも8人が重軽傷を負ったと発表しました。
ホノルルでは2010年に制定された花火禁止法により、許可の花火の打ち上げは禁止されているのですが、それを無視して住宅地からも大量の花火があがります。これらはかなり大型の商業レベルのもの多く、打ち上げられた花火が顔や身体に当たって火傷を負ったケースや、燃料ドラムのそばで花火に点火したための事故も発生したそうです。
さらに花火の煙による呼吸困難の通報も20件以上あり、同時間帯に暴行事件15件も発生するという大荒れの年越しとなりました。
またホノルル警察は花火見物のために、フリーウェイ上で車を停める人たちを制止するためにも重点的に人員を配置するなど、大晦日から新年にかけて警察や救急は例年以上の混乱に対応に追われたそうです。
12月19日-12月23日のハワイのニュース!
11月21日-11月25日のハワイのニュース!
11月14日-11月18日のハワイのニュース!
11月7日-11月12日のハワイのニュース!
10月31日-11月4日のハワイのニュース!
10月24日-10月28日のハワイのニュース!